2014年7月19日のブックマーク (8件)

  • 家事を全くしなかった夫が家事をするようになった話 - 日なたと木陰

    photo by nakagawa 家事ハラ問題について、いろいろな方が言及されており、非常に興味深く拝見しました。 私もこのテーマについていろいろ思う事があり、書きたいと思っていたのですが子供が熱を出してしまい看病している間に書こうと思っていたほとんどの内容がすでに記事になっていました。子供の突然の発熱、これも育児中ならではの出来事ですね。 という訳で出遅れてしまったので解説的な事は止めにして、今回は家事を全くしてこなかった私がいかにして家事を学んでいったのかをご紹介したいと思います。 はじめに 現在我が家は私が働き、は専業主婦の1馬力の家庭です。もともと共働きでしたが、妊娠・出産を機に専業主婦になりました。 私は片働き家庭で育ち、父が仕事で忙しかった事もあり、家事はすべて母親がしていました。また、母親が過保護だったこともあり結婚当時家事スキルが全くない状態でした。 一方は共働き家庭

    家事を全くしなかった夫が家事をするようになった話 - 日なたと木陰
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/19
    私の実家は共働き家庭でしたが、父親は嫁がメシマズだと悟ってはいた(らしい)ものの、本格的に家事に勤しむようになったのは退職後でした。タイミングという要素は、誰しもあるのかも。
  • 「めぐみさん帰国まで私の使命は終わらない」首相 長州「正論」懇話会で - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は19日、北朝鮮による日人拉致被害者らの再調査に関し、拉致被害者の横田めぐみさん=拉致当時(13)=に触れ、「(めぐみさんの両親の)横田滋さんと早紀江さんが自らの手でめぐみさんを抱きしめる日がくるまで、私の使命は終わらない」と述べた。これまで北朝鮮側はめぐみさんを「死亡」としてきたが、今回の再調査では一切の妥協を許さない決意を示した格好だ。山口県下関市の市民会館で開かれた長州「正論」懇話会の創設1周年記念講演会で、首相が「誇りある日を」と題して講演した。 首相は、8月末にも報告される第1回の再調査結果などについて「私は北朝鮮がどういう対応をするか誰より知っている。『行動対行動』の原則で全ての拉致被害者の帰国につながるよう努力する」と強調した。 また、ウクライナで起きたマレーシア航空機の撃墜事件に関し「原因究明にあたって、日としては国際社会とともに、できる限りの協力を行って

    「めぐみさん帰国まで私の使命は終わらない」首相 長州「正論」懇話会で - MSN産経ニュース
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/19
    金正日の名に於いて「既に死亡」と言明したものが今さら逆転しうる、とよもや考えているのなら、北朝鮮との交渉に関して最も不適格な人物ということに他ならないのでは?
  • あまり知られていない料理の裏ワザ30選

    1、青菜類を下茹でする時は砂糖を一掴みいれると栄養素が水に溶け出にくい。2、賞味期限がせまった切り身の魚は流水に流すと臭みがとれやすい。3、しおれた野菜は65℃前後で下茹ですると、水分を吸って復活する。4、卵焼きは、黄身をなるべく崩さないようにして、白身をよく混ぜるとふっくら出来上がる(黄身は別容器に移すとよい)5、肉を柔らかく焼くためには、温度変化がすくない方がいいので、焼く直前にビニール袋に入れて40℃のお湯につけるとよい。6、キノコ類は、カサの裏側に土や虫がついていることがあるので、確認した上でよく洗う。7、ひと煮立ちとは、約1分間煮立たせること。煮立ったらすぐに火を止めるわけではない。8、肉をお酢につけると柔らかくなると言われるが、それはサッと火を通す場合。煮込む場合は硬くなってしまうこともあるので注意。9、肉の油で手が汚れた場合、手に塩をもみ、水で流すと石鹸を使わなくても綺麗にな

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/19
    2、臭みを抜くなら塩と酒が基本//6、キノコは水洗いが厳禁なのは常識レベルの話。もちろんゴミや虫は取り除くべきだが//11、それじゃ「目玉」が作れないだろ(笑)//この間もこんなのあったな。夏休みの課題か?
  • 磨き屋さんともう一つの和解

    注記: 当初高野氏を「磨き屋職人さん」と思いそのように表記していましたが、下記のプロフィールによればご人は商工会議所に25年以上所属しており観光事業に携わっているようです。 少なくとも現役の職人さんではない可能性が高いため、「職人」という表記は削除いたします。 http://www.jigyo.ac.jp/common2009/img/other/kouza/pop_up02.html

