2015年1月28日のブックマーク (13件)

  • 部下が土日に「イラストレーターの副業」をしていた! どうやったら止めさせられるか | キャリコネニュース

    Aさんは、都内中堅商社の営業部長。偶然手にした雑誌で、部下のBさんの名前を見つけました。ある地方自治体が募集しているキャラクターコンテストで、Bさんの作品が見事入賞していたのです。 賞金は5万円。Bさんに確認したところ、それが確かに自分であると悪びれずに明かしたうえ、「実は土日のプライベートの時間を使って、雑誌のカットなどを描くイラストレーターの仕事をしているんですよ」というのです。 すべての情熱は「会社の成長に傾けてもらわないと困る」 しかしその会社では「副業禁止」が暗黙の了解になっており、以前副業が発覚した社員がオーナー社長に叱責され、退職勧奨されることもありました。そのとき社長は、社員に向かってこう言っていました。 「会社は給料も賞与もできるだけ出してるんだから、社員だって持ちうるすべての情熱を会社の成長に傾けてもらわないと困る!」 Aさんもその当時のことを伝えたところ、Bさんは就業

    部下が土日に「イラストレーターの副業」をしていた! どうやったら止めさせられるか | キャリコネニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/28
    民間企業の副業禁止規定についての判例は、大変社会通念上妥当なものなので、皆覚えておくといいよ! しかし、この社長の言い草はちょっとぶっ飛んでるな。
  • 『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『BLOGOS サービス終了のお知らせ』へのコメント
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/28
    id:b0101 「テロリストの倫理に乗っか」ってるって、誰のことですか? 池内議員のツイートも、さすがにあれを「テロリストの倫理に乗っか」ってると読むのは無理筋だと思うけど。
  • 『殉愛』騒動が法廷へ! 百田尚樹の「文春」「新潮」への圧力の全貌も明らかに - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    サイトでも度々報じてきた百田尚樹『殉愛』(幻冬舎)騒動だが、まだまだ尾を引きそうだ。『殉愛』とさくら夫人をめぐって起こされた2つの裁判が、いよいよ今年から格始動するからだ。 まず、『殉愛』で名誉を毀損されたとやしきたかじんの長女が版元の幻冬舎に対し出版差し止めを求めて提訴した裁判は、その第1回口頭弁論が1月21日、東京地裁で行われた。この裁判、百田がツイッター上で「『殉愛』には、敢えて書かなかったことが山のようにある。(略)もう、おぞましくておぞましくて、とても書けなかった。が汚れると思った。しかし裁判となると、話は別。全部、出すよ!」と恫喝とも取れる宣言をして注目されていたが、この日、幻冬舎側は百田も弁護士も出席せず、認否や争点さえ明らかにされなかった。 激怒した長女側の代理人は「百田も脅すだけ脅して来ない」「ツイッター上で長女を脅し、裁判を受ける権利を阻害した。すでに人権救済を申

    『殉愛』騒動が法廷へ! 百田尚樹の「文春」「新潮」への圧力の全貌も明らかに - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/28
    文春、新潮も酷いけど、こんなゴリ押しを平気でする百田氏の面の皮の厚さにも大概呆れる。
  • あらら on Twitter: "@masahirono そんな素朴な「文明」観を吐露されても、としか言いようがありませんが。文明や社会的分業について考えるのは、あなたの議論によると人文・社会科学系の研究者ということになりますので、無条件にわれわれの言うことだけを聞いてくださいますよね?"

    @masahirono そんな素朴な「文明」観を吐露されても、としか言いようがありませんが。文明や社会的分業について考えるのは、あなたの議論によると人文・社会科学系の研究者ということになりますので、無条件にわれわれの言うことだけを聞いてくださいますよね?

