2015年6月21日のブックマーク (11件)

  • 「必死のギアをもう1段」 復興相発言に県民憤り

    復興事業費の一部地元負担を盛り込んだ東日大震災の新たな復興枠組みが固まった18日、竹下亘復興相が記者会見で「全て与えられるより、一部のリスクを負うことで人間は気になる。被災地は必死でやっているが、さらに必死のギアをもう一段上げていただきたい」と述べた発言に対し、県内では19日、「被災地が『甘え』ているから負担を求めるのか」「被災地の頑張りが分かってない」などと反発が相次いだ。 行政と連携して移動図書館を開設している釜石市の団体職員の男性(29)は「被災地の人はすごく必死にやっている」と竹下復興相の認識を一蹴。「一部負担したからギアが上がったり、リスクがあって精度が上がるということはなく、『気になる』『より良くなる』こととは直接関係ない。むしろ一部負担による現場の混乱や計画の見直しなどでさらに復興が遅れる」と懸念する。 被災地を支援する北上市のNPO法人いわて連携復興センターの鹿野順一

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/06/21
    必死に陳情すれば予算や人員の手当てをしてもらえるわけでもないんでしょ? 大臣自身でさえ、復興が必須・喫緊の課題だなんて思ってないんじゃないの?
  • 70年談話、閣議決定見送り浮上 首相個人の見解に 中韓に配慮 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相が夏に発表する戦後70年談話について、政府が閣議決定しない案が浮上していることがわかった。韓国中国などが求める過去の植民地支配への謝罪などを盛り込まない代わりに、首相個人としての見解にとどめることで一定の配慮をみせる狙い。ただ、両国に理解されるかどうかは不透明で、今後の国際関係もにらみ首相が慎重に判断する。閣議決定は、全閣僚が閣議書に花押を書き、政府全体の意思とする行為だ。戦後5

    70年談話、閣議決定見送り浮上 首相個人の見解に 中韓に配慮 - 日本経済新聞
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/06/21
    「人前で堂々と言えないことを陰でこそこそ言うぐらいなら、いっそ最初から黙っていろ」ってのは、中学生までに家庭か学校で必ず教えられるはずだと思うんだが…「安倍=3歳児並み」説が更に補強されてしまうのか。
  • 年収1,000万円日記 その2 お昼は「西友皆さまのお墨付き即席焼きそば」だった

    別に年収1,000万円だからと言って、事は贅沢でも何でもない。 今日の昼ご飯などは、西友ネットスーパーの、「皆さまのお墨付き 即席カップ焼きそば」(多分売値100円程度)だったからなあ。 子供はチキンラーメンだったし。 こんなことしてるから、貯金が「気が付いたら7,000万円も溜まっていた」んだろうなあ。 数千円もするランチとか、ましてや1万円以上するようなディナーなんて、第一肩が凝ってしまって、しようがない。

    年収1,000万円日記 その2 お昼は「西友皆さまのお墨付き即席焼きそば」だった
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/06/21
    もう少し子供の栄養には気を配ってやれよ、と思いました(小並感)
  • 小学生スポーツの指導者や親って、なんであんなに精神年齢が低いの?

    「指導や健全な発達のために叱られることはすばらしい!」という名目で、自分のおもいどおりにならない子供をどなってるだけじゃん。きちんと感情コントロールできるようになって、理想の状態がどうあるべきで現状がどうだからダメなのか伝えられるスキル身につけてから子供を指導しろよ。 あと、「大きい夢をもて!」と連呼して盲目的な努力を美談にするのもそこらの界隈にありがちだよな。それで大成するのは才能ある子供だけ。理想と現実の乖離のせいで人格をこじらせ、ぼんやり人生送る子供を増やしてるだけだよね。「大きい夢をもて!」とセットで必要なのは、そのために達成すべき過程がどれだけあるか。中目標や小目標が達成できれば、自尊心にもつながるし、ダメなら改めて大目標について考える指針になる。 たとえば小学生なら「全国大会まで進めるように頑張る」「そこまでは難しいなぁ、でもこのチームで地区大会3位以内に入れるように頑張ってみ

    小学生スポーツの指導者や親って、なんであんなに精神年齢が低いの?
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/06/21
    「子供に対し、冷静で適切なアドバイスができる(=知的レベルが高く精神的にも安定)」と自負していて、高校生の子供もいる割に、わざわざ煽り口調なのね。設定に応じた文体を選ばないと、釣りを疑われるだけでは?
  • 韓国を代表する女流作家が三島を盗作か (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    韓国を代表する女性小説家・申京淑氏(52)が1996年に発表した短編小説「伝記」の一部が、故・三島由紀夫の短編小説「憂国」の盗作であるとの疑惑が浮上し、朝鮮日報などの韓国主要メディアが報じている。 作家のイ・ウンジュン氏(45)が16日のハフィントンポスト韓国語版で盗作疑惑を提起。イ氏は「もし盗作がニューヨークやパリ、英国に伝わったらどうなるか。日の文筆家や大衆がこの事実を知ったらどうなるか。これは隠そうとしても隠せるものではなく、隠せば隠すほど悪臭を放つ韓国文学の恥だ」としている。 朝鮮日報によると申氏は小説の出版社宛てにメールで、「三島作品は『金閣寺』を読んだだけで『憂国』は知らない」と疑惑を否定。「心が痛む。これまで荒波を共にしてきたように、私を信じてほしい」などと述べている。韓国語版「憂国」は絶版になっているが、騒動の影響を受けて「金閣寺」が再び売れ始めているという。

