タグ

2018年2月13日のブックマーク (4件)

  • メディアプレーヤー「VLC」バージョン3.0登場、8KやHDRなど対応。Chromecastサポートも - PHILE WEB

    VideoLANアソシエーションは、メディアプレーヤーアプリ「VLC」の最新版となるバージョン3.0 “Vetinari” を提供開始した。WindowsMac向けなどが提供開始されている。 VLCは、VideoLANのコミュニティによって開発された、フリーかつオープンソースのメディアプレーヤーアプリ。 今回のバージョン3.0では、12bitのコーデックや拡張された色域に対応。HDRもサポートする。またChromecastなどのレンダラーへのストリーム再生にも対応する。Chromecastがネイティブサポートしていない映像フォーマットでもストリーミング再生できるのが特徴だ。 さらに360度動画や3Dオーディオ再生への対応、字幕サイズの変更なども行える。E-AC3、ドルビーTrueHD、DTS-HDなどのHDMIパススルーにも対応した。 さらにデフォルトでハードウェアデコードによるアクセラ

    メディアプレーヤー「VLC」バージョン3.0登場、8KやHDRなど対応。Chromecastサポートも - PHILE WEB
    BRITAN
    BRITAN 2018/02/13
    すごく進化してるwww
  • ゲーマー向け超小型PCの第2弾「GPD WIN 2」が4Gamerにやってきた! まずは従来モデルと外観を比較してみる

    ゲーマー向け超小型PCの第2弾「GPD WIN 2」が4Gamerにやってきた! まずは従来モデルと外観を比較してみる 編集部:小西利明 カメラマン:佐々木秀二 GPD WIN Shenzhen GPD Technology(以下,GPD)の「GPD WIN」を憶えているだろうか。 ニンテンドー3DSシリーズのような折り畳み機構を備えた筐体に,5.5インチ液晶とゲームパッド,キーボードを搭載。そして何よりフルスペックのWindowsが動作するというその仕様は,「夢のゲーマー向け超小型PC」の誕生を印象付けるものだった。 ただしGPD WINは,そもそも搭載するCPU――正確にはSoC(System-on-a-Chip)だが,便宜的にCPUとする――がAtomと非力で,また組み合わせられるストレージは容量が64GBと少なく,その性能も決して高くなかった。 特殊配列のキーボードはキーボードで,

    ゲーマー向け超小型PCの第2弾「GPD WIN 2」が4Gamerにやってきた! まずは従来モデルと外観を比較してみる
    BRITAN
    BRITAN 2018/02/13
  • 「吉野家コピペ」17年の時を経てトレンドワードに! 生みの親に聞く

    そのようすを見たTwitterユーザーが「吉野家コピペ」の改編を投稿。「今の世代には通じない」など話題になりました。 そもそも「吉野家コピペ」とは吉野家コピペとは、17年前の2001年に流行したテキストのこと。ブログが一般的になるよりも前に、ネットには「テキストサイト」と呼ばれる、文章だけをアップする個人のホームページが流行していました。 そのうちのひとつで公開されたこの文章は、その特徴的なリズムから一躍大人気に。当時のネットの雰囲気を象徴する文化のひとつとされています。 以下、吉野家コピペの全文です。 昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。 150円

    「吉野家コピペ」17年の時を経てトレンドワードに! 生みの親に聞く
    BRITAN
    BRITAN 2018/02/13
    “あとそもそも俺、ソフトバンクじゃなくてauなんです。吉野家コピペが話題になった2月3日はミスタードーナツの千駄木店に並んでいました。”
  • なぜ人間は猫を家畜化できたのか - orangestarの雑記

    銃病原菌鉄の家畜の条件についてはこっちに分かりやすく書いてます。 orangestar.hatenadiary.jp 文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫) 作者: ジャレド・ダイアモンド,倉骨彰出版社/メーカー: 草思社発売日: 2012/02/02メディア: 文庫購入: 27人 クリック: 421回この商品を含むブログ (194件) を見る kindle電子書籍発売中です ここは悪いインターネットですね。 作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るを殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る 他、最近のこと 今期覇権アニメ(になってほしい) 今期のアニメ、「宇宙よりも遠い場所」がムチャクチャ面白

    なぜ人間は猫を家畜化できたのか - orangestarの雑記
    BRITAN
    BRITAN 2018/02/13