タグ

2008年1月30日のブックマーク (4件)

  • 第14回(2)楽天技術研究所森氏「技術を磨いた仕事、人生の教訓を得た仕事」 | 楽天技術研究所森氏 | CTOインタビュー | スペシャルコンテンツ | あすなろBLOG

    就職して一番初めの仕事から、難易度の高い仕事を任され、めきめきと力をつけていった楽天技術研究所代表 森氏。この後アサインされるプロジェクトはさらに難易度が上がります。どのように課題を乗り越えたのかをお伺いします。 新しい技術で検索システムを作る ■その後はどういったお仕事をされていたんでしょうか。 次に担当したプロジェクトは、官公庁の大規模な検索システムを作るというものでした。2000年を過ぎる頃には、JavaのJ2EE1.2.2がでてきて、XMLの仕様が固まりつつあり、それらの技術を使うことを提案したところ、提案が通ったんですね。結果、提案したこともあって、プロジェクトテクノロジー部分をほぼ自分ひとりでやることになりました。 ■検索エンジン作ったことないのに。 前回のプロジェクトで、アーキテクチャの全貌は見てたので、これにオブジェクト指向を取り入れたらこういう感じかなというイメージ

    B4U
    B4U 2008/01/30
    人が嫌がる仕事はすごく重要だということです。
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • 検索エンジン相関図 2008年1月版|αSEO(アルファSEO)

    検索エンジン相関図 2008年1月版。検索連動型広告の掲載パートナー、ロボット型検索エンジンの主要な提携先等をまとめています。今月からPCとモバイルのコンテンツ連動型広告相関図を追加しました。 PC 検索エンジン 主な動き 今回はロボット型、ディレクトリ型、検索連動型ともに大きな変更はありません。ただし、ウェブ検索の2強、Yahoo!Googleは検索利用者の意図を汲んだ機能の改良を行っています。 Yahoo!は検索キーワードがYahoo!ニュース内の記事と合致し、かつユーザーがリアルタイム情報を求めていると判断される場合にウェブ検索結果にニュース記事へのリンクを表示するようになっています。また、Googleは地域系キーワードと組み合わせて検索した時に、ウェブ検索結果上に地図と地域情報、口コミへのリンクを表示しています。特にGoogleはユーザーの意図に適したデジタルコンテンツを表示する

    検索エンジン相関図 2008年1月版|αSEO(アルファSEO)
  • PCウイルスを作る行為を罰する法律は国内にはない

    知らなかった…。 コンピューターウイルスによって、個人情報が流出するなどの被害が広がっているが、ウイルスを作る行為を罰する法律は国内にはない。政府は、各国がインターネット犯罪に協力して取り組む「サイバー犯罪条約」に署名し、条約締結の条件となっているウイルス作成を罰することなどを盛り込んだ刑法などの改正案を04年、国会に提出した。しかし、法案に盛り込まれた共謀罪について紛糾し、制定は先送りされている。 PCウイルス作成者を国内で初摘発、24歳大学院生 日ではじめて摘発されたということは、今までは放置状態だったわけですね…。 PCウィルスを作ってばらまく行為には、明らかに「悪意」が含まれているわけです。 便利なソフトウェアを悪用されて「幇助」したとかの罪ではなく、こういう「悪意」は取り締まって当然だと思います。 と思って、記事内を詳しく読んでみたら… 調べによると、大学院生は昨年10〜11月

    PCウイルスを作る行為を罰する法律は国内にはない
    B4U
    B4U 2008/01/30
    なんでもかんでも、「著作権」で逮捕してしまうとは…。