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/06/21
    国を問わず、外国で出版された小説の翻案というのは珍しくないだけに(もちろん日本でも色々ある)、単なる過剰反応のようにも思えるが、ちと情報が少なすぎるな。
  • 首相がこだわる「レッテル貼り」とは? 答弁で8回も:朝日新聞デジタル

    「レッテル貼りはやめて」。集団的自衛権の行使容認や安全保障関連法案の議論で、安倍晋三首相は繰り返し言う。政治とは言葉の応酬であり、絶妙な言い回しが政権をゆさぶった例も少なくない。「レッテル貼り」について考えた。 昨年7月14日、集団的自衛権をテーマに開かれた衆院予算委員会の集中審議。民主党の海江田万里氏が「抑止力を高めると軍拡競争が始まるのでは」と指摘すると、首相は「私を抑止力万能主義と決めつけるが、抑止力をほとんど認めていないような、さすが民主党だ」。さらに「レッテルを、私がレッテルを貼ったなら謝るが、海江田さんもレッテルを貼ったなら取り消していただきたい。お互いにレッテルを貼りあうという不毛な。海江田さんがまずレッテルを貼ったから、私もレッテルを貼った。レッテル貼りの議論ではなくて、レッテル貼りではなく中身の議論をすべきだと思う」。 1回の答弁で8回も「レッテル」という単語を使い、「レ

    首相がこだわる「レッテル貼り」とは? 答弁で8回も:朝日新聞デジタル
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/06/21
    頭が悪くて本質的な反論ができないから「レッテル貼られた!」しか言えないだけでしょ。
  • 【安保法制】ねじれる高村正彦・自民副総裁~1999年との相克~(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    自民党の高村正彦氏(自民党副総裁)が、「安保法案」(戦争法案)の憲法違反の問題について、積極的な発言を続けています。しかし、高村氏の発言は過激なものが多く、憲法学者を含む法律家の怒りを掻き立てるのに積極的な役割を果たしています。 高村フォーミュラの核心は「一般法理」にあり高村氏は砂川事件の最高裁判決が集団的自衛権を認めている、と言います。現在、政府与党が流布しているこの説を“発明”したのが高村氏らなのだそうです。稿ではこれを「高村フォーミュラ」と呼びます。 砂川事件は在日駐留米軍の合憲性が問題となった事件です。最高裁のホームページに判決文のPDFと判決要旨がありますので興味のある方はご覧下さい。確かに判決要旨の四には「憲法第九条はわが国が主権国として有する固有の自衛権を何ら否定してはいない。」と書いてあります。では、この判決からどうやって集団的自衛権を導くのか。高村氏は以下のように述べて

    【安保法制】ねじれる高村正彦・自民副総裁~1999年との相克~(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/06/21
    言い方は悪いが、野村修也(学識者なので試験免除で弁護士資格取得)が蒙昧な見解を垂れ流すのに比べて、高村が「俺、司法試験も通ってるけど、やっぱ政治家だし」で無理筋を押し通す方が百万倍有害だと思うわけで。
  • 考古学と女性の身体の話

    産婦人科関連のツイートを見て色々思ったことがある。とはいえ考古学を学ぶしがない軟弱大学生が書き殴ってるだけなので便所の落書き感覚でさらっと流してほしい。 まず、考古学業界は超男社会である(と私は思っている)。某市の文化財課は「女子学生どう?」という問いに「女か~」と答えるし、数年前卒業した女性の先輩は女子トイレの無い職場に就職した。 専門職だしそんなもんだよな~と思いつつも、心のどこかで「男女平等とはなんだったんだ」と思う気持ちもある。数でいえば女性研究者も増えているはずだし、別に女だからすごいセクハラを受けたりいじめぬかれるという話でもないので、結局甘ったれの意見だよな~でもな~とモヤモヤしている。 学生やっててもモヤモヤエピソードがある。 考古学の発掘調査は山の中やド田舎の畑で行われることも多い。民宿なんかに何週間か泊まって、毎日現場と宿の行き来をする。風呂トイレ洗濯機共同で自炊。部屋

    考古学と女性の身体の話
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/06/21
    「日程が分かってるなら、あらかじめピル飲んどけ!」ってわけにもいかないのだろうし……
  • 動物とのセックスは出来るのに

    相変わらず電化製品、立体映像とのセックスが出来ないので人間は保守的過ぎるツイートする

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/06/21
    市販の点火装置から取り出した圧電素子を用いての自慰行為、という事例は存じております。
  • http://openblog.meblog.biz/article/25764217.html

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/06/21
    カシノを舞台にした資金洗浄そのものは、スキームを巧妙に組んでしまえば防ぎようがない(但し、マイナンバー制度と紐付けできれば別だが)。今から日本にカシノを作ったところで意味が無い、という点には同意。
  • kadongo38さんはTwitterを使っています: "昨日は議論参加しながら理系脳と文系脳について考えていたが、やっぱり脳の中で扱える論理式のサイズが文系は小さいんだと思った。プログラミング��

    昨日は議論参加しながら理系脳と文系脳について考えていたが、やっぱり脳の中で扱える論理式のサイズが文系は小さいんだと思った。プログラミングを覚えられるかどうかの資質ともリンクする話だと思う。

    kadongo38さんはTwitterを使っています: "昨日は議論参加しながら理系脳と文系脳について考えていたが、やっぱり脳の中で扱える論理式のサイズが文系は小さいんだと思った。プログラミング��
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/06/21
    「やっぱり脳の中で扱える論理式のサイズが文系は小さい」<<それでドヤ顔しちゃうくせして、在特会の存在を前提にしながら「どっちもどっち」論に走っちゃうんですねえ……ケツの穴のサイズは小さいのか……。