2024年5月5日のブックマーク (8件)

  • 東京 銀座を走る高速道路 通行止めにして歩行者などに一時開放 | NHK

    歩行者中心の公共スペースへの転換が計画されている、東京・銀座のビルの屋上部分を走る高速道路で計画の実施後をイメージしてもらおうと、歩行者などに高速道路を開放するイベントが開かれました。 催しが開かれたのは通称「KK線」と呼ばれる「東京高速道路」です。 東京・銀座とその周辺のビルの屋上部分を走るおよそ2キロの自動車専用道路で首都高速道路とつながっていますが、周辺の地下に首都高速道路が新設されるのにあわせ、2040年代までに歩行者中心の公共スペースに転換される計画です。 4日のイベントには家族連れなどおよそ3000人が参加し、通行止めされたおよそ1.8キロの区間を歩き、近くを走る新幹線や建ち並ぶビルを背景に写真を撮るなどして楽しんでいました。 東京都などは高架の跡地を再開発したアメリカ・ニューヨークの「ハイライン」などを参考に新たな観光の拠点にしたい考えで4日もキッチンカーが出店されたり、アー

    東京 銀座を走る高速道路 通行止めにして歩行者などに一時開放 | NHK
  • 知れば写真が上手くなる!基本・応用の構図15選と構図を使いこなすコツ | Adobe

    「きれいだな」「残しておきたいな」と思った風景を、そのまま切り取って残せる写真。 たくさん写真を撮っていると、あるときふと、どれも同じような写真に見えたり、思い通りのイメージで撮れないと感じたりすることがあります。 そんなときは、まず「構図」を見直してみましょう。 同じ写真でも構図を変えるだけで、写真の雰囲気や印象は大きく変わります。 構図を意識して写真を撮ることで、その写真の中で特に目立たせたい要素が際立ち、作品を通して伝えたいメッセージがより伝わりやすくなるからです。 さらに、構図をたくさん知っておくと、写真撮影の引き出しが増え、目の前の被写体や風景の魅力を引き出しやすくなります。 この記事では、よく使われる構図から応用編まで、15種類の構図を紹介します。 この記事の内容を参考に、表現の幅を広げ、もっと写真撮影を楽しんでくださいね。 まず押さえておきたい10の基構図 まずは、基的な

    知れば写真が上手くなる!基本・応用の構図15選と構図を使いこなすコツ | Adobe
  • 15歳未満の子どもは1401万人 43年連続の減少 | NHK

    5日は「こどもの日」です。総務省によりますと、15歳未満の子どもの数は先月1日現在で1401万人と43年連続の減少となりました。 総務省の推計によりますと先月1日現在で、国内で暮らす15歳未満の子どもは、男子が718万人、女子が683万人のあわせて1401万人となっています。 去年と比べると33万人減っていて、1982年から43年連続の減少で過去最少を更新しました。 年齢別でみると、12歳から14歳は317万人、0歳から2歳は235万人となるなど、年齢層が下がるほど、数が少なくなっています。 また、総人口に占める子どもの割合も去年より0.2ポイント低い11.3%と過去最低となり、1975年から、50年連続の低下となりました。 一方、子どもの割合を都道府県別でみますと、去年10月現在で最も高いのは沖縄県で16.1%、次いで、滋賀県が13%佐賀県が12.9%などとなっています。 逆に最も低いの

    15歳未満の子どもは1401万人 43年連続の減少 | NHK
  • 【2024年5月版】テレワーク中心のデスクトップ周りを紹介するぞ! - むねさだブログ

    GW休みで久々に、落ち着いた時間を過ごしています。 ここ最近、テレワーク環境をブログで紹介しきれていませんでしたので、2024年5月時点の状況を紹介したいと思います。 改めて、会社員としてのむねさだの状況 とその前に。普段の私の働き方について紹介しておきます。 ・会社員兼ブロガー(定時後の時間で毎日ブログ書いてます) ・基は毎日12〜13時間くらい会社員としてPCに向かってます ・勤務の8〜9割程度がテレワーク(自宅から)で、出社は月に2〜4回程度 ・パソコンは会社支給品、後は自前で揃えてます とこんな感じ。 【2024年5月版】デスクトップ周りの使い方を紹介 で、最近の仕事デスクの状況がこちらです。 ざっくり、見えているアイテムを箇条書きするとこんな感じ。 ・会社支給のノートPC ・PFU HHKB Studio日語配列 ・バード電子製キーボード用パームレスト ・Microsoft

