タグ

ブックマーク / nyalra.hatenablog.com (6)

  • 観る度にIQが溶けていくアニメ「けものフレンズ」はこんなにたのしー! - 根室記念館

    けものフレンズとは 先日、こちらの記事を読みました。 骨しゃぶりさんならではの壮大な解釈は、はてなちほーの人たちにも「けものフレンズ」の名を轟かせたのではないでしょうか? 現在ついったーちほーでは、「けものフレンズ」に対しこう言ったシリアスな考察を行う「けものフレンズ考察部」なるタグが流行しています。 詳しくは後述しますが「けものフレンズ」では緩い作風の中に、どことなく裏のある演出が度々挿入され、考察勢には堪らない作品となっています。勿論、そう言った深読みする楽しみ方も今作の魅力ですが、今記事では逆に「けものフレンズ」を観るとどれだけ脳細胞が溶けていくのかという視点で見ていこうと思います。 実際、骨しゃぶりさんの記事を読んだ時にも、既にけものフレンズに脳をヤラれていたので、当初の感想としては「あたまいいー! たのしー!」しか出てきませんでした。因みに、改めて正常な感性で読んだ感想は「すごー

    観る度にIQが溶けていくアニメ「けものフレンズ」はこんなにたのしー! - 根室記念館
  • 愛すべき地雷エロゲーたちの想い出と、地雷エロゲーができるまで - 根室記念館

    THE地雷エロゲー 先日、こちらのを購入致しました。 (クリックで商品リンクへ飛びます) 「THE地雷エロゲー」です。今までも「美少女ゲームクロニクル」など、美少女ゲームに関わるを多数出版していた、前田尋之さん監修なのですが、今回はいつも以上に直球かつ意欲的なタイトルです。 背表紙には、紹介されているタイトルの一部が載っています。 エロゲーマー的には、「これは地雷じゃない!」と憤慨してしまいそうな作品も数作あると思いますので、まず書で「地雷ゲー」と呼ぶ作品の定義を説明していきましょう。どうでもいいですが文中に「水月」と「水夏」を間違えている箇所があり、こういうちょっとした誤字が、いい感じに地雷ゲーっぽくて気に入っています。 地雷ゲーの定義 地雷ゲーと言われると、最初に「あまりにも内容やバグが酷すぎて、まともに愉しんでプレイできないゲーム」を想像する方も多いのではないでしょうか。 家庭

  • 20年前のテキストサイトの筆者と、その読者が2016年にツイッターで巡りあった奇跡の話 - 根室記念館

    ぼくたちの美少女ゲームクロニクル2 先日、こちらのを購入しました。「ぼくたちの美少女ゲームクロニクル2」です。 いきなり題と逸れて何だという感じですが、後に繋がるので興味のない方は読み飛ばして下さい。 書の内容を簡単に説明すると、95~05年までのアダルトゲーム歴史を紹介していくという、アダルトゲーム業界が斜陽になった昨今で、非常に意欲的かつニッチな需要の一冊となっています。 巷に溢れる「エロゲー名言集」などの安っぽいと違い、ちゃんとエロゲーへの愛が溢れるライターさんが、丹精込めて一作一作レビューしていくので、エロゲーマーには堪らないです。因みに「エロゲー名言集」的なは、基的にKey作品やType-moon関係の話しか載っていないので、読むだけ損です。ちょっとエロゲ好きな中高生に話聞いたほうがマシなレベル。 似たような主旨のに、「パソコン美少女ゲーム歴史大全1982‐20

    20年前のテキストサイトの筆者と、その読者が2016年にツイッターで巡りあった奇跡の話 - 根室記念館
    Asay
    Asay 2016/08/01
    twitterで「ウサキチ」「airi」好きだったことを呟いたらマイズミさんからリプライいただいたこととか、「らせん」のヒャクさんを見つけて嬉しかったこととか、そういう話に近い。文体のみで気づくのが良い。
  • 官能小説で使われたイカした性器や絶頂の隠語表現を紹介していく - 根室記念館

    Asay
    Asay 2016/07/19
    作者が行為の、あるいは性器等の比喩表現として使っている部分はまだいいんだけど、作中人物が喋っているものとして使われてる表現は想像して吹いちゃう。
  • キミは何冊読んだことがあるか!? 他ブログではあげられていないお勧め「一冊完結マイナー漫画」の世界 - 根室記念館

    「キミは何冊読んだことがあるか!?」なんて生意気で挑発的なタイトルで済みません……。こういうタイトルやってみたくて……。  出だしからいきなりの弱気で頼りないでしょうが、今回は他記事ではあげられていなかった一冊完結の漫画を紹介していきます。 というのも、適当に 「短編 お勧め」 などで検索しても、 紹介されている漫画は殆ど被っています。 更に言えばああいった列挙形式のブログはお勧めの理由を書かない(または一言)のパターンが多く、勿体無いなという気持ちもあるので、他とは違った切り口で僕が書いていこうかなというのが主旨です。 ここでいうマイナーの定義は 「一冊完結 お勧め」 などで検索した結果の1ページ目にでてくる記事では紹介されない 「一冊で話が完結している・短編集になっている」 を対象にしています。 紹介したかった漫画の中には「マンガ図書館Z」で無料で読めるもありましたが、そちらは前に

    キミは何冊読んだことがあるか!? 他ブログではあげられていないお勧め「一冊完結マイナー漫画」の世界 - 根室記念館
    Asay
    Asay 2016/04/25
    好みとは違うなー、参考にはしないだろうなーと思っていたところ、恋愛漫画ジャンルは持ってるのがぽろぽろ出てきた。「薔薇だって書けるよ」読んでみよう。
  • ウルトラ怪獣擬人化計画と擬人化モノアニメの話 - 根室記念館

    2016 - 02 - 03 ウルトラ怪獣擬人化計画と擬人化モノアニメの話 買いました! 「 ウルトラ怪獣 擬人化計画」のPOP先生デザインの方のコミカライズです。内容がファンには堪らない内容で、読んですぐブログを書き始めたレベルなのですが、まず「 ウルトラ怪獣 擬人化計画」自体を知らない人のために軽くご紹介します。 ■ ウルトラ怪獣 擬人化計画のはじまり ウルトラ怪獣 擬人化計画の企画は、 円谷プロ 50周年を記念して開始されました。初めは歴代人気怪獣を一体ずつ絵師が擬人化していく雑誌連載から始まり、後にコミック、ドラマCD、フィギュア化など軌道に乗っていきます。 文にしてしまうと一行なのですが、この雑誌連載から展開してくまでが長かった……。僕は ウルトラ怪獣 も美少女も大好きですし、何より雑誌連載時に擬人化デザインする絵師が ニトロプラス 関係の方が多く、絵柄的にも大ハマリでした。 こ

    ウルトラ怪獣擬人化計画と擬人化モノアニメの話 - 根室記念館
    Asay
    Asay 2016/03/08
    擬人化計画は萌え色が強すぎてあまりチェックしてなかったのだけど、漫画版読んでみたくなった。ジャミラてめえ!/買った。子供の頃見てたジャミラ・エレキング・メトロン・テンペラーがレギュラーで楽しめた。
  • 1