2014年7月24日のブックマーク (9件)

  • 社会主義に長く晒されていると、ズルするようになるという実験結果 | スラド サイエンス

    ミュンヘン大学とデューク大学の研究チームが合同で行った実験によれば、社会主義はモラルにゆるみを生じさせることが分かったとのこと(Economist、Slashdot)。 実験では、被験者としてベルリンの住民から任意に250人を選出し、サイコロを40回振らせて、数字の合計が最も大きい人を勝者とするゲームを行った。このゲームでは、サイコロを降る前にサイコロの上面か下面どちらかを選び、振ったあとに指定した面の数字が自分の得点となる。しかし、どちらの面を選んだのかを申告する必要はなく、たとえば、当は上面の数を選んでいたのに数の大きい下面の数を記録するという「ズル」が可能となっていた。正直に申告を行えば、4や5、6と同様の頻度で1、2、3という数が記録されるはずだが、実験の結果、被験者の中にはズルしたのではないかと疑わしくなるほど大きな数ばかりを記録する人がいたという。 ゲームの終了後、被験者らに

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/07/24
    なんで「社会主義」が原因って言いきれるの? 「物質的に満たされない生活」かもしれないじゃん。資本主義国のスラムと高級住宅街で比較しても差は出ないなら信じてやるよ。
  • 河野元衆院議長:第二次大戦への日本の反省は不十分-インタビュー - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    河野元衆院議長:第二次大戦への日本の反省は不十分-インタビュー - Bloomberg
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/07/24
    「十分だ」って言ってる人は、河野談話の見直しに反対ってことでOK? いや、この発言趣旨ってそういうことだよ?
  • 創作って何が一番時間コスパいいの?

    簡単に承認欲求稼ぎたいんだけど 追記: ふむふむ 当たり前っちゃ当たり前だけどニコニコ動画やpixivといった承認欲求稼ぎやすい場所と接点の多い創作が強いのか よっし適当に調べてあいそうなの見つけて承認ガッポガッポじゃわい

    創作って何が一番時間コスパいいの?
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/07/24
    間違いなく俳句。
  • 文章のうまいへた

    暇だからむちゃくちゃ書く いきなり浅田次郎の『お腹召しませ』の跋から引用するんだけど「貴き母国語の司祭たる小説家は、その記す言葉の一句一行に責任を負わなければならぬ」って、これなかなかカッコイイこと言ってるけれども、浅田次郎の文章だってたいがいひどいときはある。語彙は豊富だけど脂っこすぎるから格調が損なわれちゃって、なんだか下品だなーって思っちゃう瞬間も多いよねってわりと共感してもらえると思うんだけどどう? で、こういう話をしてると必ず横から口を出してくる手合いがいて、言うことには「最近の小説家は文章のレベルが低すぎる」。こういうやつには気をつけなきゃいけない、なにしろこいつはそんな侮蔑的なことを言いながらむかしの小説をあんまり読んでないからだ。たしかに百田尚樹はおそろしいくらい下手な文章を書くし、現在まで残ってるむかしの小説家の作品の多くはたしかに文章が上手くて、そのうえたとえば川端とか

    文章のうまいへた
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/07/24
    誰だよヴェートーベンて。
  • 15分間の罵倒: いろいろにっき。

    今日の早朝勤務の時。 宅配便のゴルフ便の依頼にいらしたお客さまがいた。 この方は私のお父さんぐらいの年齢の男性で、それなりにいい会社のサラリーマン、っていう感じ。 しょっちゅうゴルフ便を利用する方で、それ以外のお買いものはしてくださったことは一度もなくて。 うちのお店を、宅配便の窓口代わりに利用されてる方なのね。 いつも来店されると、レジに並ばないでレジカウンターの横にバッグを置いて、従業員がほかのお客さまの対応してても、その場所から 「おい」 って呼びつける方。 すぐに応じないと(レジ応対中だとすぐに行けないから)、なんども、 「おい!おいっ!」 って怒鳴り続ける。 やっと手をあけて慌てて、 「ゴルフ便ですね」 って伝票を渡すと、 「いつまで待たせんだ」 って、唸るよーに怒る方。 見た目は重役みたいな紳士、って感じなのに、ちょっとそーいう横柄なとこがある方。 だから従業員はみんな、その方

