タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (12)

  • [ウェブサービスレビュー]読み方がわからない318の言語の発音が聴ける「Forvo」

    内容:「Forvo」は、世界中のさまざまな言葉をネイティブスピーカーの発音で聞くことができるサイトだ。318の言語に対応するとされており、読み方が不明な単語を検索してクリックすることで、ブラウザ上で正確な発音をチェックできる。 「Forvo」は、世界中のさまざまな言葉をネイティブスピーカーの発音で聞くことができるサイトだ。318の言語に対応するとされており、読み方が不明な単語を検索してクリックすることで、ブラウザ上で正確な発音をチェックできる。 サイトは利用者から投稿された音声データによって成り立っている。ある言語のある単語の正確な発音を知りたいとサイトを通じてリクエストすれば、その言葉のネイティブスピーカーが発音を投稿してくれる。同じ単語に対して複数の音声データがある場合は、利用者からの評価が高いものほど上位に表示されることで、正確な発音を知ることができるという仕組みだ。発音データをM

    [ウェブサービスレビュー]読み方がわからない318の言語の発音が聴ける「Forvo」
    As_hsp
    As_hsp 2014/04/20
    難しい英語の発音が聞けるwebサービス
  • クレジットカード大手3社、新たなデジタル決済標準を提案

    MasterCard、Visa、American Expressの3社が、新しいデジタル決済技術の開発に向けてチームを組んだ。 3社によると、提案された標準ではデジタルの「トークン」を使うことにより、ウェブサイトやモバイル機器を経由した支払いの安全性が高まるという。トークンによって、消費者は購入の際にカード番号を入力する必要がなくなる。 今のところ、3社はトークンの標準をまだ決定しておらず、先に進める前に業界がこれを受け入れることを期待している。実現すれば、ユーザーはウェブ上やモバイル機器経由で商品を購入する際にトークンを求められるようになる。その後、トークンは現在のクレジットカード利用に似た仕組みで、取り引きの処理と決済に使われる。

    クレジットカード大手3社、新たなデジタル決済標準を提案
    As_hsp
    As_hsp 2013/10/02
  • グーグル、ブラウザなしで利用できる「Chrome Apps」を発表

    Googleは米国時間9月5日、人々がブラウザなしでウェブアプリケーションを利用したいと思っていることを確信して、新しい「Chrome Apps」を発表した。 開発段階では「Chrome Packaged App」として知られていたChrome Appsは、ウェブ開発者が自分のサイトを、ネイティブコードで作成されたアプリケーションやプログラムのように機能するパッケージ化されたアプリケーションに変えることができる。現在、「Windows」版Chromeと「Chrome OS」搭載の「Chromebook」でしか利用できず、「Mac」版と「Linux」版は準備中だ。 公開前からChromeブラウザに取り組んできたChrome担当エンジニアリングディレクターのErik Kay氏は、「これは、Chrome OSでネイティブアプリケーションを提供するための手段だ」と説明する。 注目すべきアプリケーシ

    グーグル、ブラウザなしで利用できる「Chrome Apps」を発表
    As_hsp
    As_hsp 2013/09/06
  • IBM、人間の脳を模倣するコンピューティングアーキテクチャを発表

    IBMの研究者らが米国時間8月7日、人間の脳を模倣するまったく新しいコンピューティングアーキテクチャを発表した。 IBM Researchは7日夜の発表で、脳の大きさや機能、消費エネルギーの少なさを構造の手とするシリコンチップをプログラミングするために、新しいソフトウェアエコシステムを設計したと述べた。同社はこのブレークスルーについて、知覚や認識、行動における脳の働きを模倣する次世代アプリケーションの支えになるものと期待している。 IBMの研究責任者であるシニアマネージャーのDharmendra Modha氏は、声明で次のように述べている。「ニューロシナプティックチップにとってのFortranを開発しようと取り組んでいる。この技術は、現代のコンピュータに足りない部分を補うとともに、まだ開発途上にある新たな学習システムのプログラミングと応用の点で、まったく新しい技術的可能性を生み出すだろう

    IBM、人間の脳を模倣するコンピューティングアーキテクチャを発表
    As_hsp
    As_hsp 2013/08/09
    はよ
  • ガンホー森下社長に聞く--脱パズドラで革新的なゲームを世に出したい

