2014年2月24日のブックマーク (4件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    Apeman
    Apeman 2014/02/24
    「袴田巌死刑囚(77)の凶器購入先とされた刃物店で働き、公判で「袴田死刑囚の顔に見覚えがある」と証言した女性(87)が「本当は見覚えがなかった。思っていることと違うことを証言した」と話している」
  • 【水内茂幸の外交コンフィデンシャル】「日米」は片思いか+(1/6ページ) - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相による靖国神社参拝以降、ぎくしゃくする日米関係。「オバマ政権は日軽視」「なぜ中国に付け入る隙を与えるのか」という批判が、今も太平洋の両岸で飛び交う。日政府関係者は「日米は別れられない夫婦」と関係修復を目指すが、首相側には同盟強化のためコツコツ積み上げた努力が裏切られたような思いがにじむ。日米は首相の「片思い」だったのか。思いが届かない一因は、キューピッド役の不在にもあるようだ。 「日米がいがみ合っていても、喜ぶのは中国だけですよ。『嫌いだ』というだけでは子どもと同じ」 外務省に近い東京・虎ノ門の老舗洋屋。中堅の外務官僚は、熱々のピザを頬張りながら切々と説いた。普段はワインをがぶ飲みし、こちらが驚くような欲をみせるのだが、この日はピザの進み具合が悪い。テーブルは不思議な緊張感に包まれている。 この中堅官僚氏自身も、オバマ政権には内心じくじたる思いがある。「あれっ」と強く思

    【水内茂幸の外交コンフィデンシャル】「日米」は片思いか+(1/6ページ) - MSN産経ニュース
    Apeman
    Apeman 2014/02/24
    ひたすらキモいな、これ。
  • (関西食百景)5匹のワタリに船10時間:朝日新聞デジタル

    泉州 望郷のワタリガニ 冬の満月はオレンジ色を帯びていた。まもなく夜が明ける。 漆黒の海を、裸電球をぶら下げた漁船が一隻、また一隻と泉州の沖へ走り出す。うなるエンジン、頰をさす風。高速道路の照明が船上から遠くに見えた。 運がよければ出会えるかもしれない。幼いころ、よくべたあのカニに。 大阪府岸和田市の港から沖合5キロの漁場についた。音揃政啓(おんぞろまさひろ)さん(53)ら3人の漁師が水深19メートルの海底へ網を下ろし、船を進める。かぎ爪状の鉄の漁具で底を掘り起こし、砂や泥土に隠れている魚を網に入れていく。 30分で引き揚げだ。膨らんだ網が海面から姿を現すと、カモメたちが追いかけてきた。 船尾のテーブルに網を広げた。シタビラメ、蝦蛄(しゃこ)が跳びはねる。漁師たちの声が飛んだ。 「カニはどうだ?」 魚介の山をかきわける。深緑色のトゲがピクリと動いた。 「ガザミ、入ったぞ」 探していたワタ

    (関西食百景)5匹のワタリに船10時間:朝日新聞デジタル
    Apeman
    Apeman 2014/02/24
    「なかなか取れない高級食材」じゃなくて、絶滅危惧種じゃないの?
  • 「証言の裏付け」をとっていないことを問題視する人は国連北朝鮮人権委員会の報告書も問題視するんですよね? - 誰かの妄想・はてなブログ版

    これまでに知られていないような新しい内容はなさそうですね。 元慰安婦証言の裏付け調べず=石原元副長官 時事通信 2月20日(木)14時0分配信 石原信雄元官房副長官は20日の衆院予算委員会で、1993年に河野洋平官房長官談話をまとめた際、作成の基となった元慰安婦の証言の裏付け調査は行っていなかったことを明らかにした。また、談話作成に当たり韓国政府と調整したかどうかについて「作成過程で意見のすり合わせは推定されるが、私は承知していない」と述べた。日維新の会の山田宏氏への答弁。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140220-00000103-jij-pol 「証言の裏付け」云々についてはこれまで何度も言及されていますが、石原氏が「ヒヤリングを通して真実であることに間違いないという担当官の報告が出た」「政府としては、彼らの心証を大事にしていこうと考え、そ

    「証言の裏付け」をとっていないことを問題視する人は国連北朝鮮人権委員会の報告書も問題視するんですよね? - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Apeman
    Apeman 2014/02/24
    「強制性を明示した文書での裏づけがなければ信用しない、というのならほとんど全ての犯罪は立証不可能になります」 ま、彼らの懐疑は選択的懐疑主義ですからね。