タグ

webに関するAnonyPreのブックマーク (4)

  • 女性Webデザイナーがエンジニアと付き合ったほうがいい10の理由 | rake enjoy

    女性Webデザイナーの皆さん、今まで付き合った人と感覚が合わないな〜とか 理解してくれないなーなどお困りじゃありませんか? そんなあなたにオススメの彼氏職業があります。 それは 「エンジニア」です なんか社内で話題になってたので、まとめてみました。(ネタ投稿です) その1:無料でWebサービスが作れます これが一番オススメの理由です。うまくいけば起業も出来ます。 その2:快適な家庭内ネットワーク環境を作ってくれます 頼まなくても作ってくれるでしょう その3:HTMLCSSなどコーディング技術を教えてくれます 教え方は厳しいかもしれませんが分からないの?と聞くとムキになって教えてくれるでしょう その4:色んな環境でデバッグできます なぜかガジェットがテスト端末くらいあるので、利用させてもらいましょう その5:あなたの時間を拘束しません あなたが制作で忙しい時は彼もプログラミングをしていてく

    女性Webデザイナーがエンジニアと付き合ったほうがいい10の理由 | rake enjoy
    AnonyPre
    AnonyPre 2011/11/17
    これは、「意中の人へのメッセージ」なんですね。若いっていいなー
  • 津田大介さんのどこがすごいのか教えて下さい! - OKWAVE

    6月3日 テレビでコメンテーターで出てるの見ました。 生活保護のもらい過ぎなどの特集に対して、 制度設計と不正受給に対する過剰なバッシングは切り離して考えないと 来の当に困っている人に対する適正さを見失ってしまう。 など、テレビの取材姿勢をズバリ批判 確かに、テレビが先導してバカ国民が来の弱者を仕分けずに吊し上げるようなことが良くあります。 即座に、ああいうコメントが出来るとは、なかなか大した人だと思いました。

    津田大介さんのどこがすごいのか教えて下さい! - OKWAVE
    AnonyPre
    AnonyPre 2011/07/23
    実名発信のネラーってイメージ。別に本人も自分で凄いとは思ってないだろ。
  • 人を惹きつけ人を動かす、小手先に頼らない本質的なwebサービスの設計方法

    最近はwebサービスを作りにあたってプロダクト志向という考え方が凄く大事だなと思っています。 簡単に言うと小手先のアクセス集客でなく、質を突いたwebサービス作りを心がけようと思っています。 僕は主にSNSなどコミュニティサイト作りが好きなのですが、 今まではアクセス解析、SEO、パブリシティ、広告、ギミック、世の中の動向など基的にサービスの質を高める作業よりも 「どうやればアクセスが集まるか?」という小手先にばかり目がいっていたと気づき反省しています。 当時の僕は、『PVが多い=たくさんの人が使ってくれている』と仮定し、 短絡的にPVを上がることが”手段でなく目的”になっていたのだと思います。 PVをあげる事が目的になってしまうと「何の為にサービスをやっているかの軸」がぶれ、目先のPVを集めやすい手法に走ってしまいます。 結果、軸も理念もないサービスなので小手先の限

    AnonyPre
    AnonyPre 2011/07/12
    ”はてな”にフィルタリング機能は付かないのだろうか?
  • 元Googleエンジニア「Googleは古いコードを重んじる典型的な大企業のようになっている」

    GoogleエンジニアGoogleは古いコードを重んじる典型的な大企業のようになっている」2011.06.13 16:00 mayumine Googleと言えば...、世界で最も先進的で、超クールで、自由で、エンジニアにとって天国のような企業というイメージがあったはず。 しかし元Google社員によれば、もはやその「検索の巨人」は革新的で先進的な企業では無くなっているのだそうです。 元Googleエンジニア Dhanji R. Prasannaさんによれば、今のGoogleは典型的な大企業と一緒で、新しいプログラムコードよりも古いコードを守ろうとする開発者が尊ばれるという企業文化になっているのだとか。 この企業文化によるマインドセットのせいで目標を満たせなかった失敗プロジェクトもいくつか存在し、優秀なハッカーが活きるような会社ではない...のだそうです。 ソフトウェアのインフラはこ

    元Googleエンジニア「Googleは古いコードを重んじる典型的な大企業のようになっている」
    AnonyPre
    AnonyPre 2011/06/13
    Android、WebなどAPI群の下位互換シカトっぷりを見てると、全然そんな事思わないんだが?
  • 1