タグ

2011年2月8日のブックマーク (4件)

  • Google翻訳の下ネタがひどい件 - はぁはぁブログ

    久しぶりにGoogle翻訳ネタがまわってきたので私もやってみました。 Google 翻訳 英語→日語で「oh!」と入れると「ああ!」となる。 「!」を増やしていくと6個目で面白い結果になるからやってみよう! (via @td0408さん) oh! oh!! oh!!! oh!!!! oh!!!!! oh!!!!!! オハイオ州でなにがあったし。 ちなみに 「!」が6個目でおもしろいことになったあと 8個目で元に戻ります。が、辛抱強く増やしていくと 23個目で再び…ということを教えてくれた人ありがとう(via @dj_asaiさん) とのことでした。 Google翻訳謎ですね。 ほかにもいくつかくだらないGoogle翻訳ネタを。 「あ」 「あ」を増やしていくと Oh Yeah‥‥ 「子供たちは菜の花が好きです」 これを英語から日語へ再翻訳すると 「菜の花」っていうのが隠語なんでしたっけ!

  • MultiMeterの設定ファイルをWindows7デスクトップガジェット用に修正 | Digitalyze

    カスタマイズ自在でPCの状態が一目で把握できる超便利なデスクトップガジェット「Multi Meter」。 前回の記事でWindow7のインストール後、Vistaで使っていた設定をそのまま使えたと書きましたが、ちょっとだけ表示がおかしかったので修正していたことを忘れてました。 一部グラフ等が正常に表示されてなかったぽい。 XPから7にアップグレードしてガジェットをお探しの方も多いと思いますので、Windows7用に再設定した設定ファイルを掲載しておこうと思います。Multi Meterの配布元も移動しているみたいですし。 現在の私のMulti Meterはこんな感じ。 前回から多少変更しています。HDD等の残量を表示するDevicesが前は数字のみでしたが、見た目ですぐわかるようにカラーバーを追加しました。 その分全体的に縦が長くなり(600px→680px)、標準の背景では入りきらないので

    MultiMeterの設定ファイルをWindows7デスクトップガジェット用に修正 | Digitalyze
  • Windowsエクスプローラのデフォルトの起動フォルダを変更する(Windows 7/Server 2008 R2編) − @IT

    解説 Windows 7/Server 2008 R2でファイルをコピーしたり、フォルダを新規に作成したりする場合、多くの人がWindowsエクスプローラを使っているのではないだろうか。しかし、[スタート]-[アクセサリ]メニューやWindows 7のタスクバーからWindowsエクスプローラを起動すると、[ライブラリ]フォルダが起動フォルダとして開かれるため、作業用フォルダを別の場所にしている場合、いちいちフォルダを移動しなければならない。explorer.exeを起動した時点で作業用フォルダが開けると、作業がはかどるのにと思っている人も多いのではないだろうか。稿では、explorer.exeのオプション・スイッチを利用して、デフォルトの起動フォルダを変更する方法を解説する。 操作方法 Windowsエクスプローラは、[スタート]-[アクセサリ]メニューやWindows 7/Serve

    Windowsエクスプローラのデフォルトの起動フォルダを変更する(Windows 7/Server 2008 R2編) − @IT
  • Windows 7のエクスプローラでフォルダ・ツリーを自動的に展開する

    連載目次 解説 Windows XP/Vistaでは、エクスプローラでファイルが表示されるペイン(右側のペイン)で、あるフォルダから1階層下のサブ・フォルダへ、と順番に開いていくと、左側のナビゲーション・ペインのフォルダ・ツリーが自動的に展開された。 Windows XP/Vistaのエクスプローラではフォルダ・ツリーが自動的に展開される これはWindows XPでの例。マイ ドキュメント以下で1階層ずつフォルダをたどって開いてみた。 (1)これがカレント・フォルダ。 (2)このペインでフォルダをダブル・クリックしていくことで、1階層ずつフォルダを開いてみた。 (3)カレント・フォルダ「090925 IIS Installation 206 update」と同じ階層にある全フォルダが表示されている。これは(2)の操作によって、この階層のフォルダ(2_WinTIPSフォルダの全サブ・フォル

    Windows 7のエクスプローラでフォルダ・ツリーを自動的に展開する