タグ

2014年2月7日のブックマーク (4件)

  • アメリカも認めた!ロシア版のクマのプーさんがディズニー版より優れている理由とは?

    アメリカも認めた!ロシア版のクマのプーさんがディズニー版より優れている理由とは? 2014年1月30日 未分類 「クマのプーさん」というとディズニーのアニメが思い浮かぶと思います。 もともとはイギリス人作家のA・A・ミルンの児童小説が原作で、これをディズニーがアニメ化したものが我々に馴染み深い 「クマのプーさん」です。 一方ロシアディズニーとは別に「くまのプーさん」をアニメ化しています。 ロシア人はこのロシア版プーさんにとても愛着をもっており、ディズニー版より好きだという人が多いです。 今回はこのロシア版プーさんとディズニー版を比較した記事を紹介します。 関連記事:ロシア人が選ぶロシアアニメの名セリフを紹介します! 以下翻訳です。 Американцы признали, что русский Винни-Пух лучше アメリカ人がロシア版クマのプーさんのほうが優れていると認めた

    アメリカも認めた!ロシア版のクマのプーさんがディズニー版より優れている理由とは?
    Asay
    Asay 2014/02/07
    例えば雨雲のくだりはミルン原作のもので、当然ディズニー版にもある http://disney.wikia.com/wiki/Little_Black_Rain_Cloud 。翻訳記事に文句を言っても仕方ないのだけれど、あまり意味のある比較項目だとは思えない。
  • 農業で本当に食べていけるの?

    お金持ちになろうとは思っていない。今の仕事はB to Bで、自分の仕事が人に喜ばれていると実感できない。農業なら自分の生産が人の喜びに直結して、今より報われると思う」。農業の合同就職説明会『新・農業人フェア』に参加した30代男性は、農業を始めたい理由をこう話す。 2月2日、東京国際フォーラムで『新・農業人フェア』が開催された。全国の農業法人や自治体など150団体あまりが出展し、来場者は1658名と、2013年度に開催された7回のフェア(最終回の8回目は3月に大阪で開催予定)のうち一番の賑わいを見せた。 農業への関心が高まっている背景について、フェアを主催したリクルートジョブズ・新領域開発グループの深瀬貴範氏は、「若い人の職業観が変わってきている。お金を稼ぎたいというより、社会貢献したいといった理由で仕事を選ぶ人が増えている。そのような流れに農業がマッチしているのではないか」と語る。 とは

    農業で本当に食べていけるの?
    Asay
    Asay 2014/02/07
    『就農1~2年目から農業所得で生計が成り立つ人は14%程度(全国新規就農相談センター調べ)。新規就農者の約3割は生計の目処が立たないなどの理由で数年以内に離農するのが現実』
  • 食品表示:ニジマスでも「サケ弁」OK 消費者庁 - 毎日新聞

    Asay
    Asay 2014/02/07
    日本語におけるサケとマスの差について明確に述べられる者だけが消費者庁に石を投げなさい、と思わないこともない。例えばマスノスケ(キングサーモン)が使われていたらどういう反応になったんだろうか?
  • 地熱発電は詰んだ技術

    加藤AZUKI @azukiglg 地熱発電について、「日は火山国だから、溶岩に温度計ぶっこめば発電できる」くらいのザルな知識の人が割と多いのではないか、と不安になってきた。 2014-02-07 00:41:49 加藤AZUKI @azukiglg 地熱発電が「原子力ムラに潰された」てのはな、ウソだ。バブルの頃に資投入増えたんだ。でも、技術的な問題を結局解決できなかったんだ。それで、2002年には実質的に【研究者が投了】してるんだ。もう12年も前の話だ。 2014-02-07 00:43:50

    地熱発電は詰んだ技術
    Asay
    Asay 2014/02/07
    『「日本には火山があるから地熱は取り出し放題の夢の技術だ!」というのは、ものすごい誤解だということは、地熱推進を掲げる人は知って置いて下さい』