タグ

2019年5月3日のブックマーク (3件)

  • 「信号ない横断歩道での一時停止」呼びかける動画を制作 栃木 | NHKニュース

    信号機のない横断歩道で一時停止した車の割合が全国で最も低いという調査結果が出た栃木県で、交通安全協会などがドライバーに注意を呼びかける動画を制作しました。 ドライバーに注意を呼びかけようと、栃木県警察部と県交通安全協会は、オリジナルの動画を制作し公開しています。 動画では、道路を挟んで反対側にいる恋人どうしが、横断歩道を渡って相手に近づこうとしますが、車が一時停止せず絶え間なく通過するため、ずっと会えない様子をコミカルに表現しています。 動画は栃木県警察部のホームページから見ることができて、警察は「車を運転するドライバーは、歩行者の身になって優しい運転を心がけてほしい」と話しています。

    「信号ない横断歩道での一時停止」呼びかける動画を制作 栃木 | NHKニュース
    AzuLitchi
    AzuLitchi 2019/05/03
    横断歩道の歩行者に譲るときはぎりぎり右寄り(車線寄り)に止まるようしてる。左に寄せると後続車に右からサクッと抜かれてかえって危ない。
  • 平成の幕開けとカプリオーレ - らいちのヒミツ基地

    1989年、昭和64年が一週間で終わり、平成の幕開けとなった年。私の思い出と言えば「カプリオーレ」なのです。 80年代の若者の流行音楽 ざっくり説明すると80年代はいわゆるアイドル黄金期で当時大多数の若者の流行文化はそっち寄りでしたが、一方で日のロックバンドが活躍しはじめた時代でもありました。 私が当時聞いていた音楽と言えば 爆風スランプ THE BLUE HEARTS ECHOES RCサクセション あたりがメイン、未だに制作活動に多大な影響を受けていると思います。 RCサクセションの席巻 昭和の終わり頃、1980年代のバブル期に「RCサクセション」(Vo. 忌野清志郎)というロックバンドが時代を席巻していました。 RCサクセション - Wikipedia 「雨上がりの夜空に」「トランジスタ・ラジオ」などのヒット曲もありましたが、アイドルのポップソングではないのでどちらかというと今で言

    平成の幕開けとカプリオーレ - らいちのヒミツ基地
    AzuLitchi
    AzuLitchi 2019/05/03
    猛烈に滑った改元ネタに冷笑を禁じ得ない
  • 復職に向け、2台目の電動自転車を購入しました。 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

    おはようございます。 昨日に続き復職話です。 思い切って新車を買いました・・・! 我が家のメンバー紹介 電動自転車2台体制に 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 3歳、保育園児。行きも帰りもまだまだすんなりとはいかず。 ・次男じろう 1歳、保育園児。今は行き帰りともすんなり。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 電動自転車2台体制に 私が2人目の育休に入るまで、我が家は電動自転車1台を夫と私で共有していました。 保育園の送り迎えは基「送り→夫、迎え→私」。 夫がたろうを保育園に送った後自転車を駅の駐輪場に停めて、帰りはそれを私がピックアップして迎えに行く、という流れでした。 今回復職にあたり、送り迎えのフォーメーションをどうするか夫と相談しました。 当初は、以前同様「送り→夫、迎え→私」で行こうかと考えていました。 が、考え直して 「送り→夫(たろう)・

    復職に向け、2台目の電動自転車を購入しました。 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
    AzuLitchi
    AzuLitchi 2019/05/03
    同じ充電器を使えるのかどうか気になりますね