2015年7月17日のブックマーク (5件)

  • 7/10~12 東大法学者玉井克哉教授、安保法制を語る

    今回の安保法制などのテーマは法律論と政策論から同時に議論される必要があります。玉井克哉教授の7月10日~12日のつぶやきをまとめました。

    7/10~12 東大法学者玉井克哉教授、安保法制を語る
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/07/17
    専門が知財法で東大教授といっても先端研(=法学部ではない)という御仁が、与党擁護ありきで賢しらぶったレトリックを駆使し、屁理屈を並べ立てる姿。有り難がるほどのものかね?
  • 東京に安くて美味しい飲食店街ってあんの?

    何度か東京に行った事あるけど、飯は高くて不味いし無駄に気取った店ばかりで閉口した記憶しかない。東京には金持ちしかおらんの?もしかして貧乏リーマンはチェーン店にしかいかないの?前にサイゼで大人が飲むのがイケてる!みたいな記事読んだけど、そういうことなんかな…もちろん頑張って探せば安くていい店はあるんだろうけど、混んでたら意味がないし、適当に入っても安心な飲店”街”って東京にあんのかな?まあ、浅草とか東京の下町ってほぼ観光地だし、新宿はボッタクリだし、東京って庶民レベルだとに関しては砂漠のイメージがある。西日出身者はわりと同意してくれる話。ツイートする

    東京に安くて美味しい飲食店街ってあんの?
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/07/17
    立ち呑みでよければ、赤羽、京成立石。23区内でも葛飾・足立は、通常の飲食店でも平均価格が低い感じ。
  • 新国立競技場 首相「計画を白紙に戻す」 NHKニュース

    安倍総理大臣は、総理大臣官邸で記者団に対し、東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新しい国立競技場の建設費が膨らんだことに対する批判が強まっていることを踏まえ、「計画を白紙に戻す」と述べ、計画をゼロベースで見直す方針を表明しました。 また、安倍総理大臣は「手続きの問題、そしてまた国際社会との関係、オリンピック・パラリンピック開催までに工事を終えることができるかどうか、またラグビーワールドカップの開催までには間に合わなくなる可能性が高いという課題もあった」と述べました。そして、安倍総理大臣は「日、東京オリンピック・パラリンピックの開催までに間違いなく完成することができる、そう確信したので決断した。オリンピック組織委員会の森会長の了解もいただいた。ラグビーワールドカップには、残念ながら間に合わせることはできないし、会場として使うことはできないが、今後とも、ラグビーワールドカ

    新国立競技場 首相「計画を白紙に戻す」 NHKニュース
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/07/17
    たかだか1週間前のコメントとの食い違いを考えると、安保法案の審議中で周到にシナリオを練る暇はなかったよね?という疑いが//それ以前に、少なくとも仕切り役の森喜朗と下村は外さなきゃ、物事が進まないのでは?
  • 安保法案「成立すれば国民は忘れる」 強行採決の背景は:朝日新聞デジタル

    国民の理解が進んでいないのも事実――。安倍晋三首相自らがこう認めたのに、自民、公明両党は15日、安全保障関連法案の採決を強行した。報道機関の世論調査で多くの国民が反対の考えを示し、憲法学者の多数が憲法違反だと指摘する中、安倍政権は異論や違憲という指摘に背を向けたまま、安保政策の大転換に突き進もうとしている。 「アベ政治を許さない」「自民党 感じ悪いよね」 民主党議員が掲げたプラカードが揺れ、採決中止を求める怒号が飛び交う中、衆院特別委員会の浜田靖一委員長(自民)は「採決に移ります」と叫んだ。 野党議員が委員長席に詰め寄り、浜田氏から議事進行用の紙を取り上げると、浜田氏はポケットから別のコピーを取り出して読み上げる。野党議員からは「反対、反対」のコール。委員会室は混乱した。 採決前の質疑で、首相は「まだ国民のみなさまのご理解が進んでいないのも事実だ」とも認めた。浜田氏は採決後、記者団に「もう

    安保法案「成立すれば国民は忘れる」 強行採決の背景は:朝日新聞デジタル
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/07/17
    こういうブックマークで民主をdisるコメントを残してる奴って、誰かに頼まれて書いてんのかね?
  • 「民主主義って何なんだ」 強行採決に抗議、全国で:朝日新聞デジタル

    この道はどこへ行き着くのか。ヤジと怒号の渦。しかし与党側からも高揚感の見えぬまま、安全保障関連法案が15日、衆院特別委員会で可決された。「民主主義って何なんだ」。抗議の意思を示そうと、人波が国会前へ向かい、その輪は各地に広がった。 「9条守れ」「安倍政権の暴走とめろ」。 衆院特別委員会での採決から6時間余り経った午後6時半、日中の暑さが残る国会正門前でこの日4回目の集会が始まった。仕事を終えたサラリーマンや親子連れなど、様々な世代の約2万5千人(主催者発表)が数百メートルにわたって歩道を埋め、声を上げた。 訴えは午後11時半まで続いた。雨が降るなか、傘もささずにいた京都市の大学院生藤井美保さん(24)は「きょう行かないと後悔すると思って来た。反対の声を国会に届けたかったから」と話した。集会は3度目という大学院生の女性(22)は「きょうの雰囲気はこれまでと全然違う。参加者も増えた」。 東京都

    「民主主義って何なんだ」 強行採決に抗議、全国で:朝日新聞デジタル
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2015/07/17
    「民主主義=多数決」とか雑に考えてる輩は、「人の考えや思いは時につれて変わる」ことをどう考えてるんでしょうかね、と。