2016年5月28日のブックマーク (3件)

  • 「衆院選の供託金300万円は違憲」 男性が損賠訴訟:朝日新聞デジタル

    2014年の衆院選で、供託金300万円を払えなかったために立候補できなかったのは、「立候補の自由を侵害し、憲法に違反する」として、さいたま市桜区の自営業、近藤直樹さん(56)が27日、国に300万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状で近藤さんは、供託金制度は、「立候補の資格を財産や収入などで差別してはならない」と定めた憲法44条に違反する、と主張。仮に制度自体は合憲だとしても、衆院選小選挙区で300万円という現在の金額は、格差の広がる社会状況や諸外国の制度に照らして、「明らかに高額すぎ、多数の国民の立候補の自由を奪っている」と訴えている。 弁護団によると、米、独、仏などでは供託金制度自体がなく、制度がある国でも数万~数十万円の国が多いという。弁護団長の宇都宮健児弁護士は、「日は突出して高額で、既存政党や資産家に有利な制度になっている」と話す。 供託金をめぐっては、13年の

    「衆院選の供託金300万円は違憲」 男性が損賠訴訟:朝日新聞デジタル
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2016/05/28
    これは心から応援したい。諸外国の事例と比較すると、供託金は1桁少なくても全く問題ないはず//「金を稼がない奴に政治ができるか」とか抜かす輩は、労働組合が政治活動に関わることにも文句は言わないんだよな?
  • 僕だけがいない街は犯人が簡単にわかってつまらないという人

    をちらほら見たけど、金田一少年の孤立した洋館で事件がおきて「犯人はこの中にいる!」みたいな話ならともかく「僕だけ」は作中に登場しない変質者が犯人の可能性もあるし、登場人物の中に犯人がいるという前提で推測して「簡単に分かった」って論理的でないよね。

    僕だけがいない街は犯人が簡単にわかってつまらないという人
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2016/05/28
    「犯人が誰か」は早い段階で推測がつく一方で、そいつの能力やサイコパスぶりがなかなか底を見せないという点が見どころなんだと思いますよ。主人公も、何回かリプレイしたからこそ、まともに対抗できたわけでしょ?
  • 首相、アベノミクス失敗との批判に反論 「求人倍率かなり高い」 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は27日午後、主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)で記者会見し、野党などからアベノミクスが失敗しているとの批判を受けていることについて「失敗したということには当たらない」と語った。有効求人倍率が高水準で推移していることや

    首相、アベノミクス失敗との批判に反論 「求人倍率かなり高い」 - 日本経済新聞
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2016/05/28
    元々は「適正な範囲内で物価を上昇させる」のが目的だったのに、物価上昇どころかデフレ再燃の気配すら出てきてるし、給与も上がらないじゃないですか。単なる話のすり替えに対し、何故その場できっちり追及しない?