衆議院選挙の候補者である長谷川豊氏が、道路交通法違反で免許停止の行政処分の前提となる聴聞に呼ばれたことが掲示板に公示され、ある人がTwitter上で公開しました。→https://togetter.com/li/1161084 その際に掲示されていた住所のTwitter上の掲載をめぐり、「絶対に住所の掲載は許されない」と主張する人と、「許される場合があるのではないか」という立場の人とで、論争が起こりました。
![【長谷川豊氏交通違反騒動外伝】公開住所のツイートが許される条件とは?](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/5045fe68df8e0b20269515981de9c542179beceb/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fs.tgstc.com%2Fogp3%2Fe232b3f3e708eb7b87fd1128bfe936ed-1200x630.jpeg)
https://www.youtube.com/watch?v=InRxleCqQiQ フードスタイリストとかフードの映像のディレクションとかやってるものです。 自分の仕事とは1ミリもかすってないんだけど、 炎上してる「つき」の動画が超よいので、援護したい気持ちにかられてみた。 この15秒だけを切り取ってモヤっとしてる人は、 ぜひ下記の長尺バージョンとか見て欲しいと思います。 ○特設サイト http://www.gekkeikan.co.jp/tuki/index.html ○つくね編 https://www.youtube.com/watch?v=8IDwwAHDy_U ○麻婆厚揚げ編 https://www.youtube.com/watch?time_continue=8&v=FVXTrWNGI9g で、長尺見るとわかると思うんだけど この映像は彼女の彼氏に向けた自撮り動画であるとい
保育士かつ、保育園を20園運営している駒崎です。 最近、起業家として著名なホリエモンこと堀江貴文さんが、Twitter上で以下のようなご発言をされて炎上する事件が勃発したようです。 また、補足する形で、 「誰でも(やろうとしたら大抵の人は)出来る(大変かもしれない)仕事だから希少性が低く(コンビニバイトなどと同様に)給料が上がらない構造になっている」 という発言をされています。 堀江さんは予防医療のプロジェクトをご一緒させて頂いており、その鋭い知性についてはリスペクトしています。 ただ、今回に関してはおそらくは保育業界の構造について前提知識がなかったことで、かなりバイアスのかかった論理になってしまっているかと思います。 以下、説明をしていきますので、堀江さんほどの方ならご理解頂けるでしょうし、またその他あまり保育業界に詳しくない一般の方々にも「なぜ保育士の給与が上がらないか」そして、それは
民進党の蓮舫前代表は16日、横浜市中区であった立憲民主党公認候補者らの街頭演説会で、「『排除する』『想定内』。耳を疑いました」と述べた。民進出身議員を選別した希望の党と、その後の前原誠司代表の対応を批判したものだ。 民進出身議員について、希望の党代表の小池百合子・東京都知事は「全員を受け入れることはさらさらない」と発言。反発した議員らが合流見送りなどを決めると、前原氏は「すべて想定内」と語った。 この日の演説で、蓮舫氏は「私は今なお参院民進党の国会議員。信頼できる方だけを応援する」と表明。そのうえで、「立憲民主と希望の候補が一緒に出ているところでは、立憲民主の候補者を応援したい」と述べた。街頭演説には立憲民主の枝野幸男代表も加わり、蓮舫氏と並んでマイクを握った。(中崎太郎)
https://anond.hatelabo.jp/20171016005522 理研「スパコンで世界一になる!それが国民の夢!だから予算ください!」 蓮舫「その夢は否定しないけど目的はそれだけ?中国やアメリカに抜かれる可能性もあるけど、1位じゃないと意味ないの?2位じゃダメなの?」 理研「絶対1位!」 文科省「うちの試算だけどマクロで3.4兆円の経済効果があります」 蓮舫「それ1位じゃなくなったらどうなるの?」 文科省「しょうじきしんどい」 蓮舫「え?じゃあ1位じゃなくなったときはどうするの?」 文科省「1位になるようがんばる」 蓮舫「1位じゃなくなったら投下した予算とか人とかは無駄になるの?」 文科省「1位になるようがんばる」 蓮舫「2位でも企業が使ったりはするんじゃないの?」 文科省「1位じゃないと意味ないので1位になるようがんばる」 蓮舫「評価者の先生方に聞きますが、1位じゃなくて
今度の選挙では候補者達の卑しい人格が透けて見える。戦の前に敵前逃亡、相手への逃げ込み、裏切り。まるで関ヶ原の合戦の時のようだ。その中で節を通した枝野は本物の男に見える。
その長谷川氏が、選挙期間中の現在、道交法違反で千葉県警から呼び出しを受けているという話がツイッター上で大きな話題となっている。長谷川氏はツイッター上で「事実無根」と反論しているが、実際はどうか。IWJは長谷川氏本人と千葉県警に直撃取材を敢行した。 「60歳以上は選挙権剥奪でいい」「8割がたの女はほとんど『ハエ』」…長谷川氏の数々の暴言がネットで再び掘り起こされる! 長谷川氏は人工透析患者に対する暴言だけでなく、その他にも、「60歳以上って、選挙権はく奪でいいんじゃないか?」「8割がたの女ってのは、私はほとんど『ハエ』と変わらんと思っています」などと言った高齢者蔑視、女性蔑視を堂々と説き、さらに、「(死刑執行について)できればネットで生中継した方がいいとすら考えています。小学校時代からその死刑執行シーンはみんなに見せた方がいい」「私は死刑にするなら、もっと残酷に殺すべきだ」など、彼の過激な発
(スタッフより) 政治家なら、変な人だと印象操作されても、ただ黙ってあきらめるしかないのでしょうか。 人格否定、印象を悪くする偽ニュースを拡散されるのは、学校でおこるいじめと同じ構造です。 私は、辻元清美さんが親の介護のことで親身に話を聞いてくれたのがご縁で、時間のある時に事務所でボランティアをはじめました。そこで彼女が受けるネット上での印象操作がすさまじいことに驚愕しました。 例えば、J-castニュース配信の見出しを見てください。 この記事は、見出しが「民進党の辻元清美氏が「大発狂」と話題に 意味不明な言葉を発し車に乗り込む」でした。そして、これはJ-castニュースからYahooニュース、@niftyニュースにも掲載され大々的に拡散されました。 当時これを見た事務所の中は騒然となりました。本人も驚き、どういうことか意味がわからずにおりました。 これに対し、日本ジャーナリスト教育センタ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く