2015年5月6日のブックマーク (5件)

  • ツイ廃歴5年の私が考えるフォロー・フォロバされるTwitterアカウントの作り方 - コミックエッセイ-モノクロ家計簿

    ハウルをリスペクトしつつ自由に生きるのに要るだけのTwitterアカウントを持つパンダです。現存する最古アカウントの登録日を何気なく確認したら「2010年5月」となっていました。 5年もぶつぶつ呟いていたのか…!!! あくまで現存なので、たぶんもっと長いと思います。かまってちゃんにはとてもよいツールですよね。 【追記】5年使ってるのはこのブログと連動しているアカウントではありません。 先日、フォロー・フォロバの話をTwitterでしたら反応ちょっと多めに頂いたので、やっぱみんな気にしてるのだな~と思ってちょっと記事にしてみたくなりました。 フォロー・フォロバされやすいTwitterアカウントのための8個の対策 ▼もくじ ブログのアクセスアップにも有効!Twitterに力を入れよう SEOより簡単!手軽にアクセスアップ 基中の基、プロフィール部分は埋めよう プロフィールはボケるな!ひねる

    ツイ廃歴5年の私が考えるフォロー・フォロバされるTwitterアカウントの作り方 - コミックエッセイ-モノクロ家計簿
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/05/06
    何かしらリプもらった人以外は有名人とか公式アカウント系しかフォローしてない。フォロバ云々は「文化がちが~~~う!」って感じ/【訂正】リプもらってない人もいた。でもフォロバ文化がよく判らんのは変わらない
  • 18 歳くらいの皆さんに言っておきたいことがあります。 あなたがたの産まれ..

    18 歳くらいの皆さんに言っておきたいことがあります。 あなたがたの産まれるすこし前にエヴァンゲリオンというアニメのテレビシリーズが放映されました。 リメイクなどもあるので知っている人も多いでしょう。 さて、このアニメではパイロットがエヴァンゲリオンに搭乗するときは、まずエントリープラグに入ってからそれをエヴァンゲリオンに挿入するという手順がとられます。 視聴者の中にはこのシーケンスを模して、セックスのときに「エントリープラグ挿入 (`・ω・´)」とか言ってた人が少なからずいるんです。 もしあなたの父がアニオタだったなら、あなたはそうやって作られたのかもしれないということ、ただそれだけを覚えておいてください。

    18 歳くらいの皆さんに言っておきたいことがあります。 あなたがたの産まれ..
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/05/06
    「ただそれだけを覚えておいてください」いや覚えてどうすんだよ…
  • オリコン50年「ランキングに不純物は入れたくない」:朝日新聞デジタル

    ダウンロードやストリーミングといった音楽配信サービスが登場し、国内外の音楽産業はCD一辺倒ではなくなった。そんな中にあって、日を代表する音楽チャートのオリコンは、依然CDの売上高を重視する。なぜなのか。小池恒社長に話を聞いた(1月16日取材)。■配信ランキングへの関心「薄れている」 ――オリコンの音楽ランキングの役割をお聞かせください。 基的には、ブランディング機能、プロモーション機能、販売促進機能、収入予測機能、マーケティングツールの五つに分けられると思います。アーティストが1位にこだわるのはもちろんのこと、ファンも応援しているアーティストには1位になってもらいたい気持ちがある。そこから、プロモーション機能でヒットが広がっていくわけです。 ――ネット配信をはじめ音楽の聴き方が多様化し、「既存のCDランキングだけでは、何が流行しているかつかめない」という声も聞きます。 ここ何年か、「最

    オリコン50年「ランキングに不純物は入れたくない」:朝日新聞デジタル
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/05/06
    今でも注目してる人いるのか/売れる曲と良い曲が必ずしも一致しないのは昔からだし、曲の良し悪しは好みの問題でしかない気もする。本当に好きな人はチャートなんか気にせず自分の好きな曲を探してるだろう
  • 売れたら作品がつまらなくなる現実

    ブランキージェットシティ(以下BJC)のことはよく知らないが、 97年にラジオで聴いて気になった『ガソリンの揺れかた』のCDをレンタルしたら、 収録されていた三曲がどれも素晴らしくて、改めてCDを買ったことがある。 98年初頭、ある海外バンドの来日公演に行ったとき、ライブ会場を出たところで、 レコード会社の人たちがBJCのツアーのチラシを配っていた。 当時のBJCはそんな地道な宣伝をするポジションのバンドだったと思うが、 それから間も無くしてチャートシーンに出てくるようになった。 ある日、テレビのCDランキングで流れた『ダンデライオン』のサビを聴いたとき、 BJCにあまり詳しくない私ですら「うわぁ……」となった。 売れている人に特有の、能天気で威力を感じない曲に聴こえたからだ。 先ほどそんなことを思い出して、『ダンデライオン』について調べてみたら、 やはりファンの間でも賛否が分かれる曲らし

    売れたら作品がつまらなくなる現実
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/05/06
    コンテンツが好きなのか作り手が好きなのか。前者なら他の人探せばいいんじゃね
  • ボカロが聞こえない超会議は、"日本の万博"になれるのか?:伊予柑ブロマガ - ブロマガ

    ニコニコ超会議2015が終了した。公式発表によると、来場数が15万人を突破したらしい。 去年は壁を上ったり、熱湯風呂に入ったりとユーザーが楽しそうに失敗する様子が面白かった。今回はその要素がぐーっとパワーアップしていた。 アニメエリアの「心ぴょんぴょん」は抱き枕に飛びつく男を見るし、お化け屋敷の生放送は視聴者が驚かしかたをお化けに指示し、来場者の悲鳴を笑う。ゲームエリアでは実況者と一緒にお客さんに取り囲まれながら実況をする。コスプレエリアやまるなげひろばは面積が2倍以上に増えた。企業ブースにしても「自分の顔をメイクでネトゲキャラに」「ボクシングリングで闘う」など、参加感があるものが多数。より来場者が活躍できるようになっていた。 「全員主役。」が前回超会議のコンセプトだったが、今回にしてほぼ達成されたように思う。お客さんがステージにあがり、一瞬の注目を集める。「踊る阿呆を笑いながらうらやまし

    ボカロが聞こえない超会議は、"日本の万博"になれるのか?:伊予柑ブロマガ - ブロマガ
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 2015/05/06
    いろんな国が出展するから「万国」博覧会なわけで、日本の文化を輸出するだけなら定義的に万博にはなれないよ/ニコニコらしさなんてのは人それぞれだと思うけどなあ