タグ

2021年12月10日のブックマーク (1件)

  • Happy Hacking Keyboard 誕生の経緯 | IIJ Engineers Blog

    2002年から約10年 IIJ技術研究所長. 年を取ってからは古い計算機や昔の計算法に興味が増し, シミュレーターを作ってそのプログラムを書いたり. 近頃はKnuthのTAOCPにあった問題のプログラムなどに挑戦したりしている. 【IIJ 2021 TECHアドベントカレンダー 12/10(金)の記事です】 下の写真は, 私がある時期に, かなりよく使った端末や計算機である. Teletypeは, 1970年頃に使われたミニコン(HITAC 10やFACOM Rなど)の標準入出力機器で, その少し前から,アメリカDEC(Digital Equipment Corporation)のミニコン, PDP-8などでも使われた. 研究室には, 松下製のミニコンMACC-7が, 学科にはPDP-8を拡張したPDP-12があり, この端末を使った. DEC社のVT100は, ディスプレイを持った入出力

    Happy Hacking Keyboard 誕生の経緯 | IIJ Engineers Blog
    ArcCosine
    ArcCosine 2021/12/10
    HHKB好きなら、読んでおくべき記事。"A段の左の空白が1.5, 右が2.5だけを覚えていると, HHKBの図は何も見ないで描ける."なるほど。