タグ

2011年3月11日のブックマーク (8件)

  • 三陸沖を震源とする地震/緊急対応のお知らせ-日本ホメオパシー医学協会

    ■東北地方太平洋沖地震/JPHMAから緊急対応のお知らせ ●JPHMAからのお知らせ JPHMAでは、たくさんの被害の方が出ているこの緊急時、ホメオパシーレメディーの無料提供をしています。 JPHMAとしてできる限り、貢献していきたいと考えております。 ※レメディーの無料配布は終了いたしました。ご了承ください。 ●被害者の皆様へJPHMA会長からのメッセージ 2011年3月11日午後2時46分頃、三陸沖を震源とするマグニチュード(M)9.0(暫定値)の地震が起き、宮城県北部で震度7を観測。同3時15分にもM7.4の余震があり、茨城県南部などで震度6弱を観測。 広範囲に渡る地域に被害が出て、余震が続いております。 この度の地震に遭われた方々、また家族や知人で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 各地で被害の拡大も確認されて、原発の問題も大きく指摘されています。 どこへ行くにも、必ずホ

    Asay
    Asay 2011/03/11
    『大地震によるショックから深い心の傷となるPTSDにならないために、早いうちにホメオパシーで対処する事が望ましいと思います』善意のつもりなのだろうな。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 東北地方太平洋沖地震を地震兵器HAARPと言ってるクズの皆様 #haarp - Togetter

    Sam Ogawa @SamuelAdams777 う~ん、岩手沖が震源か。米国が岩手の政治家にHARRPで警告攻撃したのかも。昨日も中国で大き目の地震があった。 船酔いしたみたいで、気持ち悪い。 2011-03-11 14:58:49

    東北地方太平洋沖地震を地震兵器HAARPと言ってるクズの皆様 #haarp - Togetter
    Asay
    Asay 2011/03/11
    今回の地震に便乗して出てくるだろうと思っていたトンデモは原発、差別、そして地震兵器。もう本当にこれくらいにして欲しい。皆様のご無事をお祈りします。
  • オオカミ導入先送り イノシシの食害対策 : 大分 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    豊後大野市長「同意得られず」 豊後大野市が農作物などをい荒らすシカやイノシシの駆除対策として、海外からオオカミを輸入して野に放つ構想を描いている問題で、橋祐輔市長は9日、結論を先送りする考えを示した。市議会の一般質問に答え、「社会的な同意が得られておらず、一自治体として実施できる段階ではない。国が議論し、結論を出すべきだ」と述べた。 同市では、シカやイノシシの害が後を絶たず、2009年度の被害額は約2380万円に上った。地元の猟友会に依頼し、駆除しているが、害が一向に減らないことから、橋市長が昨年、オオカミを野に放つ構想を打ち出した。 一般質問では、赤嶺謙二議員が「市民の間には安全が確保できるのか、心配する声が多い。来は国の政策として取り組むべき問題ではないか」と質問。橋市長は「市民はもちろん、国、県、近隣自治体の同意がないと導入できない。農作物の被害は深刻で、シカやイノシシ

    Asay
    Asay 2011/03/11
    「社会的な同意が得られておらず、一自治体として実施できる段階ではない。国が議論し、結論を出すべきだ」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Asay
    Asay 2011/03/11
  • 苫米地英人先生に聞いてみた。

    @drtomabechi @ALC_V RT 13%の酸素濃度では人間は死んでると言ってる人は、医学生とかで石油ストーブによる酸素濃度の急速低下による生命の危険性の話で酸素濃度16%以下は危ないといった教科書知識。21%濃度から急激に16%未満に下がったら危ないが、長期間に渡っての緩やかな変化なら順応する 2011-03-10 16:41:26 @drtomabechi @ALC_V 私が問題にしてるのは、数分とかの急速な濃度の低下では容易に死に至るような低酸素状態でも、何年どころか、何十年もかかって起きた都会の現象では、身体が適応できてしまうので問題が認識され難くなるが、低酸素は脳機能にとっては大きな問題だということ。の大きな原因ではないかと 2011-03-10 16:42:15

    苫米地英人先生に聞いてみた。
    Asay
    Asay 2011/03/11
    「せんせー、東京は酸素濃度が低いからうつ病になるんですか?」 「* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b 根拠はないです +.:*・゜゚・*:. *」
  • 日本中の杉を切るにはいくらかかるのか - はじめてのC お試し版

    参考: 何故スギは植えられてきたのか? 今年のひどい花粉症に苦しむあまり「杉を切れ! 今すぐにだ」と叫ぶ人をtwitter上に散見します。なぜそうなったかの原因はともかく、もし日中のスギやヒノキが無くなれば、かつてのように、美しい春を美しく過ごすことができるようになるかもしれません。僕個人も花粉症仲間なので、ちょっと計算してみました。 【敵の数は?】 花粉症の原因と言われる杉・桧は、基的に人工的に植えられたものです。そこで、wikipediaの人工林を見ると、日の森林面積が2515万ヘクタール、うち41%が人工林となっています。つまり、日で杉・桧が植わっている面積はざっと1031万ヘクタールです。 1ヘクタールあたり、だいたい3000程度の植林がなされているとして(実際、杉や桧はしばしばごちゃ混ぜで植えてありますし、どちらも花粉症の原因なので、ここでは一緒くたに計算します)、現在

    日本中の杉を切るにはいくらかかるのか - はじめてのC お試し版
    Asay
    Asay 2011/03/11
    「スギ全部伐るなんて簡単だろ」という意見を、あえてお金の面から”のみ”考えてみたエントリ。全然簡単じゃないから読むべき。
  • 生物多様性への基本的な疑問をどう解決するか。

    @pukuma COP10のおかげで生物多様性という言葉が流行っているが、生物多様性の必要性を説明できる人なんているんだろうか?ちょっとくらい生物種が絶滅してもどうってことはないはずだ。ゾウやライオンやクマやがいなくなったら、人間はさびしい。だから生物多様性は必要だというのが私の理解。笑 2010-05-16 22:31:03 @pukuma 生物多様性が重要だと言っている学者に教えていただきたい。トキやイリオモテヤマネコが日から消えたら日人にとって人類にとってどのような不都合があるのか?結局、さびしいだけではないのか? 2010-05-16 22:34:09

    生物多様性への基本的な疑問をどう解決するか。