2016年5月30日のブックマーク (4件)

  • 「サミットもアベノミクスも失敗だ!」と政治対立を煽る悪いヤツら

    伊勢志摩サミット閉会直後、安倍首相は麻生財務相、自民党の谷垣幹事長ら政権幹部に消費増税の再延期を行う意図を伝えたと有力メディアが伝えている。再延期の期限は二年半後の2019年後半までである。これに対して、一部の報道では2014年の延期の時のように衆議院解散をして民意を問うべきだとする意見や、社会保障対応のための確実な財源確保の点から難色を示す意見もあったと伝えられている。またすでに伊勢志摩サミットにおける首相の「リーマンショック級」の経済危機的状況であるとする現状認識に対して、野党やアベノミクスに批判的なマスコミや経済評論家などから異論が出ている。要するにいよいよ、アベノミクスを支持する勢力と増税勢力がその性をむき出しにした政治闘争を繰り広げる状況になってきたといっていい。ちなみに後者の後見人は、もちろん財務省であり、私見では日の停滞を演出してきた最悪の組織のひとつである。

    「サミットもアベノミクスも失敗だ!」と政治対立を煽る悪いヤツら
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2016/05/30
    アベノミクスが失敗している(もしくは所期の目的を達成できていない)のは事実だし、与野党が政策論争で対立するのは当たり前の話なので、「なに言ってんの?」としか。そんなに首相と寿司食べたいの?
  • 「沖縄と共に悲しんでます」のアメリカ人、反・反基地工作しまくってる幸福の科学関係者だった

    リンク 琉球新報 米軍属女性遺棄 悲しみに共感 教会に通う米軍人や軍属ら 米軍属女性遺棄事件を受けて北中城村屋宜原の教会「ネイバーフッドチャーチ沖縄」は28日、北谷町桑江の国道58号沿いで信徒らがプラカードを掲げ、県民の悲しみに共感する思いを訴えた。 教会に通う米軍...

    「沖縄と共に悲しんでます」のアメリカ人、反・反基地工作しまくってる幸福の科学関係者だった
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2016/05/30
    結局、スルーしたマスコミ各社は「よく分かっている」という話だったことになるよな(笑)新聞社だと宗教・反社の街宣活動の見極めは基本だが//id:tenntekeの無理筋すぎる擁護で幾ら貰えるのか、少しだけ興味がある。
  • 「日本のアニメは白人ばかりで黒人がいない」?

    (、´・ω・)▄︻┻┳═一                           ( ゚д゚)・∵. ターン<んなこたーない。 すみません、元ツイートの文脈を読み違えており、完全にタイトル詐欺でした。 今更修正するのもアレなんで、ここで訂正&謝罪しておきます。申し訳ありません。 正しいタイトルは「日のアニメ(に登場する外国人)は白人ばかりで黒人が少ない理由は?」という事で一つ。

    「日本のアニメは白人ばかりで黒人がいない」?
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2016/05/30
    「作品中に黒人を描くと即座に人権擁護団体から差別だ差別だ言われるので描かない」は、ほぼ都市伝説。「ちびくろサンボ」問題の顛末を知らんとは噴飯物//単に「白人コンプレックス」の発露に過ぎないと思うよ。
  • 箱根駅伝で活躍したスター選手がどうなるか簡単に語る

    まず僕が誰かって話だけど、大学駅伝でそれなり強いとこでやってた人間。僕個人も上位陣の実力。 で、そんな感じの大学生活を送ってたらかやっぱファンレターとかサイン色紙とかの対応で休日潰れるようなスター選手たちとも仲が良かったりするのよ。そいつらが箱根駅伝終わって実業団ランナーになった後どうなるかを書いてくね。 実業団ランナーになった奴の7割は3年たたずに会社を辞める。 実業団ランナーは特性上、ランナーとして現役を終えたあとも会社に残れるパターンが多いんだけど人間関係の問題で残れない。あ、ちなみに実業団ランナーというのは駅伝選手がプロとしてやる場合の肩書みたいなもんだから。 この辞める理由だけど2つ合って、➀単純に馬鹿すぎて使いものにならないから。➁現役時代仕事手伝わないから嫌われてるから。 小学生ぐらいの文章しか書けないし、今までチヤホヤされてきたもんだから生意気な傾向が強くて会社としても持て

    箱根駅伝で活躍したスター選手がどうなるか簡単に語る
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2016/05/30
    駅伝競技は実質的に日本国内限定でしかないのに「これで名を上げればずっと飯が食える」と誤認させる大人にも責任がある。若い才能を駅伝で使い潰すから世界レベルのマラソン選手が育たない、という問題も大きいね。