タグ

webサービスに関するArithmatixのブックマーク (12)

  • 今後のTwitterは「フォローしていない情報も表示」「権威ある情報、見やすく」

    Twitterは今後、フォローしていないアカウントのツイートも含めて必要な情報が届く機能や、権威のある人の情報を見やすくなる機能などを提供。企業のマーケティングプラットフォームとしての機能も強化し、収益化を推進する。 来日したTwitterのディック・コストロCEOは、4月16日に都内で開いた記者会見で、今後のTwitterについて語った。フォローしていないアカウントからも必要な情報が届く機能や、権威のある人の情報を見やすくする機能などを提供。企業のマーケティングプラットフォームとしての機能も強化し、収益化を推進する。 Twitterでは現在、1日当たり3億4000万ものツイートが投稿されているという。多数のツイートに大切な情報が埋もれないよう、「ユーザーが必要としている情報を表示させることが重要」とコストロCEO。「アカウントをフォローしていなくても、ユーザーが必要とする情報を浮上させる

    今後のTwitterは「フォローしていない情報も表示」「権威ある情報、見やすく」
  • 無料で使えて効果バツグン!業務に役立つウェブサービス9選 - CNET Japan

    いよいよ新年度がスタートした。新しい会社や職場で張り切っている人、新年度を機に心機一転自分を奮い立たせようとしている人、さまざまな人が新年度のスタートにあたり、特別な思いを抱いていることだろう。 あらゆるビジネスシーンにおいて、タスク管理やスケジュール管理の能力は、職種や業務内容を問わず必須のスキルといってよい。またわかりやすい文章や資料を作成する能力も、多くのナレッジワーカーにとっては欠かせないものだ。これらの土台がしっかりしていてこそ、日々の業務の効率を上げられるというものだろう。 今回は、タスクやスケジュール管理といったスタンダードなサービスのほか、文章やフローチャートの作成支援、さらにはガントチャートの管理に至るまで、業務の効率を上げるためのウェブサービスを9つセレクトして紹介する。いずれも無料で利用できるうえ、ブラウザ上で動作するためインストールが不要なのもメリットだ。新年度のス

    無料で使えて効果バツグン!業務に役立つウェブサービス9選 - CNET Japan
  • Firefoxが激重だったので再インスコ - the world was not enough

    ※追記あり なぜかわからないけど愛用のFirefox3が20〜30秒に一回のペースで一瞬固まるようになってしまった。検索してみると同様のケースが見つかったので、どうもこの症状に悩まされてるのはうちだけではないらしい。 Firefoxが定期的に一瞬止まる - Web2.0ch 残念ながら効果的な対処法はなく、再インスコを試みられたとのこと。僕も重いアドオンを削除したり、グリモンの無効化を施したりしたけれど効果なし。まァabout:configとか色々ごちゃごちゃいじった報いかもしれないし、思い切ってすべてクリーンな状態にして再インスコしてみた。つまり、設定やデータも継承せずに、さらにCCleanerまでかけて一度徹底的にFxの痕跡をPCから消した。 となるとブクマ、保存したパスワード、アドオン、グリモンなどの復元が面倒になるわけだけど、いろいろなツールを使うと案外簡単に復元できる。 ブックマ

    Firefoxが激重だったので再インスコ - the world was not enough
  • 各種の機器がつぶやくTwitter:急成長するマッシュアップ | WIRED VISION

    前の記事 視聴1億回:YouTube「衝撃歌手デビュー」動画の売上げは? 脳から『Twitter』に直接送信(動画) 次の記事 各種の機器がつぶやくTwitter:急成長するマッシュアップ 2009年4月21日 Michael Calore 『Twitter』の主な用途は、「ソーシャルなネットワークの中で短いメッセージをやり取りすること」であり、時間を浪費する気晴らしとして見下されることも多い。しかし、他のサービスと容易に組み合わせられるオープンな設計と、発展するユーザーコミュニティーのおかげで、シンプルで使いやすいメッセージングサービスという根幹から、Twitterは急速に枝葉を広げている。広範に及ぶインターネットプラットフォームとしてのTwitterの可能性が、格的に認識されるようになってきているのだ。 Twitterは現在、ユビキタスな存在になっており、ユーザーはパソコンのブラウザ

  • 企業によるミニブログ利用が拡大,主流は「Twitter」

    米Gartnerは米国時間2009年3月26日,企業によるミニブログ・サービスの利用状況に関する調査結果を発表した。ミニブログを利用する企業が増えていることから,2011年にはソーシャル・ソフトウエア・プラットフォームの80%が企業向けミニブログ機能を標準装備する見込みだという。 現在提供されているミニブログ・サービスのなかでは「Twitter」の人気が群を抜いている。Twitterは今何をしているかを最大140文字の短いテキスト・メッセージとして投稿し,登録した友人と共有できるサービス。もともとは個人を対象にしたサービスだが,ユーザーが仕事に関する内容を投稿することも多く,企業はさまざまな方法でTwitterを活用しているという(関連記事:人気急上昇の“Twitter”,ミニブログがもたらす個人と企業の新メディア)。 例えば,企業の公式ミニブログとみなし,プレスリリースやプロモーション・