    真似するよりも真似されるようなものを作らないとダメだと思っています。真似されるということは、それだけ優れた定番型フォーマットであることの証明ですので、さして思うこともないです。そのようなタイトルが出るとは予想してましたので、あくまで個人的な感想としては、むしろありがたいことかなと。最終的に、「パズドラ」を上回る面白さがあるかどうかが大事だと思いますので。 我々としては「破壊と想像」といいますか、「パズドラ」は私たちが作りだしたフォーマットでもありますけど、それを壊して新しいものを作り出すことに目を向けたいです。 ――世間的には、モバイル端末で遊ぶゲームは全てソーシャルゲームと見られていて、「パズドラ」もソーシャルゲームの進化系という見方も一部にあります。 何をもってゲームか、そしてソーシャルゲームかという定義自体も難しいですけど、僕個人としては世間一般で言われているソーシャルゲームを作った

    ガンホー森下社長に聞く--脱パズドラで革新的なゲームを世に出したい
    As_hsp
    As_hsp 2013/02/08
  • 次期「iPhone」端末とされる画像が流出

    フランスのウェブサイトNowhereelse.frが、iPhone5parts.netが運営するフォーラム上で、通称「iPhone 5S」と呼ばれている次期「iPhone」の画像を見つけた。 画像に写っているiPhone端末は、外観は「iPhone 5」と同じに見える。裏面も基的にはiPhone 5と相違ないが、モデル名などの端末個別の情報部分が「X」の文字で置き換えられており、これはこの端末が試作品であることを示している可能性がある。 内部を写した写真では、ネジの配置がiPhone 5と異なり、iPhone 5とはわずかに違う点がいくつかある。フォーラムには2つのモデルを並べた画像が掲載されている。 米CNETAppleに画像に関するコメントを求めたが、回答を得られなかった。 Appleは、ライバルメーカーとの競争激化に直面している。こうしたライバルは、スマートフォン端末の刷新に積極

    次期「iPhone」端末とされる画像が流出
    As_hsp
    As_hsp 2012/12/06
  • お笑いコミュニティ「ボケて」、Androidアプリを公開

    ハロは12月5日、オモロキが運営する「ボケて」のAndroidアプリを公開した。Google Playにて無料でダウンロードできる。 ボケては、お題となる画像をアップロードしたり、その画像を使った「ひと言ボケ」を投稿できるサービス。NHN Japanの「NAVERまとめ」や2ちゃんねるまとめサイトなどで人気が集まり、現在では1日3万件の新着「ボケ」が投稿されているという。また、10月にはiPhoneアプリを公開したが、そのダウンロード数は50万件以上になっているという。 アプリでは、投稿されたボケを「注目」「人気」「殿堂入り」「ピックアップ」といったカテゴリで閲覧できる。また、投稿されたボケへ評価やコメントをしたり、ソーシャルメディアで共有することができる。 また、Androidアプリの公開にあわせてキャンペーンを実施する。期間内にボケてに新規会員登録したユーザーの中から抽選でオリジナルT

    お笑いコミュニティ「ボケて」、Androidアプリを公開
    As_hsp
    As_hsp 2012/12/05
  • モトローラ・モビリティ、4000人規模の人員削減へ--グーグル発表

    Googleは、Motorola Mobilityの従業員全体の20%に相当する約4000人を削減し、最大で全体の約3分の1にあたる世界の事業所を閉鎖することを正式に発表した。 今回の人員削減は、The New York Timesが米国時間8月12日に最初に報じたもので、Googleも13日に内容を認めた。 Googleは声明で「Motorolaはこのような困難な移行を切り抜けられるように彼ら(同社従業員)を支援することに努め、手厚い解雇手当を支給するとともに、解雇者が新たな職を見つけられるように再就職を支援していく」と述べた。 Googleが米証券取引委員会(SEC)に提出した3日付けの書類によると、削除対象となる4000人のうち3分の2が米国外の人員だという。 Googleは同書類でさらに、Motorola Mobilityが「モバイル製品のポートフォリオを簡素化し、フィーチャーフォ

