2015年11月24日のブックマーク (13件)

  • 【乙武洋匡ちょっと出てこいや!!】妊娠初期に障害児が生まれるかどうか分かると便利です - だいちゃん.com

    2015-11-21 【乙武洋匡ちょっと出てこいや!!】妊娠初期に障害児が生まれるかどうか分かると便利です 障害者 スポンサードリンク Tweet Share on Tumblr 今年4月に教育委員に就任した、長谷川智恵子おばあちゃん(71)が 「意識改革しないと。技術で(障害の有無が)わかれば一番いい。生まれてきてからじゃ当に大変」「茨城県では減らしていける方向になったらいい」 出典 障害児の出産「茨城では減らせる方向に」 教育委員発言:朝日新聞デジタル と発言したことでtwitterを中心にネット上で炎上しているようで、著書「五体不満足」で有名な乙武洋匡氏も長谷川氏に対してこのような発言をtwitter上で行っています。 長谷川センセイ、私も生まれてこないほうがよかったですかね? / 障害児の出産「茨城では減らせる方向に」 教育委員発言 https://t.co/2Q1AO5SDUZ

    【乙武洋匡ちょっと出てこいや!!】妊娠初期に障害児が生まれるかどうか分かると便利です - だいちゃん.com
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/11/24
    長谷川氏は先天異常の赤ちゃんが生まれる数は減った方がいいという明確なメッセージを出したのだから、この人の解釈は正しくない。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/11/24
    特攻で戦死した人が死の直前にどのような思いであったか、胸中を察したら、「わざわざ何も言わぬ遺族」の前に「わざわざ行って」犬死に呼ばわりする理由なんかないわな。作戦の正当化とは全く別次元の話。
  • 「寝た子を起こすな」論はやはり違うのではないか - yasugoro_2012's diary

    はすみとしこ氏が青林堂から『そうだ難民しよう〜はすみとしこの世界』を出版する件について、反対派が取り上げるから注目をされて、の販促につながるなどと「寝た子を起こすな」論とでもいうような意見を目にすることがあるが、それはやはり違うのではないかと思う。だからと言って批判を手控えることは、被差別者人が「やめてほしい」と声をあげることをも抑制してしまうことにならないかと危惧する。 はすみとしこ氏のイラストが世間に広まったのは、「そうだ難民しよう」がきっかけだった。しかし、twitter等で情報を見る限り、発刊予定の書籍では表題の難民だけではなく在日韓国・朝鮮人の人々などへの敵意を表すようなイラストが収録されることが予想される。前回よりも多くの人々、より身近にいる人々が表現による攻撃に晒されるのだ。批判の声を上げないわけにはいかない。 追記 id:interferobserver氏の次のブコメが

    「寝た子を起こすな」論はやはり違うのではないか - yasugoro_2012's diary
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/11/24
    同感。
  • 運送の目線から見る、「半日で荷物の届く社会」の歪み方

    半日ちょっとでAmazonから荷物が届く社会は狂っている - シロクマの屑籠はタイトルで損してると思うんだよな。 シロクマ先生は要約が下手なイメージ。全部読んでくれないと伝わらないからというあえての外し方なのかもしれないけど。 「鮮度関係無いモノまで早い方が良いがプラスポイントになってる→生活のテンポ早すぎだろ」で、シロクマ先生の焦点は「時間意識しすぎた生活はクレイジー」だろ。 まあ、配達が早い方が良い、つまり、生活も早い方が良いと思ってんだろ!というところに飛躍があると思うからみんな反発してると思うが。 俺もまあ、違うと思うんだよね。生活のテンポは変わってないと思うよ。 速度差が質的な問題では無い運送の目線から見ると、もっと早く!もっと速く!じゃないんだよね。 もうここ何十年かずーっと一貫して「もっと便利に!」なのよ。 昭和の時代から、運送はサービス競争なんだよ。 運送会社って、すんご

    運送の目線から見る、「半日で荷物の届く社会」の歪み方
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/11/24
    なるほど、そういうことになってたのか。配達も集荷もぐるぐるやってるのね。「再配達が一番めんどい」ってコメはこれのこと言ってた訳か。イレギュラーが一番しんどいと。
  • 3回目のデートまでに相手を嫌いになってしまう。

