2023年1月10日のブックマーク (14件)

  • 日本でミソジニー男が増えすぎていないか?

    つい先日、Twitterである動画が話題になった。それは渋谷で撮られたと思われる映像で、男を小突いた女性が、男からの反撃で思い切り殴られて、地面に頭を打つ映像だった。 暴行の現場がおさめられたショッキングな映像だったが、より衝撃的だったのは、Twitterでは女性を殴った男に対する称賛が集まったことだった。男どもは、女性が男を小突いたことを盾にして、「男女平等パンチだ」「ざまあみろ」などと持て囃したのである。 既に再三指摘されている通り、男女には根的な体格差があり、女性に対して男が殴り返すことは正当防衛にはならない。にもかかわらず、こうした映像が男たちに「スカッとする動画」として消費されている現状に、今の日ミソジニーの酷さを認識した。 動画に関連してミソジニーがこれだけ増えた理由について「女性たちの態度が悪いから」と主張する男もいたが、これはどうやらTwitterで女性たちが萌え絵を

    日本でミソジニー男が増えすぎていないか?
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/01/10
    斜から見ると、男女平等が行き届く過程と「失われた30年」がもろにかぶってしまったことによる軋轢かなあと思うが、一男性、一個人としては見っともないことはしたくないし言いたくない。
  • 新年サイゼリヤ初めで先に店に着いてる人へ送ったLINEの内容が強かった「実に効率的」「常連なら覚えている?」

    更新日:1月6日20時56分

    新年サイゼリヤ初めで先に店に着いてる人へ送ったLINEの内容が強かった「実に効率的」「常連なら覚えている?」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/01/10
    MSZ-006、MSZ-010、MSN-00100。
  • なんで「女性は甘いものが好き」なんだ?

    自分は甘いものが全然好きでない女性。どのくらいかというと、デザートにすてきなケーキを一つ選べるレストランがあったとして、断るか友達にあげるくらい。干し芋とかビターチョコ、フルーツポンチは好きだけど、いわゆる砂糖の入った菓子はもらっても誰かにあげてしまうくらい好きではない。 味覚の刺激としての甘さが強すぎて、お菓子の味の違いはあまりよくわからない。 小さい頃は甘いものもそこそこ好きだったらしいけど、母に虫歯になるからと止められていて、ケーキはほとんどべたことがなかった。誕生日はいつもフルーツポンチで、それでとても満足だった。 いとこや兄弟、家族など周りを見ていると、女性も男性も関係なく甘いものが好きな人は多いように見える。 おおっぴらに「ケーキべたい!」というのはかわいらしすぎるから男性は言いづらい、というだけじゃないのかな。人類みんな甘いものが好きで、昭和の男性は甘いものを好きと言えな

    なんで「女性は甘いものが好き」なんだ?
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/01/10
    女性は男性に比べて食事をバクバク食べない(教育の結果あるいはスタイルを気にして)傾向があるので、逆に「別腹」が大きいのかも。
  • https://twitter.com/jda1BekUDve1ccx/status/1611614130850639872

    https://twitter.com/jda1BekUDve1ccx/status/1611614130850639872
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/01/10
    2014年のクリミア半島併合のときに現職首相で、西側諸国でプーチン氏に最も迎合的な対応をしたのが故安倍氏なんだけど、この人は違う世界を生きてきたのか?
  • https://twitter.com/amneris84/status/1611667323257262085

    https://twitter.com/amneris84/status/1611667323257262085
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/01/10
    江川氏の本旨に「高揚してつい口走った」かどうかは1ミリも関係ないのに、そこを論点にするのはさすがに○が悪い。
  • 算数・数学で、理由を教えてもらえずに解き方に納得していないものってありますか?「点Pは何故動くのか」

    とけいまわり47 @ajitukenorikiti 【ゆる募】 小学校~中学校の算数・数学で、理由を教えてもらえずに解き方に納得していないものってありますか? 2023-01-04 20:34:02 とけいまわり47 @ajitukenorikiti 数学って、完全に理解してから解く時と、よくわからないけど解いている内に質を掴む時があって、後者はよくわならないのに解かなきゃいけないからしんどいんですよね。 でも、しばらくして「あっ!」ってなる瞬間や、別の単元に進んでから「あれはそういうことか──」って気づくときもあるから→ 2023-01-06 02:25:50 とけいまわり47 @ajitukenorikiti よくわかってないけどちょっと手を動かしてみようか……という姿勢が、問題を解く力を育む気もします。 解き方を丸暗記するというより、「今は分からないが、これから理屈が分かるようにな

