2024年4月25日のブックマーク (8件)

  • 「あの政党はナチス」みたいに「ナチス」を揶揄目的で使うのはやめた方がいいという話とその理由について

    邪獣REICH@邪馬台国九州説しか勝たん @dwBNlQs0j2Mi6zx 大学の授業で講師が「『ナチス』を揶揄目的に使うのは物の罪を矮小化する事になるから止めて」と主張してたけどガチで正論やと思う ナチ関連のでも読めば分かるだろうけど、物ナチの所業ってそこら辺の悪徳政治家と比較出来るものじゃないんよ あれを只の差別主義集団だと思ってる人多すぎ問題 2024-04-22 18:50:30

    「あの政党はナチス」みたいに「ナチス」を揶揄目的で使うのはやめた方がいいという話とその理由について
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/04/25
    その通りだと思うが、あまりにも「例えに使わない」を徹底しすぎて、強権志向の政治家を警戒することを忌避するとしたらそれもよろしくないような気がする。
  • 地理院地図で「浜」を検索した結果で描いた日本地図がこちら→「琵琶湖周りおもろいな」「意外と内陸にも『浜』があってびっくり」

    地理Bの旅 @chiri_b_geo 地理関連の仕事をしています。たくさんの方に地理・地理学の魅力を伝えるため、たまにnoteで記事を書きます。中の人は村人。「今日は何の日」を地理院地図の画像でつぶやくのが趣味。高校は日史B選択、大学で人文地理学を学びました。が好きです。/Human Geographer in Japan/I love cats. linktr.ee/chiri_b_geo

    地理院地図で「浜」を検索した結果で描いた日本地図がこちら→「琵琶湖周りおもろいな」「意外と内陸にも『浜』があってびっくり」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/04/25
    ほんとだ、新潟と富山の間が途切れてる。/逆に瀬戸内の濃さがすごい。
  • パンにごはんをはさんで食べたい

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:ツナマヨトーストが簡単に作れる「パン工房のツナ&マヨ」がおいしくて感謝 パンをおにぎりではさんでみる まずはどうしようか。白飯をはさむと味がないので塩おにぎりをはさむことにした。 いい見た目をしている。 でも味はごはんとパンを同時にべている味でした。 写真で見たらとても残念そうな見た目をしている。そんな肩を落としなよ。明日、チョコモナカジャンボべていいからさ。 それぞれでべてほしいと思った。 パンもおいしいし、ごはんもおいしい。でも自分から言えることは、それぞれいいところがあるので、それぞれの道を歩んでほしいと思った。 オムライスのパンならどうだ チキンライスを作るとき、ケチャップを使っているだろう。ケチ

    パンにごはんをはさんで食べたい
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/04/25
    これには上西充子法政大学教授もニッコリ。
  • これに勝てる退職検討理由見たことがない→「これは常々思う、多分どこに勤めても思う」「流石に引き止められない」

    佐藤堅一(Kenichi Sato) /株式会社ハッピースマイル代表取締役社長 @ceo_happysmile @goblin_musou 私は自衛官の時、なかなか辞めさせてくれなかったので「私の人生の責任とってくれますか?」と言ったらやっと辞めれました😅 2024-04-23 23:55:32

    これに勝てる退職検討理由見たことがない→「これは常々思う、多分どこに勤めても思う」「流石に引き止められない」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/04/25
    そもそも理由を勤務先に言う義理はないからな。転職先に一定の制限がかかることが契約上ありえたとしても。あと、義理として引き継ぎは時間かけてしたいところだけど、それも現職場との関係次第だし。
  • 電車内で「前リュック」はマナー違反なのか 鉄道会社も配慮する“リュックは前に抱えるな派”の言い分(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    電車内でこんなアナウンスを耳にしたことがある人は多いだろう。「リュックサックなど大きなかばんをお持ちのお客さまは、手にさげてお持ちになるか、座席上の荷物置きをご利用ください」。学生のみならずビジネスシーンでもリュック利用者が多くなり、電車では「リュックは前に抱える」のがマナーとして定着しているかと思いきや、そのような案内はない。不思議に思い、鉄道会社に話を聞くと“前リュック”にNOを突きつける利用者が一定数いるのだという。SNSでも論争が巻き起こる、「電車内での正しいリュックの持ち方」を考えてみた。 【写真】外国人観光客のマナー違反に怒るスナックのママはこちら *  *  * 混雑した電車内でリュックを背負ったままでいると、背後の通路をふさぎ、他の利用者にぶつかるなどしても気づきにくいため、一般的には前に抱えることがマナーとされている。記者は通勤の電車で、周囲のリュックユーザーの様子を観察