    1回目のデートでそのままホテルに連れて行ってほしい。 私は、エッチをしないと相手を好きになれない。 体の関係をもたないで、気で好きになった人なんて、小学校のときに6年間好きだった男の子、中学校のときに3年間好きだった男の子、高校のときに3年間好きだった先生、大学のときに4年間好きだった先輩の4人しかいない。 デートを重ねて、相手のことを知るたびに上から目線で吟味してしまう。自分自身が「求められる性」だという自覚があるのがいけないのだと思う。 デート中、ほんのすこしの悪い部分が見えてきて、取るに足らないことなのに、どんどん好きじゃなくなっていく。 相手のいいところももちろん見つけられるんだけど、それを「好き」に繋げることができない。欠点はすぐに「嫌い」になるんだけど。 初めて会ったときにエッチさえしていれば、あばたもえくぼに見える。いくらでも好きになれるのに。 今日、私に好きだと言ってくれ

    3回目のデートまでに相手を嫌いになってしまう。
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/11/24
    してから付き合う⇒クソばかり、しないで付き合う⇒好きになれない。こういうこと?
  • カードを使うとお店に迷惑がかかるとか、ボーナス払いは店舗の資金繰りが悪化するから勧めるな…という意見が理解できない話。 - クレジットカードの読みもの

    クレジットカードを使うとお店が余計な手数料を負担しなくてはいけない分、迷惑だとか、ボーナス払いをするとお店の資金繰りが厳しくなるから勧めるな…とか、最近、ちょっとよくわからない意見を投げられることが増えてきたので、そのあたりについての私の意見を書いてみたいと思います。 ※クレジットカードの仕組みが理解できていない方は、下記記事から先にどうぞ。 クレジットカードの仕組みを理解しないまま、社会人になってしまった方へ!超初心者向けに、カードの仕組みをわかりやすく図解。 お店に迷惑がかかるから使わないのか? まず、クレジットカード払いを使うとお店には加盟店手数料がかかるから迷惑だ…という議論についてですが、結論から言ってしまうと、そんなこと私たち消費者が気にすることはありません。 仮にそれを気にし始めてしまったら、ネット通販で買うと楽天に払う手数料分だけお店が損するとか、べログクーポンを使うとお

    カードを使うとお店に迷惑がかかるとか、ボーナス払いは店舗の資金繰りが悪化するから勧めるな…という意見が理解できない話。 - クレジットカードの読みもの
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/11/24
    たくさんある要素の一つにしか過ぎないから、気にしすぎてもしょうがないよね。
  • 魔法瓶は誇大広告

    科学瓶に改名せよ。 マジックテープはサイエンステープにするべき。 魔法のレストランは科学のレストランでマジカルバナナはサイエンティフィックバナナだ。

    魔法瓶は誇大広告
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/11/24
    高度に発達した何とやらってやつだね。
  • 感情論抜きで銭湯に刺青お断りを説明出来る? : 哲学ニュースnwk

    2015年11月23日12:00 感情論抜きで銭湯に刺青お断りを説明出来る? Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 02:45:49.79 ID:rzljgCoI0.net 嫌なものは嫌なんやでしか説明出来ないよね 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1448214349/ お前らが笑った画像を貼れ in 車板『コナンだけど水木茂展』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4964842.html 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 02:46:13.42 ID:sf/Fcyy90.net 感染症予防 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/23(月) 02:46:55.54 ID:daGIUStU

    感情論抜きで銭湯に刺青お断りを説明出来る? : 哲学ニュースnwk
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/11/24
    訴訟起こされて負けたとか聞かないから、法律論としては十分に合理的、でいいんじゃね?
  • 「シリアのアサド大統領」って、もう自分が物心ついたころからニュースで..

    「シリアのアサド大統領」って、もう自分が物心ついたころからニュースで流れているフレーズで、 それにしても長い間独裁政権が続いているもんだなあと思ったら、 いつの間にか息子が後を継いでいたことをしって、ちょっとびびった。 ちょっと調べたら、アサド(父)がクーデター起こしたのが1970年で、 大統領に就任したのが1971年って。 日の総理は佐藤栄作だぞ。 ニクソンショックが起こった年ってことは、その前は1ドル360円だぞ。 いやあ、驚いた。 オレが一人で驚いてるだけか。 何に対してかはよくわからないが、なんか申し訳ない。

    「シリアのアサド大統領」って、もう自分が物心ついたころからニュースで..
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/11/24
    君主制だと考えると違和感はない。まあ世襲されてたこと自体今知ったんだけど。
  • GDPは100兆円くらい下げたほうがいいのでは?  - Chikirinの日記