    磨き屋さんともう一つの和解
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/19
    主語を拡大して論点をずらすのは常道でも、手際が稚拙だと逆効果、という教訓としては面白い。だがそもそも、「素性不明の軍オタブロガー」を有り難がって発言を鵜呑みにするからドツボに嵌ってるだけの話でもある。
  • 自衛隊は志願者が多いので徴兵制は不要と主張する論者が言及しないこと - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「集団的自衛権行使反対派による徴兵制キャンペーンを考えてみた」という記事なんか見ても自衛隊入隊の応募者数が年間10万人以上いることを挙げて「海外派遣による隊員の命の危険が、募集を困難にしてはいない」と主張しています。 要するに、徴兵などしなくても志願者がたくさんいる、というロジックです。 自衛隊は志願倍率が高い(平成25年国防白書)ので、徴兵制を敷いて莫大な訓練費用をかける必要性などないんです。 http://blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircumstance/archives/50707636.html という論者もいます。冒頭に挙げた数多久遠氏などは「航空学生採用試験の倍率は、高い数値を保っています」とも言っています。 戦前日の軍隊構成 選抜徴兵制が布かれていた戦前日では平時の軍隊規模は約25万人でこのうち20万人が徴兵された兵卒でした。軍隊全

    自衛隊は志願者が多いので徴兵制は不要と主張する論者が言及しないこと - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/19
    さりとて米軍との共同運用に際して「名ばかり士官」は役に立つまい。いずれ優秀な兵卒の確保が課題になるが、その際に選抜徴兵(に類する)制度の導入、あるいは士官の降格人事の他にどんな手当てが可能だろうか。
  • すぐに体調を崩す小さな子どもがいるならそろえて欲しい3つのグッズ - 長男と一緒に不登校を楽しもう

    ちょいちょい書いておりますが、我が家の息子はかつて当に体調を崩しやすい子どもでした。でも4歳を手前にして、もうほとんど熱を出して保育園を休むことがなくなりました。正直こんな日が来るなんて想像もできないような日々が、ついこのあいだまで続いていたものです。 保育園に通い始めたころは来の半分も通えなくて、保育料を返金してくれよと思うほどでした。入院の回数も年の数を超えています。小児科にも、まるで学生時代の行きつけの定屋くらいの頻度で通っていました。おかげさまで小児科の先生、看護師さんとのあいだに、なんとも形容しがたい熱い友情のようなものさえ芽生えています。 年少組になった息子が保育園を休むことが少なくなった代わりにというのもなんだけど、4月から保育園に通い始めた娘(0歳)がこれまた頻繁に体調を崩しています。それでも息子に比べればかなりがんばってくれてるんだけど。男の子に比べて女の子は体が強

    すぐに体調を崩す小さな子どもがいるならそろえて欲しい3つのグッズ - 長男と一緒に不登校を楽しもう
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/19
    鼻水吸引器は電動一択。吸った鼻水から親に感染するのは事実(ソースはうちの嫁と、かかりつけの小児科医)。気をつけて下さい。
  • 磨き屋とAppleの真実と、ネタが中傷となる事

    ある記事を元に、ネタとして茶化したツイートが、その関係者から抗議を受けました。 その過程で明らかにされた真実を広く知らしめると共に、自分の愚行を記録する為に許可を得てまとめを行いました。 ネタツイートが誤った理解を招き、結果中傷となってしまう事に、今後注意したいです。 続きを読む

    磨き屋とAppleの真実と、ネタが中傷となる事
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/19
    「素性は不明、恐らくジャーナリズムの訓練も受けてない単なる軍オタ(なお、軍事絡みでも頓珍漢なツイートが散見される)」によるツイートがこれほど持て囃されること自体、そもそも常軌を逸しているんじゃないの?
  • 少子化対策詰んだ詰んだ♪

    もう無理じゃね? 早く結婚しろよとか・・・ 「穴開きコンドーム配っては」とか 末期症状(日全体のこと)になるとこうなるんだね 個人の自由を尊重した結果が少子化だよ ちゃんとした解決方法あると思うならコメントしてよ 移民は少子化そのものを止めるものではないから別問題ね 詰んでる理由  ① 金ない 今や子供は贅沢品 500万の外車より贅沢品なんですよ そこ考えないと 無理 子供育てる金とかどこにあんのさ 将来まじめに考えたら無理なことは低所得者がよくわかってるんよ 年収240万 給料これから上がることはないが税金は上がります。 ②子供を持つ女性(産むのは女のみ)ですら 子供1~3人程度が多い 昔は5,6人とかいう時代もあったがねえ ③女性の社会進出 女性にとって夫いなくても金稼げるなら自分より稼げない男いらないんよね これが男と女の意識の差 つまり女性は夫がほしいのではなく金がほしいてっこと

    少子化対策詰んだ詰んだ♪
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2014/07/19
    「個人の自由を尊重した結果が少子化」<<前提が誤りだと煽りとしても機能しない好例//70年代の石油危機後、「人口過剰」が懸念され各種政策の軌道修正が図られたが、その再検討がなされていないのが現状に至った主因。