核融合エネルギーのスタートアップGeneral Fusionが、Amazonの創業者であるジェフ・ベゾスCEOらによる資金提供を受けて、核融合発電所の建造計画をスタートさせたと発表しました。実証用の核融合発電所は、2025年に稼働を開始する予定だとのことです。 General Fusion Closes $65M of Series E Financing https://www.globenewswire.com/news-release/2019/12/16/1960827/0/en/General-Fusion-Closes-65M-of-Series-E-Financing.html General Fusion gets a $65M boost for fusion power plant – GeekWire https://www.geekwire.com/2019/gen
2019/04/14現在、コメント欄にURLを書く場合は、「https」や「http」はNGワードに設定しているので、それを外すか、例えば「h ttps」の様に書いて下さい。 メールアドレスの入力が求められる場合、とりあえずメールアドレスの形をしていれば(@の前は適当でも)OKです。 コメントは承認無しで掲載されますが、ココログの仕様で投稿されたコメントが画面に反映されるのにはしばらく時間が掛かります。ご了承下さい。 このブログの趣旨など。コメント欄はゲストブックとしてご利用下さい。 記事についてご不明な点などはメールでは回答しかねますので、各記事のコメント欄にお願いします。 ** ツイログ/Twilog **
https://anond.hatelabo.jp/20191214151740 この記事のブコメを読んで驚いた。 どうやら、これは差別じゃないらしい。 そして俺はほっとした。 俺は、他人に悪意をぶつけたい時、この記事のようなことを故意的にやってきた。 つまり嫌いな女がいたとしたら、その嫌いな女と美人な女が同じ空間にいる時に、美人な女の容姿を褒める。 嫌いな女の方の容姿には一切触れない。 言葉に出さずに、態度にだけ出すときもある。 美人な女には、緊張し照れたような態度をとる。 嫌いな女には、いつも通りの態度をとる。 これをやると大抵嫌いな女は、暗い表情になり口数が少なくなる。 その時俺はとてつもなくスカッとした気分になる。 もちろん俺はこの行動は差別だと自覚している。いや、していた。 差別とは何か? 俺の考えでは「生まれ持った性質を理由に相手を不愉快な気分にさせる」ことだと思っている。 俺
保守党を大勝に導いたのはジョンソン首相の剛腕なのか?(12月14日、支持者に演説) Lindsey Parnaby/REUTERS <2016年の国民投票のとき、残留支持は48%にのぼった。今では残留のほうが離脱より優勢だ。それなのに、ジョンソン首相率いる保守党の圧勝によって離脱が不可避になった。悲劇は日本でも起こり得る> 12月12日に行われたイギリス総選挙の最終結果が発表された。 保守党 365議席(+47) 労働党 203議席(-59) 保守党の圧勝である。余裕で過半数の326議席を超えた。労働党の約1.8倍の議席となっている。 3年半前の国民投票では、約48%の人がEU残留を支持した。選挙直前の12月7日のDeltapollsの世論調査によると、再国民投票があった場合の投票は、残留が45%、離脱が39%、わからないが16%だった(ただし、「再国民投票を望むか」という質問では、望まな
今、私の手元には「日本国 千円」と刻印されたメダルがある。まるで記念硬貨のような姿だが、財務省は「そんな硬貨は発行していない」と回答。あらゆる手段を講じて調べたが12月17日現在、このメダルを誰が何のために作ったのか、全く分かっていない。 この上は、博識な読者の皆さんのお力を借りるしかない。そう思って、この記事を書くことにした。もしこのメダルについて、何かご存じの方がいたら、筆者(kenji.ando@huffpost.jp)までご連絡ください。
anond:20191214151740 追記 こんなに反応もらえると思ってなかったので、少しだけ追記。 見た目で態度変えられた事が、社会人になって初めてなんて書いてないよ。 小学生の頃からずっと感じてたよ。 もっとあからさまで直接的な事は沢山あった。 そういうのって悪意があるし、学校は色んな民度の人が集まってしまう場所だから耐えるしかないなーと思ってたんだよ。 笑って耐えたけど、全部覚えてるよ。 みんな言ってるけど、その「態度変えられた」っていうのがどういうのかによるでしょう。 「ブスwww」みたいなのだったら差別だしいじめだし怒ってもいい。 でも(可愛い子となんか扱いが違うな・・・)みたいなものはそれはしょうがないでしょ。 せちがらいな~って案件だけど差別ではないし悪でもないよ。 それなりに勉強頑張って、そういう差別がなさそうな職場を探したよ(それが職場選びの全てではないが) 見た目よ
訳がわかんないので聞きたいんだけど彼女が彼氏できるの初めてって言ってたのに処女じゃなかった。理由は聞かなかったんだけどどんなの思いつく? スペック 俺 社会人2年目 学生時代に元カノが3人いた 見た目は中の下 彼女 社会人1年目 会社の同期の大学の後輩。紹介してもらった 見た目はきれい系で中身も明るいしよく喋ってくれる。普通にモテそうだし本人の話聞く限りだとモテる。あとおっぱいでかい 彼氏いたことないって言ってた 状況 彼女と付き合ってまだそんなに経ってない この休みのデートでいい感じになってキスした その時に彼氏できるの初めてならもしかしてキスも初めて?みたいに聞いた 正直こんなに可愛い子が処女のままっていうのにテンション上がってた そしたら彼女が微妙な顔していや初めてじゃないよ、って言ってきて混乱した そこに追い討ちかけるように一応言うけど処女でもないよって言われて俺大混乱 気まずくな
スイスのシンクタンク「世界経済フォーラム」(WEF)は17日、世界各国の男女格差を測る「ジェンダー・ギャップ指数」の年次報告書を発表した。それによると、2019年の日本の順位は前年の149カ国中110位から、153カ国中121位に急落した。政治参加の順位が125位から144位に、教育分野が65位から91位に下落したことが響いた。世界全体では、男女格差の解消にかかる見込み期間が前年の108年から99.5年に縮小し、改善傾向を示した。 同指数は政治、経済、健康、教育分野で各国の男女格差の状況を数値化し、ランキングにしている。算出の根拠は▽政治分野は国会議員や閣僚の比率▽経済分野は労働参加率や給与水準、幹部比率▽教育分野は識字率や学歴▽健康分野は出生時男女比率や健康寿命――など。
●萩生田光一文部科学大臣の『身の丈』発言で炎上 今月の初め、来年度から導入が予定されていた、『英語民間試験』の延期が、突然決まった。 英語民間試験 来年4月からの実施を見送りへ #nhk_news https://t.co/gFzsiQdMP2 — NHKニュース (@nhk_news) 2019年10月31日 もともと、地方の受験生に不利だと言われていたのに、文部科学省はそういった声を無視し、強引に推し進めようとした。そのため、学校の先生や塾関係者など、教育関係者ばかりでなく、高校生までもが猛反発しはじめた。そこに火を注いだのが、萩生田光一文部科学大臣の『身の丈』発言だった。 閣僚辞任に「身の丈」発言... 政府対応は「素早い火消し」か「長期政権の緩み」か#萩生田光一 #身の丈 https://t.co/n7QWrXUimG — J-CASTニュース (@jcast_news) 2019
記述式入試の採点を行う『(株)学力評価研究機構』の本社住所のある新宿の三井ビルを同僚議員と訪問。『学力機構』の看板は無し。対応した親会社ベネッセの役員は『学力機構の所在地や社員数、電話番号は言えない』と回答。50万人の高校生の採点… https://t.co/PR1jzZeRjh
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く