    過去10年以上、500兆円付近で停滞してる日の国内総生産 = GDP を、今から 100兆円増やして 600兆円にしようというのが安倍総理の目標のひとつらしいけど、 あたし的には、むしろ日は GDPを 100兆円くらい減少させたら、すごくいい国になると思ってるんだよね。 たとえば、美容室でヘアカットして1回 5000円を払っていた人が 1000円カットに行き始めると、1回につき 4000円、2ヶ月に一度として年間で 2万 4000円分、GDPが下がります。 人口の 4割、5000万人が年に 2万 4000円、美容院に使うお金を減らすと、GDPは 1兆円以上減ることになるわけですが、これって別に悪いことじゃないよね? ★★★ 政府はスマホ代が高すぎるから、通話も通信もごくたまにしかしない人向けに格安プランを出すよう通信キャリアに求めてるけど、これも、月に 1万円払っていた人が月 5000

    GDPは100兆円くらい下げたほうがいいのでは?  - Chikirinの日記
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/11/24
    一面しか見てない。安いサービスに乗り換えることが豊かであるとしたら、それはお金に余裕ができて、他のことに使えるようになるから。「他のこと」が増えれば総体のGDPは減らない。
  • そろそろITで何かをしている企業のことをIT企業と呼ぶのはやめたほうが良いのではないだろうか - Nothing ventured, nothing gained.

    タイトルの通りだ。 テレビなどでIT企業と紹介されているので、調べてみたら、単にネットを使って小売業を営んでいる企業だったり、不動産サービスを提供している企業だったということが良くある。 まともな経済誌だったりすると、さすがにそういう企業をネット企業とかIT企業とかのような、ふわっとした紹介の仕方をすることは少ないように思うが、ゴシッピーなワイドショーや週刊誌などでは、そのように紹介されることもままある。嘲笑や悪意を込めた形になっていることも多い。 だが、来はそのような企業は小売業者だったり、不動産業者であり、たまたまその手段としてITやネットを使っているにすぎない。 例えば、じゃらんや楽天トラベル、一休をIT企業と認識している人がどれくらいいるかわからないが、彼らは旅行代理店だ。従来型と異なるので、旅行代理店と言うことに抵抗がある人もいるかもしれないが、旅行に関わる情報を提供し、予約を

    そろそろITで何かをしている企業のことをIT企業と呼ぶのはやめたほうが良いのではないだろうか - Nothing ventured, nothing gained.
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/11/24
    ITを強みにしてるかどうかで社員の構成がかなり違うってのもあるんじゃないかなあ。従来型の旅行代理店は予約システム作りは外注じゃない? まあいずれ実態で呼ぶようになるだろうね。
  • 半日ちょっとでAmazonから荷物が届く社会は狂っている - シロクマの屑籠

    Amazonの配送、相変わらず早いですね。商品を選んで半日かそこらで荷物が届いてしまいます。こちらはまさか半日で届くまいと思っているから、何度頼んでもびっくりしてしまうわけです。「なんでこんなに早く届いているんだ?」みたいな。 首都圏では、もっと素早いサービスも始まったそうで。 Introducing Amazon Prime Now - YouTube これは、Amazonが凄い……というより宅配会社が凄いと言うべきでしょうかね? しかし、地方の国道沿いに住んでいる私のもとに、どう考えても東京の集配センターにしか置いてなかろう書籍が十数時間で届いてしまうのも、それもそれで凄いことです。便利といえば便利、未来的といえば未来的だけど、こんなサービスが欲しかったんだっけ? ……と思うこともあります。もうちょっとチンタラ届いたって構わないのに。 こう書くと、「早く届けて貰わなければいけない人もい

    半日ちょっとでAmazonから荷物が届く社会は狂っている - シロクマの屑籠
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/11/24
    配達ルートが最も省エネなものでなくなってないかな?という疑問はしばしば抱くなあ。
  • 洋画の海外版ポスターが日本のポスター職人にかかるとダサくなる!→こういう理由でダサくなるのでは?→「なるほど!」「日本のにも意味はあるんだな」

    心神 @sinsin765 センスしか感じない素晴らしい海外版ポスターが日のポスター職人の手にかかると「TSUTAYAのB級映画祭りとかでイチオシされてそうな映画のポスター」になってしまう辺りやはり日映画界は纏めて一度滅んだ方がいいんじゃないかと思う。 pic.twitter.com/NdjV64rGez 2015-11-22 18:58:11

    洋画の海外版ポスターが日本のポスター職人にかかるとダサくなる!→こういう理由でダサくなるのでは?→「なるほど!」「日本のにも意味はあるんだな」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2015/11/24
    元の方は、映画の予備知識ゼロ(原作について知ってるかどうかではなく)で、例えばたまたま駅に貼ってあるの見かけて、「観に行こうかな」って気を起こさせるには相当辛いと思う。情報量的に。