おまえらもっと謙虚になれよ

おはようございます!さゆ吉です。インフルエンザが流行っていますね。近所の子供たちも次々と感染していて、家の近くの公園は寂しい事になっています。ありがたい事にともちんはまだかかっていませんが、怖くて二回目の予防接種に行けないままでいます(今、病院に行ったら余計に感染しそうで…) インフルエンザにかかった事がありません 実は私、インフルエンザにかかった事がありません。いや、もしかしたら子供の頃にあったのかもしれませんが(母親に聞いても「忘れた」と言われた)物心ついてから、インフルエンザにかかった記憶がないのです。 姉や弟はよく熱を出して学校を休んでいた記憶がありますが、私はあまり学校を休むという事がなかったような…たまに熱を出してもすぐに下がっていましたし、特に大きなケガをした事もありません。 社会人になって働きだして周りが続々とインフルエンザにかかっていっても、冬の通勤時に満員電車に乗ってい
コメント一覧 (6) 6. まんまん 2018/01/29 18:37 合格おめでとうございます‼️私も今年中学受験をします。私はまだ終わっていないので頑張りたいです❗ 5. しそ 2018/01/29 18:21 合格おめでとぅ! 第一志望やったんやろか?? 中学入試をしたことある人間なので、なんか自分の事のようにうれしかったです! ちなみに、私はほぼ全滅。滑り止めで受かった学校に行き、そこで出会った人と結婚しました。人生何が起きるやら。 4. 47 2018/01/29 15:32 合格おめでとぉぉ!!! えむおくんフルコンボだどーん!!!! 3. シンヤ 2018/01/29 09:54 合格おめでとう‼️ 中学生活楽しんで\(^^)/ 2. ドライアイ 2018/01/29 09:13 合格おめでとうございます!そしてお疲れ様でした(*´∀`)♪何故か私も安心しました。 ロディちゃ
おそらく今回の冬キャンプでは、一酸化炭素警報器よりもこちらの温度計の方が命を守るうえで重要になるでしょう。 温度計と一酸化炭素アラーム 温度計は時間を設定せずに持ってきてしまったため、表示時刻が滅茶苦茶ですが、この時、1月1日の夕方4時頃だと思います。ストーブをテントに入れた直後なので、外気とテント内の温度にほとんど差はありません。 また、日がまだ出ている頃なので比較的暖かいですが、この後、急激に冷え込みました。 薪ストーブでクッキング また喰うのか? そうですよ。喰いますよ。だらだらと喰い、そして呑む。私はそのためにここに来た。 だってキャンプしたのはお正月よ? お前らだってコタツでぬくぬくしながら喰っちゃ寝しただろ? 駅伝見ながら酒飲んで、アルコールのせいで涙腺緩んで謎の感動味わっていたんだろ? ってことで、以下、食べたもの。 参鶏湯(サムゲタン) 参鶏湯(サムゲタン) 酋長が張り切っ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く