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/07/24
    コンビニの限界が分かってるなら、なおさら罵倒は不要だし、不必要にハラスメントをしてることになると思うんだよね。この人は偉いし悪くないけど、おっさんの心を入れ替えさせるのには無力かなー。
  • 中国、大量の希少ウナギ対日輸出…規制の欧州種 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    ワシントン条約で絶滅の恐れがある生物に指定され、2010年12月以降、欧州が輸出を禁じているヨーロッパウナギ(欧州ウナギ)が、中国から日に大量に輸入されていることが分かった。 中国が規制前に欧州から稚魚を仕入れていたとしても、稚魚が3年半以上養殖されて出荷されるのは不自然だとして、水産庁は中国政府に対し、適正な輸出かどうか調査を求める方針を固めた。 ウナギの養殖期間は国内では1年程度。これまで中国は同庁に対し、平均2年と主張し、「10年にフランスから輸入された稚魚(シラスウナギ)が13年に成鰻(せいまん)で出荷されることはありうる」と説明してきた。 説明通りなら3年7か月以上の養殖となるが、あるウナギ専門店は「2年目は硬くなり、用に適さない」とする。養殖池の経済効率から長期間の養殖はあり得ないとする指摘もあり、水産庁も「養殖期間があまりに長い」と判断。養殖から出荷までのトレーサビ

    中国、大量の希少ウナギ対日輸出…規制の欧州種 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/07/24
    こんなん完全に国内の業者が共犯やん。
  • わたしBBAだからわかるけど、その寂しさは性欲だったんだな、と。 今、性欲..

    わたしBBAだからわかるけど、その寂しさは性欲だったんだな、と。 今、性欲が枯れ気味だからちっとも寂しくないもん。 だから言い訳でよく使われる「寂しかったから浮気した。」=「性欲を持て余してたところに物欲しそうな男性が来たから浮気した。」だと思うよ。 その寂しさ=持て余した性欲を踏みとどまるか否かで人間か非人間かが変わるよ。

    わたしBBAだからわかるけど、その寂しさは性欲だったんだな、と。 今、性欲..
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/07/24
    非人間は言い過ぎでは。それはともかく、浮気の原因は男女共通ってことか。
  • みんなが結婚しなくなった本当の理由

    それは会社が正規雇用をやめて、非正規雇用の人員を増やしているのと同じ理由である。 日において、会社の意思で正社員をクビにすることは許されていない。一方で正社員の側は、いつでも会社を辞めることができる。だから会社は正社員をクビにしたいときには、クーポン退職金を提示して、お願いしますので自分から辞めてください、とお伺いを立てなければならない。要するに手切れ金を渡すから、代わりに辞めてね、とお願いするわけだ。 労働契約は労働力と金銭の交換なのだから、その交換が終わった時点で来は恨みっこなし(債権債務が清算された)な状態のはずなのだが、そうはいかない。労働契約は最初から、片務的な解除条件を内包しているからだ。だから会社側の視点からすると、正規雇用は最小限にとどめて、非正規雇用の人員を増やすのが合理的である。 これは誰もが知識として知っていることだが、結婚という契約も同様に、解除条件が片務的に設

    みんなが結婚しなくなった本当の理由
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/07/24
    離婚のコストを下げることが婚姻のコストを下げるというのは一面の真理だけど、それで結婚する人が増えるかというとそうじゃないよね。婚姻のインセンティブを高めることとセットじゃないと効果は薄いかな。
  • このくるくる回る白いドット、実は真っ直ぐ往復してるだけなんだぜ

    このくるくる回る白いドット、実は真っ直ぐ往復してるだけなんだぜ2014.07.23 19:308,133 mayumine この白いドットの視覚トリックアニメーションは、赤い円の中心をくるくると周回しているように見えます。 でもよーく見てみると、違う。 白いドットひとつひとつの動きを見てみると、それぞれ円の直径を端から端まで真っ直ぐ往復しているだけなのです。 上の解説のGIF動画がわかりやすいですね。でも、解説用の「直径の線」が消えると、やっぱりくるくる回っているように見える。うーん、不思議! Jesus Diaz - Gizmodo SPLOID[原文] (mayumine)

    このくるくる回る白いドット、実は真っ直ぐ往復してるだけなんだぜ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2014/07/24
    トリックじゃない。円の中で半径が半分の円を沿わせて回すと、結果的に任意の点が円内の線分を往復することになるという話。どっちが正しいという話じゃない。