    企業によるミニブログ利用が拡大,主流は「Twitter」
  • Twitter、収益化に本腰 日本担当の責任者も募集

    Googleにもこういう時期があった。いまのTwitterはその一挙一動が世界中のIT関係者から注目されている。対前年で1382%という前例のない高い成長率を武器に、次は何を行うのか、そして企業としてどう収益化を目指すのか。今週はその収益化で大きな動きがあった。 Twitterの共同創設者ビズ・ストーン(Biz Stone)氏は英ロイターの取材に対して、有料の企業向けアカウントを準備していることを認めた(参考記事)。Twitterが今後のビジネスモデルについて言及するのは初めてだ。 Silicon Alley Insiderは、その企業向けアカウントについて「重要なのはTwitterは個人にも企業にもフリーで使えるようにし続けることということだ。われわれはすでにあるものを強化し、促進する、シンプルなビジネスプロダクトを検討している」とのビズ・ストーン氏のコメントを紹介している。そのうえでS

    Twitter、収益化に本腰 日本担当の責任者も募集
  • Prezi

    Give more engaging, meaningful, virtual presentations in Zoom.

    Prezi
    Arithmatix
    Arithmatix 2009/01/05
    ブラウズの自由度の高さと、その動きの楽しさが素晴らしい。プレゼンツールとして使いこなせれば、退屈なパワポのプレゼンなど目ではないと思う。
  • ブリタニカ、無料のウィジェットを提供開始--「ウィキペディア」に対抗

    Wikipedia」が登場する前は、百科事典と言えば「Encyclopaedia Britannica」だった。 若い人は知らないかもしれないが、わりと最近の1990年代くらいまでは、棚に並んだ、きれいに装丁された分厚い百科事典の全巻が、多くの米国家庭に欠かせないステータスシンボルだった。 CD-ROMが発明されると、「Microsoft Encarta」が登場して、百科事典の内容を手軽にコピー&ペーストできるようになり、学生たちが手早く簡単に調べ物をするのに役立った。Enacartaは、短期間のうちに各地の学校図書館に置かれるようになったが、多くの教師からは目の敵にされた。今や学校では、コピー&ペーストで課題を済ませる行為、つまり「盗作」が悪いことだと、わざわざ授業で教えなければならなくなった。 無料で使えて誰でも編集できるWikipediaの人気が高まってくると、事典からの引き写し

    ブリタニカ、無料のウィジェットを提供開始--「ウィキペディア」に対抗
    Arithmatix
    Arithmatix 2008/04/23
    ついに老舗が動いたか...いまからWikipediaに追いつけるか楽しみ
  • http://www.stylelog.jp/home/Main.do

  • WhenIsGood

    An easy way to find out when everyone is free for your next meeting or event. Click the grid for all the times that are good for you - you get a link to email to your invitees.

    Arithmatix
    Arithmatix 2008/04/18
    これは便利。実際調整めんどくさいので、次の飲み会で使ってみたい。
  • VyprVPN Review

    About Vypr VPN from Golden Frog The face of the VPN industry is ever-changing, but one constant that has remained over this considerable period of evolution is that of the Golden Frog-owned Vypr VPN. This veritable behemoth of the world of private internet is powered by veteran minds that have been involved in the field since the first breakthrough of public internet back in 1994, and boasts over

    Arithmatix
    Arithmatix 2007/08/05
    面白いが、また著作権問題になりそうだな...
  • てっく煮ブログ - Apollo 触ってみた。すごすぎ。

    Apollo のα版がリリースされたので、さっそく触ってみました。初日はランタイムをインストールしてサンプルを動かしてみました。コンパイルは時間がなくてまだ試せてません。2007.2.24追記:HTML+JS版 Apollo アプリを作ってみる で解説文章を書きはじめていますApollo を知らない人のために、おおざっぱにざっくり説明しておくと、Apollo は Web アプリを作るようにローカルアプリケーションを作れるようになるステキなライブラリです。Flash だけに縛られているわけではなく、Flash, Flex, HTML, Ajax などを統合して利用することができます。イメージはこんな感じ(Adobe の apollo_docs_alpha1_031907.zip からの引用)。図からもわかるように、HTML/JavaScript だけで Apollo API を利用してローカ

    Arithmatix
    Arithmatix 2007/03/21
    なにかすごい気配がびんびんに。使ってみたいぞ?
  • 1