タグ

2019年9月8日のブックマーク (4件)

  • 敷金ゼロ・礼金ゼロ - 非天マザー by B-CHAN

    敷金 不動産業にいると不動産のコトを何でも知っているのが理想ですが、あまりにも範囲が広いので、多くの人は自分の担当業務の範囲しか知りません。 不動産と言っても、 賃貸仲介 賃貸管理 仕入 販売 建築 設計 他にも色々あります。 主に賃貸仲介を行う街の不動産屋さんに行っても売買のコトを知らないコトもあります。 乗り物業界と言っても、鉄道業界で働く人が船のコトを知らないのと同じですね。 今回は賃貸の入居に関して書いてみます。 賃貸アパートに入居する際に、敷金や礼金が発生するコトがありますよね。 まず、敷金とは、担保だと思ってください。 入居の際に担保として預けておき、退去の際に返してもらう。 それが敷金です。 なので、トータルではプラスマイナスゼロですが、敷金の額が大きいと、入居の際にまとまったおカネが必要になるので、最近は敷金ゼロの物件もあります。 昔は不動産屋さん任せでしたが、今はインター

    敷金ゼロ・礼金ゼロ - 非天マザー by B-CHAN
  • ソフトウェアの会社は創業補助金に応募してはいけない - terurouメモ

    タイトルが結論である。 創業補助金なんてものに時間かけるぐらいなら、受託やってる方がマシ。私はこれに採択されてしまったがために、多くの時間を無駄にした。 ここから先は読む価値がない。 創業補助金とは ざっくりいうと、 創業前~創業1年未満の法人が、 補助金の対象期間(半年から9か月程度)に発生した 補助対象と認められる経費に対して2/3~1/3までを補助金として支給(上限額は50万円~300万円程度) を補助金として受け取れる制度である。ちなみに国が去年行っていた補助金は「地域創造的起業補助金」という名前だったようだ。 名前の通り、創業・起業を促す補助金であるが、どちらかというと、国および自治体が補助金という担保を付けることで、金融機関が創業間もない会社に対して数百万円程度の創業時融資をしやすくすることのが真の目的だと理解している。 今年度は消費増税対策に予算が回されているのか、国予算の同

    ソフトウェアの会社は創業補助金に応募してはいけない - terurouメモ
    B-CHAN
    B-CHAN 2019/09/08
    ハードル下げたらハゲタカが群がるし、 ハードル上げたら健全な企業のメリット消えるし。 実はノンバンクのビジネスモデルの方が世の役に立つと言う。
  • スイッチでスーファミのソフトが配信開始されるも巻き戻し機能がチートすぎる「これでクリアできて嬉しいかい?」

    リンク ピクシブ百科事典 ウンメイノー ウンメイノーとは仮面ライダーカブトの第2期ED『LORD OF THE SPEED』の別名もとい爆死用BGMのこと。 1

    スイッチでスーファミのソフトが配信開始されるも巻き戻し機能がチートすぎる「これでクリアできて嬉しいかい?」
    B-CHAN
    B-CHAN 2019/09/08
    これでクリアして嬉しい人は使えば良いし、 これでクリアしても嬉しくない人は使わなければ良いだけ。 どちらもハッピーになれるので、 これで正解でしょ。 この機能が無ければ後者しかハッピーになれない。
  • 「私は在日3世」。彼女は手を震わせながら、渋谷で聴衆の前に立った。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「私は在日3世」。彼女は手を震わせながら、渋谷で聴衆の前に立った。
    B-CHAN
    B-CHAN 2019/09/08
    2000年を超える日本の歴史で渡来人も少なからずいるので、 今の日本人も実は先祖は外国人の20世とか30世もたくさんいるはずだよ。 本人が知らないだけで、 ボクもあなたもそうかも知れない。