    【2024年5月版】テレワーク中心のデスクトップ周りを紹介するぞ! - むねさだブログ
  • https://jp.wsj.com/articles/tesla-is-pulling-back-from-ev-charging-and-people-are-freaking-out-c83d56ad

  • パソコンやタブレット端末の故障相次ぐ 修理・保険費用は6億円超に 1人1台「GIGAスクール構想」の現場は | NHK

    修理会社に積まれた小中学生用のノート型パソコン。 埼玉県の21市で1万5000台が故障し、保守費用は6億円余りに。 小中学生に1人1台の端末を整備する「GIGAスクール構想」で見えた課題を取材しました。 各地で端末の故障相次ぐ 久喜市の修理を行う店舗 埼玉県久喜市に店舗をかまえる、精密機械の修理会社です。 取材したことし3月、画面が割れたり電源が入らなくなったりしているタブレット端末やノート型パソコンが大量に積まれていて、従業員たちが修理作業を進めていました。 修理待ちの端末 会社によりますと、ここ数年、こうした故障にともなう端末の修理の依頼が相次ぎ、ことし1月中旬には久喜市からおよそ400台もの修理を受注し、そのすべてが小学校や中学校に1人1台導入されている端末だったということです。 修理作業続く 店舗のスタッフだけでは対応しきれず、茨城県にある社からも人を動員し、2月末の納期に間に合

    パソコンやタブレット端末の故障相次ぐ 修理・保険費用は6億円超に 1人1台「GIGAスクール構想」の現場は | NHK
  • Figmaを本格的に身につけたい人に、デザインシステムの構築方法をしっかりと学べる解説書 -Figma for デザインシステム

    ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 ここ2,3年、UIデザインにおけるツールの一強はFigmaと言えるでしょう。2022年の日進出から、現在では日経225の1/3がすでにFigmaを導入しています。 そんなFigmaをより格的に身につけたい人に、デザインシステムの構築方法をしっかりと学べる解説書を紹介します。 書は、Figmaの中級者向けの解説書です。基的な使い方の解説はほとんどなく、デザインシステムを構築する上で必要となるFigmaの応用的な機能が解説されています。また、デザインシステムについては基礎知識からがっつり解説されているので、デザインシステムの初心者でもよく分かると思います。

    Figmaを本格的に身につけたい人に、デザインシステムの構築方法をしっかりと学べる解説書 -Figma for デザインシステム
  • 網戸の位置を変えるだけで空き巣対策ができる?

    空き巣の侵入経路で最も多いのが「窓」からの侵入です。一戸建て住宅を狙った空き巣の58%が窓からの侵入。3階建て以下のマンションを狙った空き巣でも56%を占めています。3階程度なら、壁や雨どいを伝って侵入すことは空き巣にとっては朝飯前です。そこで、網戸の位置を変えるだけで可能な空き巣対策を見ていきます。 空き巣対策に有効な防犯砂利を踏む音 空き巣の苦手なものといえば「目・光・音」です。このため、空き巣がターゲット宅を定める時は、人の目や防犯カメラがないか、街灯や防犯ライトはないか、警報が鳴らないかなどを下見します。 音については、熟練した空き巣は物音をほとんど立てず室内に侵入可能。例えば、クルマが通過した時のエンジン音に紛れてガラスを破るなど、周囲の環境をも味方にしてしまうのです。 だからこそ空き巣は、音を発生させて注目されるのを恐れています。単純ですが、防犯砂利は空き巣対策に有効です。防犯