    算数・数学で、理由を教えてもらえずに解き方に納得していないものってありますか?「点Pは何故動くのか」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/01/10
    円を描くには太古からコンパス様のものを使ってたろうに、「直径の方が測りやすいから」は理由として弱い気がする。現在の円周率が規定されたときはとっくに円の定義も定まっていた訳だし。
  • 作家さんが聞いた『三点リーダーを多用する文章のクセ』に関する編集者の発言がグサッとくる - Togetter

    越谷オサム @koshigaya_osamu 体言止めについて人から指導を受けたことはないけれど、三点リーダを多用する著者についてある編集者さんが噴き上がっていたのは覚えている。 曰く「表現力のない人ほど『……』を多用して、ありもしない行間を読ませようとするんですよおおぉぉ!!」 勢いに圧されて「ハイ……………………」となった。 2023-01-06 19:09:48 越谷オサム @koshigaya_osamu (こしがや・おさむ)作家。2004年、『ボーナス・トラック』(創元推理文庫)で第16回日ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞しデビュー。 最新刊『たんぽぽ球場の決戦』(幻冬舎)発売中。

    作家さんが聞いた『三点リーダーを多用する文章のクセ』に関する編集者の発言がグサッとくる - Togetter
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/01/10
    表現としての好みもあるから、「使わない人は表現力がある(または意識が高い)」と言える訳でもないよね。
  • 男らしくない男が嫌い

    というか、男の役割を投げ出した男が嫌い。 昔は「男らしさ」に苦しんでるなら可哀想だなと思って、理解しようとしたけど、嫌いになってきた。 結局、社会に貢献しようって気持ちが無いんだよね。 子供の時分に「個性を尊重されたい」って言うなら良いかもしれないけど、成人してからもこれが個性だ!って言ってるのは見苦しいなと思う。 私も成人して結婚して、「自分は女に産まれたんだから、それに見合った社会貢献(出産)をしよう、そのためには色々諦めてもいいや」と決断して、それ以来当に嫌いになった。 同じ理由で、女の役割を投げ出した女も嫌い。 共同体主義?ってやつかもしれないし、私だって芸術とか文化は好きだけど、共同体が機能しなくなったらそういったもの、何も生まれないじゃん。 若い女をチヤホヤするのは、子供を産めるからでしょ。女を優遇しても、何人か子供を産むなら充分ペイするから。だから産まないのは論外。 子供を

    男らしくない男が嫌い
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/01/10
    一つの考え方としては普通にありだと思う。一つ言うとしたら、増田が違った育ち方をしたり、違った環境に置かれたりしたら、違った考えになった可能性もある、という視点は持ってもいいかもしれない。
  • 羽生善治の「初」挑戦を前に

    プロ将棋界の2023年は、藤井聡太王将に羽生善治九段が挑戦する第72期王将戦挑戦手合七番勝負で事実上の開幕を迎える。 2017年、藤井がデビューからの29連勝を達成した時、羽生は「檜舞台で顔を合わせる日を楽しみにしています」という言葉を贈った。 その時は、誰もが王者・羽生に若き挑戦者・藤井が立ち向かう構図を思い浮かべたはずだが、そこから5年半、ずいぶんと形を変えたものの、いよいよ1月8日、静岡県掛川市でその幕が開こうとしている。将棋のタイトル戦としては極めて珍しい、両対局者への前日記者会見がネットで中継され、ニュースに様々な記事が踊り、メディアの空気はずいぶんとそわそわしている。 視聴法先にこちらを書いておいたほうがいいかもしれない。王将戦は普段のようにabema将棋チャンネルで無料で対局を見ることができない。CSの囲碁・将棋チャンネルが独占放映権を持っているからだ。以下の方法のいずれかを

    羽生善治の「初」挑戦を前に
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/01/10
    レーティングでは大きな差があるが、何かが起きるかもしれないカードでもある。羽生九段の少し前の不振は多忙のせいも大きかったとも聞くし、完全復活を見たい気持ちも自分の中で大きい。
  • 未知の惑星の生物に「知性を持っていれば生かすが、そうでなければ殺す」と言われた。生き残るため何をする?→様々な回答が集まる

    Shigeru Kondo @turingpattern 阪大生命機能研究科で、生物の体の「形」ができる原理を研究。 著書 波紋と螺旋とフィボナッチ amazon.co.jp//dp/4780908698 「いきもののカタチ」(フィボナッチの続編です。) amazon.co.jp//dp/4054067611 fbs-osaka-kondolabo.net Shigeru Kondo @turingpattern かなり前に教養の授業で出した問題: 皆さんは宇宙飛行士です。未知の惑星に着陸した直後に、その星の生物に囚われました。自動翻訳機によれば、彼らは「こいつが知性を持っていれば生かすが、そうでなければ殺す(壊す)。」と言っています。あなたは、生き残るため何をしますか? 2023-01-09 12:57:16