    モトローラ・モビリティ、4000人規模の人員削減へ--グーグル発表
    As_hsp
    As_hsp 2012/08/26
    さすが特許企業やなぁ・・
  • 履歴書でやってはならない10の間違い

    あなたが書く履歴書には1つの目的がある。雇い主になる可能性のある会社に、自分がその求人にもっとも適した人間であると伝えることだ。ところが、明確なメッセージであるべきものの妨げになる可能性のある間違いが、あまりにも多くある。この記事では、履歴書の中で犯しやすい10の間違いを紹介する。 1.重点を置くところが間違っている これは、求職者にはもっともわかりにくい概念の1つかもしれないが、履歴書は自分のために作るものではない。履歴書を作り、書式を整え、整理するのは、あなたが募集している仕事に適しているかどうかを、人事担当者が判断しやすくするためだ。応募する仕事に応じて、自分の履歴書を整えることは大切だ。誓ってもいいが、あなたがその仕事に合っているかどうかを確認するために、履歴書を詳しく調べる人事担当者などいない。履歴書を読めば、そのことがはっきり分かるようにしなくてはならない。 例えば、プロジェク

    履歴書でやってはならない10の間違い
    As_hsp
    As_hsp 2012/06/18
  • マインドマップをAndroid上で実践できる「Mindjet for Android」

    アプリ名:Mindjet for Android(Ver.1.1) 金額:無料(2012年6月14日時点) カテゴリ:ツール 開発:Mindjet 使用端末:LYNX 3D SH-03C おすすめ度:★★★★★ 「マインドマップ」という発想法をご存じだろうか。これは、中心にキーワードを置き、そこからさまざまなキーワードなどを放射状に記述し、つなげていくことで、頭の中の考えを整理して新しい考えやヒントを見つけ出すというものだ。このマインドマップをAndroid上で実践できるのが、「Mindjet for Android」というアプリである。 使い方は次のようになる。まず、中心に据えるキーワードを登録する。続いて、左下にある歯車マークのアイコンをタップしてメニューを呼び出し、左側のツールバーから新しいトピックの登録を選んでキーワードを入力すると、最初のキーワードにつながるトピックが作成される。

    マインドマップをAndroid上で実践できる「Mindjet for Android」
    As_hsp
    As_hsp 2012/06/14
    Android マインドマップ
  • アドビのサブスクリプションプラン「Creative Cloud」--賢明な戦略といえる5つの理由

    Adobe Systemsは、困難ではあるが賢明な移行を開始しようとしている。 カリフォルニア州サンノゼに拠点を置くAdobeは、「Creative Cloud」と呼ばれるサブスクリプションサービスの提供を5月に開始して、同社の中核的なソフトウェア事業を全面的に見直す予定だ。Creative Cloudには、同社の新しい「Creative Suite 6」(CS6)製品群とそのほかのさまざまな製品およびサービスがバンドルされる。AdobeはCreative Cloudを成功に導くために、同サービスが従来型のソフトウェアライセンス方式より優れた価値を提供することを顧客に納得させなければならない。 その変化がいかに困難なものになるかを示すデータを紹介しよう。米CNETが3月に実施した調査では、Creative Cloudについて回答者の32%が好意的な印象を抱いているのに対し、41%は否定的に

    アドビのサブスクリプションプラン「Creative Cloud」--賢明な戦略といえる5つの理由
    As_hsp
    As_hsp 2012/05/01
  • イーバンク銀行、「楽天銀行」に商号変更へ

    イーバンク銀行は6月4日、商号を「楽天銀行」に変更するとともに、店を移転すると発表した。6月29日開催予定の定時株主総会の承認を経て実施する。 これは2月に楽天の連結子会社となったことを受けたもので、「楽天グループとしての位置付けを明確化し、楽天グループ各社との相乗効果を最大限に発揮するため」(同社)と説明している。 店についても、7月21日付けで楽天社がある東京都品川区東品川四丁目12番3号に移転する計画。「全社を挙げた経費削減の一環として、また、楽天グループ各社との相乗効果を最大限に発揮し、さらなる収益力の増強を図るため」(同社)とのことだ。

    イーバンク銀行、「楽天銀行」に商号変更へ
    As_hsp
    As_hsp 2009/06/14
    せめてソフトバンクに買収してほしかったわ。 ソフトになるだけやん
  • 1