ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (12)

  • 「表舞台に上げる必要ない」橋下氏を「口封じ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    各会派が市長である橋下氏の答弁をほとんど求めず、局長級以下の市幹部ばかりを呼んで審議を進めたからだ。 就任当初の昨年2~3月議会では、橋下氏は六つある常任委員会を「はしご」し、1日10回以上、答弁に立つ日もあった。昨年2月には、国歌起立条例について「改めて条例を制定する必要があるのか」と問う野党市議に対し、「国歌を歌う時の起立に異論を唱えるのは日だけ。まさにガラパゴスだ」「どういう現場でもルールは必要。(条例に反対するなら)ここで『立って歌わなくていい』って言い切ってくださいよ」とたたみかけた。 丁々発止のやりとりはニュースとなり、メディアが大きく報道した。 しかし、今議会では、1日1~3回程度の答弁にとどまることがほとんど。呼ばれても、不祥事が相次いだ公募制度の説明などに追われた。市立大と府立大の統合に向けた議案が常任委員会で否決された11月22日、橋下氏は「僕自身、議論に呼ばれていな

    Banryu
    Banryu 2013/12/16
    都知事とおなじ。虚言暴言の招くところは、結局孤立。
  • 猪瀬知事が新刊…タイトルは「勝ち抜く力」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    作家としても知られる猪瀬知事が、五輪・パラリンピック招致に成功した経緯などをまとめたを18日に出版することがわかった。 新刊は「勝ち抜く力」(PHPビジネス新書)。招致活動を振り返り、成功のノウハウを伝授する内容だという。 猪瀬知事はこれまで、「力」をキーワードとして突破、言葉、決断、解決のテーマで著書を出版している。出版社によると、今回の「勝ち抜く~」では、招致活動の裏側を取り上げているという。

    猪瀬知事が新刊…タイトルは「勝ち抜く力」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    Banryu
    Banryu 2013/12/13
    そうですか。素晴らしい。懲戒免職になって作家として頑張って下さい。
  • 国民にウソつけない…海自の資料隠蔽告発の3佐 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海上自衛隊の護衛艦「たちかぜ」の元乗組員(当時21歳)が2004年に自殺したのは先輩隊員のいじめが原因だとして、遺族が国家賠償を求めた訴訟の控訴審で、海自によるいじめの調査資料の隠蔽を内部告発した3等海佐(46)が11日、遺族側の証人として東京高裁に出廷した。 3佐は「自衛隊は国民にウソをついてはいけないとの信念からだった」と告発した理由を説明した。 元乗組員の自殺後、海自はいじめの実態を調査したが、遺族による05年の調査資料の情報公開請求に「廃棄した」とウソを回答。3佐は国側の代理人として訴訟を担当し、11年の1審・横浜地裁判決後、遺族側に資料の隠蔽を明かした。3佐は尋問で「代理人になった時、上官や同僚に(隠蔽について)相談できなかった自分が恥ずかしい」などと語った。

    Banryu
    Banryu 2013/12/12
    こうした問題が、司法に基づいて裁判になるのは非常に重要。今の政権が目論んでいるような軍事法廷の設置などが実現したら、これらは全て、今の憲法が守っている人権に関わりなく、国の力で裁かれてしまう事になる。
  • 「驚いて入れた」貸金庫、猪瀬氏「前日に用意」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都の猪瀬直樹知事(67)が医療グループ「徳洲会」側から現金5000万円を受け取った問題の集中審議が10日、都議会総務委員会で行われ、猪瀬知事は、徳田毅衆院議員(42)から5000万円を受け取るため、貸金庫を前日に用意していたと説明した。これまで猪瀬知事は、大金を見て、驚いて貸金庫に入れたとの答弁を繰り返しており、い違う説明に、都議からは「納得できない」などの声が上がった。 猪瀬知事のこの日の説明によると、毅議員から5000万円を取りに来るよう電話があったのは昨年11月19日。猪瀬知事は毅議員からの電話の直後、に「徳田議員からお金を借りることになった。入れ物がないので貸金庫を借りてくれ」と指示したと答弁し、翌日の現金の受け取り前に貸金庫を準備していたことを明らかにした。 猪瀬知事は、これまでの会議などで「大金を目にして、びっくりして、自宅に置いておくわけにはいかない。これはすぐに貸