    未知の惑星の生物に「知性を持っていれば生かすが、そうでなければ殺す」と言われた。生き残るため何をする?→様々な回答が集まる
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/01/10
    そんな腐さなくてもいいと思うけどな。スノッブ感が鼻につくけど、それは(自分含め)ブクマカ諸氏が世間ずれした大人だからであって、教養課程の大学生に考えさせるテーマとしてはそんな悪くないと思うよ。
  • 赤い羽根共同募金から「Colabo」に700万円も支援されていることが判明。自治会などの半強制的な募金がアカに流れてた事実に怒りの声

    リンク アノニマス ポスト <#Colabo問題> 赤い羽根共同募金から「Colabo」に700万、「ぱっぷす」に1000万円支援されていることが判明 =ネットの反応「もう二度と赤い羽根募金はしない」「皆の善意で反日活動してたってことかい?」 平成30年 赤い羽根募金がColaboに700万出しています。継続で貰ってる様子はないですが、イベントにパ… 10 users 156 古賀忠臣 @xA6UjicEtvIMENy <#Colabo問題> 赤い羽根共同募金から「Colabo」に700万、「ぱっぷす」に1000万円支援されていることが判明 anonymous-post.mobi/archives/25759 共同募金会は、Colaboに助成金を支給した経緯と支給額の根拠を開示しなければならない。 善意の募金が原資だから当然だ。 2023-01-08 20:40:57 TOMo with

    赤い羽根共同募金から「Colabo」に700万円も支援されていることが判明。自治会などの半強制的な募金がアカに流れてた事実に怒りの声
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/01/10
    今どき「アカ」なんて書いちゃう人は、たいていの政治的立場よりよっぽど偏ってると思う。そんなことも分からず無邪気に使ってるなら、もっと論外。
  • いわゆる「萌え絵」攻撃は差別(ヘイトスピーチ)であること

    いわゆる「萌え絵」への攻撃は、差別的なものであると常々感じていました。2019年の「宇崎ちゃん献血ポスター騒動」から、「君野イマ・ミライ」、「牟田教授のオタク差別発言」、「フェミ議連の京都地下鉄バッシング」、「茜さやバッシング」、「Colabo弁護団のAV職業差別」といった事例を振り返ります。

    いわゆる「萌え絵」攻撃は差別(ヘイトスピーチ)であること
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/01/10
    「いわゆる『萌え絵』攻撃」タイトルの時点で解像度が低すぎ。
  • 最年少議員 今井るる(25)、自民入りの報に立憲憤怒「政治家になるべきではなかったのだ」「反党行為は処分対象」

    小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki 今井氏は立憲公認の総支部長だったが自民に入党とのこと。 政治家になるべきでなかったと言わざるを得ない。 立憲には総選挙後、厳しい党財政のため総支部長になれなくとも歯をい縛って活動している同志が全国にいる。 どうかその物の訴えを聞いて頂きたいと願います。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h… 2023-01-07 22:22:56

    最年少議員 今井るる(25)、自民入りの報に立憲憤怒「政治家になるべきではなかったのだ」「反党行為は処分対象」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/01/10
    「禊」なんて言葉が現役なくらいだから、政治家にとって「筋を通す」ことは最も大事にしなきゃいけないことなんじゃないかな。逆から見ると、自民でもそうそう信用を得られないと思う。
  • 新聞社に「なぜこの問題を報じないのか」と怒りの電話があったので「連載もしている」といったら「購読してないしネットでも見つからなかった」と言われた

    にったさん @__mgml__ 中年の男性からある地域課題についての問い合わせの電話があった。「なぜこの問題を報じないのか」と怒っていた。「恐れ入りますが、うちの新聞読んだことありますか?」と言った。これまでに同僚が連載企画もし、動きがある度に詳報を出している問題だった。 2023-01-08 21:58:02 にったさん @__mgml__ 男性は縷々この問題について関心があるのだと説明をしてきたが、結局「購読もしていない。ネットで調べたが見つからなかった」と明かした。「ちゃんと報じていますので、それほど関心がおありのようなら、弊社以外でもいいので新聞を取ってみては?」と言うと、うーんと渋っていた。 2023-01-08 21:58:38 にったさん @__mgml__ 僕は「最寄りの図書館で過去の新聞を保管してたりするので、ぜひお確かめください」と続けた。男性は「そこまでは面倒くさい」

    新聞社に「なぜこの問題を報じないのか」と怒りの電話があったので「連載もしている」といったら「購読してないしネットでも見つからなかった」と言われた
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/01/10
    給料もらって取材をする立場、誤報出したら怒られて、意図的なデマなんぞ流そうものなら職業的に抹殺される立場で取材を行うメディアがなくなると報道が相当危機に陥るので、できる範囲で支えていきたい。