俺は議論はしない、 議論に勝っても、 人の生き方は変えられぬ。 by坂本龍馬 幕末を動かした坂本龍馬の名言です。 以前にも坂本龍馬の名言はブログ内で紹介していますね。 上記のブログにも書いたのですが、私は現代の坂本龍馬バンザイという風潮が好きではありません。 なぜなら、本来の坂本龍馬像を見誤っていると思われる節が多々あるからです。 しかし、坂本龍馬が嫌いなわけではありませんし、本日の名言も坂本龍馬らしくて好きです。 人の生き方というと非常に大きな括りなのですが、この名言の中では、相手の意思を指していると思います。 「議論に勝っても、相手の意思は変えられぬ」と。 数々の交渉にあたってきた坂本龍馬は、議論に勝ったところで得られるものは無く、言っていることが正しいか正しくないかで相手の意思が変わるわけではないと言っているのではないでしょうか。 現実的な考え方ですよね。 江戸時代は既に成熟した時代