    あらら on Twitter: "@masahirono そんな素朴な「文明」観を吐露されても、としか言いようがありませんが。文明や社会的分業について考えるのは、あなたの議論によると人文・社会科学系の研究者ということになりますので、無条件にわれわれの言うことだけを聞いてくださいますよね?"
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/28
    放射線専門家に対する不信感が私にはあるので、今のままでは社会的分業はできません、という本心を隠したまま話を進めようとするから何年経っても進歩しない。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/28
    今回に関しては「イスラム国を批判しなければならない」より「政権の対応を批判してはいけない」の方が問題。原発のときに政権の対応を批判しまくってた人が言うとなおさら「お前が言うな」感。
  • ログミーBiz

    「Willハラスメント」にならず、部下のやりたいことを聞き出すコツ 個人の成長と組織のパフォーマンス向上を両立するには

    ログミーBiz
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/28
    常識かどうかは知らんが、こうやって女性の方からハードルを上げるようなことを発信するのは悪いことばかりではない。
  • 搬送女児のブラジル人父に医師が「くそ、死ね」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    静岡県の磐田市立総合病院で昨年12月、呼吸器内科の20代の男性医師が、救急搬送されてきた女児に付き添っていたブラジル人の父親に「くそ、死ね」などと暴言を吐いていたことが27日、病院への取材で分かった。病院側は事実関係を認め、「男性に事情を説明して謝罪したい」としている。 病院側によると、昨年12月24日未明、同県菊川市に住む女児(6)が足の不調を訴え、同病院に運び込まれた。当直医だった男性医師が診察し緊急を要しないと判断、付き添いの父親に診察時間内に来るよう指示した。だが、父親は納得せずに口論となり、その中で男性医師が「死ね」などと発言したという。 男性医師は「片言の日語でコミュニケーションがうまく取れず、腹が立ってつぶやいてしまった」などと話しているという。 男性医師の暴言をめぐっては、動画投稿サイト「ユーチューブ」にやり取りを記録した動画2が配信され、インターネット上で話題に

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/28
    この父親が常識外れの行動をとってるからって、医師の発言が正当化される訳じゃない。「どっちもおかしい」と言えばいいだけの話。片っぽに肩入れしないとコメントできない人多過ぎ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/28
    自国と敵対ないしそれに準ずる関係にある組織の主張でも、一旦それをそのまま知ろうというのは全然間違ったアプローチじゃない。最近、メディア批判の材料によくなってるけど、翼賛報道を最上とする誤った批判。
  • どう考えても安倍晋三の失言がイスラム国の湯川遙菜氏殺害を招いた - kojitakenの日記

    昨日(1/26)公開した きまぐれな日々 集団的自衛権行使のために中東外交路線を変更した安倍晋三 で、下記ブログ記事を引用した。 イスラム国をめざす若者たち(6) - イスラム国人質事件は首相の舌禍 ( メンタルヘルス ) - VOSOT ぼそっとプロジェクト - Yahoo!ブログ(2015年1月22日) エジプトで行った安倍晋三のスピーチが、イスラム国(ISIS, ISILとも)を挑発し、身代金要求を誘発したという指摘だ。これに関して、昨日(1/26)の朝日新聞オピニオン面に掲載されたフリージャーナリスト・常岡浩介氏のインタビュー記事「中東の親日感情を壊すな」(聞き手・萩一晶記者)の冒頭部分を引用、紹介する。 安倍晋三首相の勇ましい言葉が、今回の事件の一因になったと私は考えています。17日に訪問先のエジプトで、「イスラム国」への対応として難民支援などに総額2億ドルの無償資金協力を行うこ

    どう考えても安倍晋三の失言がイスラム国の湯川遙菜氏殺害を招いた - kojitakenの日記
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/28
    最初の動画の後で開いた会見が本当に拙かったね。イスラエル国旗をバックに会見したことと、まだ状況も分かってないのに「テロには屈しない」って言わんでもいいこと言ったこと。
  • 道教委の推し進める「ノーゲームデー」が報道以上に酷かった件について

    僕はスーパーファミコンや64の再生機に育った人間だ。 だから、こんな報道をされた日には憤らずにはいられない! 子どもたちの学力の低迷はゲームのしすぎにも原因があるとして、道教委などは、毎月第1・第3日曜日は子どもたちがゲームをしない、「ノーゲームデー」とするよう呼びかけています。 第1・第3日曜はゲーム禁止 – NHK 北海道 NEWS WEB 待て待て待て!! 「また、ゲーム悪玉論か!いい加減に、科学的統計的な根拠を出せよ!」 と報道を見て呆れ返った。ところが、よくよくNHKニュースを見ていると後半部は前半部と内容が少し違うことを言ってる。 第1日曜日にあたる2月1日には、ゲームをしないで親子で楽しんでもらうため、道内各地で、スノーラフティングや釣りなどを体験するイベントを開くことにしています。 道教委・生涯学習課の浅井真介課長は、「ゲームから離れることで、家族との団らんや友人との体験学

