ブックマーク / www.chosunonline.com (144)

  • 【コラム】自衛隊員の葬送式に出席した安倍首相を見て | Chosun Online | 朝鮮日報

    昨年8月15日、東京は朝から大粒の雨に見舞われていた。しかもこの日は平日の火曜日。普通なら多くの人出は期待できない条件がそろっていた。しかし靖国神社には朝から多くの人が集まっていた。ざっと2000人くらいにはなっただろうか。群衆の半分以上は若者だった。 そこへえんび服を着た小泉首相(当時)が参拝に訪れた。若者たちは一斉に手を上に伸ばした。まるで大きな波のうねりを見ているかのようだった。それぞれの手に握りしめられた数百台のデジタルカメラがフラッシュの光を放った。各報道機関も対応に追われていた。韓国中国では「歴史を無視する行為」との声が上がり、日では「アジア外交に暗雲をもたらした」との声が上がった。 しかし小泉首相は確実に大成功を収めた。小泉首相のショーマンシップは、学校で愛国心を学ばなかった若い世代を靖国神社に引き寄せることに成功した。通常、日の若者たちが靖国神社をにぎわすのは、神

    Baatarism
    Baatarism 2007/04/24
    日本の「右傾化」をうらやましがる韓国人。w
  • 「韓国には浅はかな民族主義があふれている」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    J・スコット・バーグソンさん(39)=写真=は米バークレー大学を卒業後、10年間もソウル鍾路にある旅館に住み、韓国に関すると雑誌を出版している文化批評家だ。 最近、バーグソンさんが執筆した新刊『大韓民国使用後記』(ゲリオン)の表紙には「大韓民国をかたくなに愛される方々は、このをお読みにならないで下さい」と警告する一文が記されてある。苦言を呈するときも韓国に対する愛情がにじみ出ていた前作『マキシマム・コリア』(1999年)や『無作法な韓国学』(2002年)に比べ、バーグソンさんは確実に辛辣(しんらつ)になっていた。 16日、ソウル安国洞で会ったバーグソンさんは、ベトナムの麺料理べながら、「一体、なぜ(韓国人は)人のプライバシーをしきりに尋ねたがるのか」と言った。 バーグソンさんはの中で、日政治家らの独島(日名竹島)妄言に興奮する韓国の反日デモ隊に対し、「当に独島問題を

    Baatarism
    Baatarism 2007/04/23
  • 求心力の低下目立つ胡錦濤主席 | Chosun Online | 朝鮮日報

    「誰が中国の国家主席か。胡が中国国家主席なのか」 最近北京の外交関係者にはこのようなジョークが飛びかっているという。だれ(Who)と胡(Hu)の発音が同じことから出たものだ。このジョークは中国国家主席である胡錦濤が最高指導者としての権力を発揮できていないことを皮肉ったものだ。胡主席の政治的な権威が以前の毛沢東や鄧小平はもちろん、前任の江沢民にも及ばないという意味だ。 香港のサウス・チャイナ・モーニング・ポスト紙は2日付の記事で、中国政界のこのような雰囲気を伝える記事を掲載した。同紙は「秋の共産党大会で党の中央委員と政治局員の数を2倍に増やすべき」「胡錦濤国家主席兼党総書記は2012年に今の座から退くにあたり、毛沢東や鄧小平のように後継者に直接権力を譲ることはできないだろう」と予想している。また党内での民主化への要求により、現在7000万人の党員のうち356人に過ぎない中央委員やわずか2

    Baatarism
    Baatarism 2007/04/03
    日本じゃ報道されていない見方ですな。面白い。
  • 「村上春樹の文学は日本の過去に免罪符を与えようとしている」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    『ノルウェイの森』『海辺のカフカ』をはじめとした作品で韓国でも厚い読者層を持つ日小説家・村上春樹(写真)。この村上春樹文学に対し、「村上春樹が文学を通じ、帝国主義日の過去に免罪符を与えようとしている」との批判が提起された。またこうした主張は、戦争被害国ではなく、加害国の学者により提起されたという点で、より注目を集めている。 先月30日から31日にかけ、高麗大100周年記念館で高麗大と東京大の共同主催で開かれた「東アジアで村上春樹を読む」シンポジウムに参加した小森陽一東京大大学院教授(言語情報科学)は、「記憶の消去と歴史認識」という主題発表で、「『海辺のカフカ』がヒットした背景には、日の社会構成員らの集団的無意識の欲望と作家の文学表現が結合した極めて危険な転向の姿がある」と主張した。 小森教授は昨年にも日で、『村上春樹論-『海辺のカフカ』を精読する』という著書を発表したことがあ

    Baatarism
    Baatarism 2007/04/03
    何でも過去の戦争に結びつけなければ気が済まない人たち。w