タグ

2008年10月16日のブックマーク (4件)

  • 任天堂の首に縄をつけられないこと | FANTA-G - 楽天ブログ

    2008.08.11 任天堂の首に縄をつけられないこと (15) カテゴリ:カテゴリ未分類 ちょっと面白い話を聞きましたのでご紹介。 今、日のいわゆる政府関係者や権力者など「お上」が一番悔しがってることの一つが「任天堂の首に縄をつけられないこと」だとか。 今や日を代表する一兆円企業、任天堂ですが、その巨大な利権に通産省などお役人や政府、そして政治家もまったく絡めないという、非常に面白い存在になっています。 確かに自動車産業や造船、鉄鋼、土建、家電、金融、医療、放送、その他大きな日の企業の経済発展には、必ず法律や行政の介入などがあり、いわゆる「利権」が発生します。これは各種法案などにとどまらず、大きな工場を建てるのであれば企業城下町として地元政治家の影響力、ギャンブル性の高い業種(パチンコなど)であれば警察OBの天下りなど、あらゆる企業は何らかの形で、こういった「しがらみ」に縛られてい

    任天堂の首に縄をつけられないこと | FANTA-G - 楽天ブログ
  • 計算力はあっても「量感」のない私たち - エキサイトニュース

    (1)10坪 (2)50坪 (3)100坪 (4)200坪 正解は、(4)の200坪。 これは、『新しい算数研究』を発行する東洋館出版社・川田龍哉さんに出題された問題で、お恥ずかしながら、自分は間違えてしまった。 だが、実は、この問題、大人でもほとんど間違える問題だそうで、同時に、いまの子どもたちの「弱点」が浮き彫りにされるものでもあるらしい。 平成20年4月に実施された文部科学省の結果が発表されたのは、8月末のこと。ところで、報道などでは、都道府県別の順位ばかりが発表されるが、気になる近年の傾向というのもある。 今回、全国の小学校6年生を対象に行われたテストのなかで、正答率が低かったのは、以下の問題だという。 ●約1kgの重さのものを、下の(1)から(4)までの中から1つ選んで、その番号を書きましょう。 (1)空のランドセル1個の重さ (2)1円玉1枚の重さ (3)5段のとび箱全体の重さ

    計算力はあっても「量感」のない私たち - エキサイトニュース
  • 明治〜昭和の日本の文化遺産をどこでも体験できる博物館

    1870年代の東京 上野広小路の風車 2016年6月にこの鶏卵紙写真を購入したとき、それが東京のどこかで撮影されたということ以外分からなかった。重要な意味をもつ写真だということが明らかになった。 もっと詳しく 1880年代の東京 品川駅 つい題名を疑ってしまう写真であるが、事実19世紀末の品川駅は写真に見られるような田舎ぶりで、駅の際まで東京湾の波が寄せていた。 もっと詳しく

    明治〜昭和の日本の文化遺産をどこでも体験できる博物館
  • 元気印のジンジャーシロップ by Camille

    体を温めてくれるしょうが。最近、これにはまっています。いろいろな飲み物で割って楽しめます。後味ピリっが気に入っています。 このレシピの生い立ち とにかく体を温めたい。元気をつけたい!という時に挑戦しました。

    元気印のジンジャーシロップ by Camille