2013年10月20日のブックマーク (6件)

  • 小倉弁護士の低線量被曝に関する見解

    低線量被曝は健康被害があると決め付けていますが、 そもそもこの人の言う「低線量」ってのが具体的にいくつなのかわからんし、出した資料もそれを否定するものだし、一体なにがしたいのかよくわからん。 ヘイトに関しても、「被災地を悪し様に言う」ことをヘイトと呼んでいるのに、そこから故意に目を逸らしてヘイトではないと言い張ります。 続きを読む

    小倉弁護士の低線量被曝に関する見解
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/10/20
    被災地を直接disってもいないのに、どこで「悪し様に言っている」のかさっぱり分からん。「ヘイト」って言ってみたいだけ違うんか?//低線量被曝の影響に関しては小倉氏も論文を挙げている。何でまとめから外すの?
  • 自営業の一人娘とは結婚するな

    自営業の一人娘とは結婚しない方がいい。 自分の都合で旦那が会社を休んでくれると思っている。 「なんで私が風邪引いてるのに仕事休めないの?」 「パパはいつでも私が辛い時は仕事休んでたよ。」 「結婚記念日くらい1週間くらい休めないの?」 「家族より仕事が大事なんて言う人はいるとは思わなかった。」 「家族が大変な時はまっさきに駆けつけるのが家族だよ。」 なんてことになるから

    自営業の一人娘とは結婚するな
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/10/20
    それ農家の前で言えんの?って話ではあるな。作付けや収穫の時期はほぼ固定してるから、繁忙期は余程のことでもない限り労働力として駆り出されるんだぜ?
  • http://twitter.com/osada_tatsuji/status/391814938760458241

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/10/20
    こいつの頭の中には「北朝鮮」が存在しないんだろうか//オバマが安倍ちゃんハブってる件をガン無視してるようじゃ、何も始まらないような気が。
  • 「首相年内に靖国参拝」 側近の自民・萩生田氏 - MSN産経ニュース

    自民党の萩生田光一総裁特別補佐は20日、安倍晋三首相(党総裁)が就任1年となる12月末までに靖国神社を参拝するとの見方を示した。都内で記者団に「首相は繰り返し、靖国への思いは変わらないと発言している。1年間という時間軸の中で必ず参拝すると思う」と語った。 同時に「一部の人は『任期中に行けばいい』と言うが、そうではなくて1年に1度(参拝すべき)だ」とした。根拠に関して「ずっと一緒にいて、そう信じている」と述べた。 首相が中国韓国に配慮して参拝を見送っているとの指摘には「配慮の上で参拝せずに首脳会談が実現すれば、参拝しないとの前提条件を付けた会談になる。それは首相の望むところではない」と反論した。 萩生田氏は首相側近で、8月の終戦記念日には首相が私費で出した玉串料を靖国神社に納めた。

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/10/20
    「だから終戦記念日に参拝しとけってあれほど……!」と言われるのはいつ頃かいな。だいたい、秋季例大祭を回避したら、適切な口実が設けられる日が他にあるのか。初詣?(笑)
  • 今にわかに脚光を浴びる「江戸しぐさって本当にあったのか」問題 – SNN(Social News Network)

    10年ほど前に公共広告機構(現・ACジャパン)のCMで「江戸しぐさ」が取り上げられ、注目を集めた。江戸時代にはお互いが気持よく交流できるための「江戸しぐさ」というマナーが普及していて、現代人も参考にしよう、というものだ。 例えば、雨の日に狭い路地をすれ違うときには互いに傘をかしげてお互い濡れないようにする「傘かしげ」。渡し船に一人でも多く乗ることができるように、こぶしひとつ分腰を浮かせて詰める「こぶし腰浮かせ」といったものがそれだ。 なるほど、確かにこうした譲り合い精神に基づくマナーは、現代でも応用が効きそうである。とはいってもすでにACのCMから約10年、こうしたブームも下火になっている、かとおもいきや、異なる角度から最近また注目を浴びている。 今回の注目のされ方について、具体的なことを的確かつ手っ取り早く知りたい方は、「日トンデモ大賞2013」における古史古伝の批判的研究者・原田実氏

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/10/20
    「幕末百話」を読んでると、当時の日本は「人の命と時間は、特に安い国だった」なんて言葉も出てくるのにね。江戸の風俗を知った上での捏造ではなく、全くのでっち上げでしかない点に、どうしようもなさを感じる。
  • 経財相、賃上げしない企業「恥ずかしい環境作る」 - 日本経済新聞

    甘利明経済財政・再生相は19日夜のBS朝日番組で、来年4月の消費増税にあわせた法人減税などの企業支援策を踏まえ「収益が上がっているのに賃金や下請け代金を上げないと恥ずかしい企業だという環境をつくりたい」と述べた。「消費税は上がるから物価は確実に上がる。

    経財相、賃上げしない企業「恥ずかしい環境作る」 - 日本経済新聞
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/10/20
    えっ、いまごろ?//ていうか、「消費税増税によるコスト増」を理由に春闘で出し渋るのが見え見えなのに、罰則でも付けなきゃどこも上げねえよ。「言うだけならタダ」だとしても、大臣がやると単なる食言になるぞ?