ブックマーク / ascii.jp (3)

  • 新型コロナ/定額給付金、神戸市はたったひとりの職員が1週間で、申請状況確認サイトを構築 (1/7)

    今回のひとこと 「行政がITシステムの仕様書を作って発注し、入札を行い、請負契約を結ぶという時代は終わりつつあることを強く感じた。特別定額給付金の申請状況等確認サービスは、神戸市の職員自らが構築した。行政サービスを作り上げるひとつの試みであり、今後、広げていきたい」 特別定額給付金の申請状況を確認できるサービス 神戸市が、日マイクロソフトの「Microsoft Power Platform」を活用して、新型コロナウイルス感染症対策に関する住民サービスの提供を開始している。 そのうちのひとつが、5月29日からサービスを開始した「特別定額給付金の申請状況等確認サービス」である。特別定額給付金の⼿続き状況を⾒える化し、それを住民が確認できるサービスだ。 神戸市は、5月14日に、特特別定額給付⾦の申請書の郵送を開始。100万⼈以上の都市では全国最速の対応が注目を集めたが、全国の自治体と同様に、コ

    新型コロナ/定額給付金、神戸市はたったひとりの職員が1週間で、申請状況確認サイトを構築 (1/7)
    BaBo
    BaBo 2020/06/11
    神戸市は、たまたまできる人がいて運がよかっただけ。
  • iPhone 6sでiPhone 6用の保護ガラスは使えません

    iPhone 6sでiPhone 6用の保護ガラスは使えません 「iPhone 6s専用と明記されたモノをチョイスすることをお勧めする」と、アックン・オッペンハイマーは述べています。 発売された実機で確かめたところ、iPhone 6s、6s PLUSともにディスプレーの湾曲が6、6 PLUSのそれと少々異なっているようです。具体的には、より表示域からカーブが始まっている感じ。その証拠に……。

    iPhone 6sでiPhone 6用の保護ガラスは使えません
    BaBo
    BaBo 2015/09/26
  • ASCII.jp:Web制作の現場で使えるjQuery UIデザイン入門

    Webデザイナー、(X)HTMLCSSコーダー、マークアップエンジニアが扱いやすいJavaScriptライブラリー「jQuery」を基礎から解説。プログラムの基的な書き方から、実務で使えるサンプルまで。jQueryをマスターして仕事の幅をぐっと広げよう。<cj:inc template="792" element_id="499288" />

    ASCII.jp:Web制作の現場で使えるjQuery UIデザイン入門
    BaBo
    BaBo 2010/08/14
  • 1