2018年5月4日のブックマーク (1件)

  • 非効率なPTA活動、ITを駆使し8分の1の負担に | AERA dot. (アエラドット)

    PTAの現場にも変化がみられてきた(※写真はイメージ)この記事の写真をすべて見る PTA活動の内容は、親の足が遠のいてしまうほど非効率なケースも多い。しかし、ITを駆使して作業量を減らすなど、現場にも変化がみられてきた。 さいたま市の公立小学校に昨年子どもが入学したAさん(38)は、PTA活動にわき上がる疑問を禁じ得ない。商品パッケージについた膨大な量のベルマークを切り貼りして、学校にわずかな贈り物をするのも無意味な気がするし、写真だらけのPTA広報紙も何を目指して作っているのかさっぱりわからないという。 「そもそもPTA活動への参加は任意って聞いていたけれど、そんな説明は一度もなく、当然のように委員決めが行われます。活動の非効率さには疑問だらけ。何も言わずに6年間やり過ごすのが普通なんでしょうけれど……」 こんなPTAの古い慣習に夫婦で立ち向かった例もある。都内の区立小学校に子どもが通う

    非効率なPTA活動、ITを駆使し8分の1の負担に | AERA dot. (アエラドット)
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy 2018/05/04
    IT化の推進は必要な措置であると思います