    電車内で「前リュック」はマナー違反なのか 鉄道会社も配慮する“リュックは前に抱えるな派”の言い分(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/04/25
    「電車内でリュック前背負いしても面積(体積?)変わらない」んな訳ない。皆胸とか腹とかをなるべく他人にベタッと付けないようにするだろ。その空間はリュックがあってもなくても確保するだろ。あと人体の構造。
  • 本屋で売り方したたか過ぎて笑ってしまった。でもこんな売り方されたら買っちゃうと思うし、現に欲しいもん

    カルフール @n4HYZOuEgv81247 奇しくも3冊とも持っていない 八甲田山なんか冬に読みたくないと思って、なんとなく読まずにいた でも、夏に向かって読むなら酷暑が少しはやわらぐかもしれない x.com/9ball3k3/statu… 2024-04-24 10:06:43

    本屋で売り方したたか過ぎて笑ってしまった。でもこんな売り方されたら買っちゃうと思うし、現に欲しいもん
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/04/25
    今リアルの本を買う人にどうすれば「刺さる」かよく分かってる感がある。Wikipediaのこの辺の記事好きな人が皆リアル書籍が好きとは限らないけど、逆は割と当てはまりそう。
  • 日経新聞が買い物難民を「自宅からスーパーやコンビニまで500m以上あり車の利用が困難な65歳以上の人」としていたがそのくらいは歩けばいいのでは?

    経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 日経電子版の公式アカウントです。トップページで報じたニュースを中心に注目コンテンツを24時間発信。記事は会員向けを含みます。日経公式アカウント一覧は nikkei.com/edit/sns/?n_ci… nikkei.com リンク 日経済新聞 「買い物難民」高齢者の4人に1人 農林水産省が支援策 - 日経済新聞 「買い物難民」が増えている。65歳以上の高齢者のうち、約4人に1人が、住居の近くに商店がなく、料確保に苦労していることが農林水産省の研究機関の推計でわかった。農村部だけでなく、都市部でも課題で、政府は移動販売や宅配サービスへの補助金を出すなど対策を急ぐ。青森県の南部町では平日5日、日用品や品を載せた移動販売車が町内全域を回る。高齢化率はおよそ4割と、全国平均より1割高い。高齢者や病気を持つ 3 users 26

    日経新聞が買い物難民を「自宅からスーパーやコンビニまで500m以上あり車の利用が困難な65歳以上の人」としていたがそのくらいは歩けばいいのでは?
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/04/25
    分かりやすい「年齢」と「距離」で区切るなら、「65歳以上の足腰が弱ってる人」を基準にするのは不合理ではないのでは。条件を細かくすれば精度は上がるけど、判定はどんどん難しくなるから、こんなもんじゃない?
  • 長谷川岳参院議員、帯広市職員にも威圧的言動…説明のため計6人が延べ25回東京出張

    【読売新聞】 自治体職員らへの威圧的な言動が問題となっている長谷川岳参院議員(自民)について、北海道帯広市でも複数の職員が同様の経験をしていたことがわかった。 道や札幌市で問題が明らかになったのを受け、帯広市も調査を実施。その結果、

    長谷川岳参院議員、帯広市職員にも威圧的言動…説明のため計6人が延べ25回東京出張
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/04/25
    自治体の人たちが持ち上げてくれるものだから、自分が上司だと勘違いしてしまったのだな。組織における指揮系統は、組織にとって道理そのものなので、そこをないがしろにすると強い恨みを買うんやで。