    道教委の推し進める「ノーゲームデー」が報道以上に酷かった件について
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/28
    狙いに批判すべき点がある、という記事。個人的には、ゲームって時間を食い潰す効果が強すぎて、読書やスポーツの習慣をつけるのを阻害すると思う。読書もスポーツも必要ない、というならいいけど。
  • 彼女のキレポイントが地雷原すぎて回避不能

    何で女って、あんなすぐキレるやつ多いんだ?趣味かなんか? 例 俺「あれ?まだ〇〇やってたんだ」→女「(超不機嫌)はい、そうですー。手際が悪くてすみませんねー」 いや、単に見たことを言っただけなんだが。別に責めてないし。 俺「今日は〇〇作るって言ってたけど、うまくできた?」→女「作ってませんけど?何?今から作れってこと?もう遅いんだけど。寝るなってこと?」 お菓子作りが趣味らしく、よく「今日は〇〇作る」とか言ってくるから、聞いただけなんだが。そして俺は、甘いものが好きじゃないからどうでもいい。 俺は知っている。キレるのは、女の方に何か罪悪感があるから。こいつの場合、家でネット三昧の癖でやることやらないから、自分の趣味ややらなくちゃいけないことが終わらないのを自覚してる。だから、俺がそのことを指摘すると、責められたと思ってブチ切れる。すぐヒステリーを起こす女も、なにか罪悪感があることに触れると

    彼女のキレポイントが地雷原すぎて回避不能
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/28
    相性が悪いのは確か。
  • 後藤さん名乗る男性の新たな画像と音声 NHKニュース

    時間の27日、夜11時すぎ、後藤健二さんと名乗る男性の画像と音声がインターネット上に投稿されました。 この中で男性の声は英語で「これは私の最後のメッセージです。私の自由を阻んでいるのはヨルダン政府だ。日政府に残された時間は短い。ヨルダン政府に圧力をかけろ。私か彼女か、何が難しいのだ。私には24時間しかない。パイロットにはより短い時間しか残されていない。これ以上遅れると、どちらかが死ぬことになる」と述べています。

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/28
    ザジダ死刑囚と1対1トレードと言わせながら、パイロットの写真を持たせ言及してる辺り、1対2トレードが落としどころだよ、というメッセージが含まれてるように見える。
  • ホリエモン「何に使うの?」人型ロボットに苦言 DMM.make ROBOTS講演 - 週刊アスキー

    生半可な未来では太刀打ちできないぞ。 27日、IT企業のDMMがロボットを売る新規事業「DMM.make ROBOTS」発表会に堀江貴文氏が登場。DMMが提唱する、ネットにつながるロボット「スマートロボット」の構想を聞き、「ぶっちゃけ何に使うの?」とばっさり切った。 「スマートフォンが普及したおかげで、安くて高性能なものがコンパクトに作れるようになったが、ぶっちゃけ一般消費者が買って何に使うのかというと、まだ全然見えていない。ここにはロボットが手放せない人がいる、というのがまだない」(堀江氏) テレイグジンスタンスには可能性を感じる とはいえ人型ロボットに未来がないと思っているわけではない。たとえばロボットで自分の分身を作るようなテレイグジスタンス(遠隔臨場感)には可能性があるんじゃないかなあ、と堀江氏。 「ダブルというiPadをちっちゃいセグウェイにつけたようなロボットがある。そんなんた

    ホリエモン「何に使うの?」人型ロボットに苦言 DMM.make ROBOTS講演 - 週刊アスキー
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/01/28
    ロボットの会社に呼ばれて講演したとかならまだしも、そういう文脈もなしに単に他人のやってることにケチをつけてる印象がある。