タグ

食べ物に関するBIFFのブックマーク (3)

  • 三大「食べやすさのこと考えてないやろ?」食べ物

    ハンバーガー … 串に刺すな!!!開き直んな!!! ケーキ … 高さ半分にしたほうがべやすくない??? あとひとつは?

    三大「食べやすさのこと考えてないやろ?」食べ物
    BIFF
    BIFF 2025/02/03
    「信玄餅やろ」と思ったら、ブコメに食べ方のURLが紹介されてた。今度は試したい。。有頭海老はコレで克服した。https://tinyurl.com/2785wntk
  • セブンイレブンの冷凍食品を味わう度に、「庶民がここまでの美食を味わえる国は、まず日本が第1位であろう」と感じるな

    事務カリー(大掃除垢) @zimkalee セブンイレブンの冷凍品を味わう度に、「金持ち向けの美大国は世界にあれど、庶民がここまでの美を味わえる国は、まず日が第1位であろう」と感じるな(言葉がデカい) 2024-08-04 18:04:54 茶色い🐶ワンワン🐶 @takigawa_w ありがとうございます😊 イヤイヤ仰る通りだと思いますよ❣️ 確かフランス人(ミシュラン?)が何人かで「お?日のメシが美味いのか?どれどれ実際にべてみよう」と日に来て 美味い鮨、美味いうどん、美味い蕎麦、美味い焼き鳥、美味い鰻、美味い親子丼、などなどご所望されたそうです。 彼らが驚いたのはそれぞれ一番美味い店は別々だという事だったんです。 フランスでは王侯貴族の為の料理で始まったので美味いフランス料理はサラダもスープもフォアグラもテリーヌもキャビアも舌平目もステーキもデザートもスフレもケーキ

    セブンイレブンの冷凍食品を味わう度に、「庶民がここまでの美食を味わえる国は、まず日本が第1位であろう」と感じるな
    BIFF
    BIFF 2024/08/06
    多種多様の安くてそこそこ以上に美味いものが食べられるのはありがたいよね。安くて美味いものを実現してくれてる人たち皆に感謝。。
  • 混ぜる食べ物を混ぜないで食べる

    納豆、台湾まぜそば、ねるねるねるね、トルコ風アイスなど、世の中には混ぜてべる物がたくさんある。 そして納豆にいたっては「いっぱい混ぜる」派、「少し混ぜる」派など混ぜ方にこだわりがある人もいると思う。 でも僕は思った。世の中の流れとは逆行して、「俺はもう混ぜないぞ!!絶対に混ぜないんだ!!」という人がいても良い気がする。ということで、今回は混ぜるべきべ物を混ぜないでべようと思う。 ※この記事はとくべつ企画「できたて原稿大会」の1です。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:不思議な楽器「テルミン」で長渕剛や北の国からを弾いてみた > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね

    混ぜる食べ物を混ぜないで食べる
    BIFF
    BIFF 2016/11/04
    弁当のオカズの汁が脈絡なく混ざっているのが好き。時にはセレンディピティとしか言いようのない至福を感じる。。そんな自分には、この実験は生理的にダメ。。
  • 1