    「驚いて入れた」貸金庫、猪瀬氏「前日に用意」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    Banryu
    Banryu 2013/12/11
    子供だってダマされない。
  • 内閣支持率、55%に下落…不支持38%に上昇 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍内閣の支持率は55%で、前回(11月8~10日)の64%から9ポイント下落し、昨年12月の内閣発足以来、最も低くなった。 不支持率は38%となり、前回の23%から15ポイント上昇した。 内閣を支持しない理由では「自民党中心の政権だから」が40%(前回26%)に上昇し、発足以来、最多となった。自民党支持率は36%(同42%)に低下した。内閣、自民党の支持率がともに低下したのは、特定秘密保護法を巡る与党の国会運営への不満の表れとみられる。特定秘密保護法を「評価する」との回答は39%で、「評価しない」は50%だった。民主党の支持率は6%(同4%)、日維新の会とみんなの党は前回と同じ2%だった。 中国が沖縄県の尖閣諸島を含む東シナ海に防空識別圏を設定したことについては、「重大な脅威だ」が52%、「ある程度脅威だ」が33%で、「脅威」と答えた人は計85%に上った。政府が中国に防空識別圏の撤回を

  • 猪瀬知事、1年間給料返上へ…徳洲会5千万問題 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    猪瀬直樹・東京都知事(67)が昨年12月の知事選前に医療グループ「徳洲会」側から現金5000万円を受け取った問題で、猪瀬知事は9日、「私なりの責任の取り方として、今後1年間、知事の給料を返上したい」と述べた。

    Banryu
    Banryu 2013/12/09
    作家に戻りなさい。嫌なら刑務所へ。
  • 廃炉や除染の費用、一企業ではとても…東電社長 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力の広瀬直己社長は、柏崎刈羽原子力発電所6、7号機(新潟県)の安全審査を申請したことで金融機関が融資できる環境が整い、電気料金を大幅に値上げする必要性は薄れた、との見方を読売新聞のインタビューで語った。 ただ、福島第一原発事故に伴う廃炉や除染の費用については、「一つの企業では、とても負いきれない」とも述べ、国の財政支援を求める考えを示した。 広瀬社長は、審査申請で「見通しが明るくなる計画を経営として持つことができる」と説明した。収支改善を見込んで、経営再建で当面の目標となる2014年3月期の経常利益の黒字化に向けた工事や点検の時期を調整することで、効果的なコスト削減ができるようになるとした。 主力の火力発電に比べて燃料費が安い原発が再稼働しない場合、東電は電気料金を大幅に値上げせざるをえない。広瀬社長は「(審査申請は)ありがたいフォロー(追い風)のイベント」と語った。 今後は、再稼働

    Banryu
    Banryu 2013/09/30
  • 大空駆ける90歳…日本最高齢パイロット高橋さん : トピックス : 仕事と生活 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    現在も週に一度は小型飛行機の操縦桿を握るという高橋さん(8日、静岡市清水区蒲原の富士川滑空場で)=村上藍撮影 16日は敬老の日。 富士山を望む富士川滑空場(静岡市清水区)で、今も週に一度は操縦桿(かん)を握っている日最高齢パイロットがいる。高橋淳さん(90)。戦時中は海軍の操縦士で、戦後間もない頃からパイロットを目指す人たちの教官を務め、現在も大空を駆けめぐる。 高橋さんは1922年(大正11年)生まれ。だが、視力や聴力などの航空身体検査も毎年パスし、コックピットで操縦桿をさばく姿からは、この10月で91歳になろうとは想像できない。元気の秘訣(ひけつ)は「7時間以上の睡眠と、腹八分でべること」、そして「しゃれっ気を忘れず人生を楽しむこと」。1メートル80の長身で、ジーンズとポロシャツがよく似合う。 高橋さんのパイロットとしての履歴は41年(昭和16年)、18歳で海軍飛行予科練習生になっ

    Banryu
    Banryu 2013/09/16
  • 地下水から高濃度のトリチウム…福島第一原発 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は11日、福島第一原子力発電所の汚染水300トンが漏れたタンク1基の周辺の地下水から、放射性物質のトリチウムが法定許容限度(1リットルあたり6万ベクレル)を上回る同6万4000ベクレル検出されたと発表した。 東電は、「汚染水が地下水まで達した可能性がある」と説明。今後、地下水汚染が拡大すれば、汚染水対策の見直しを迫られる可能性がある。 東電によると、地下水から高濃度のトリチウムが検出されたのは、問題のタンクから北に約20メートルの位置にある井戸。今月4、5日の検査では検出されなかったが、9日には同2万9000ベクレル、10日には同6万4000ベクレルに急上昇した。東電は、汚染水がたまったタンク周辺の表土を約1メートル掘って回収したが、濃度が急上昇した原因は不明という。

    Banryu
    Banryu 2013/09/12
  • 汚染水の遮断「できていない」…菅官房長官 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅官房長官は10日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の周辺海域への汚染水拡散を防ぐために設置された「シルトフェンス(水中カーテン)」で完全に海水を遮断できていない実態を認め、「水は行き来している。全部、水をストップしていることではない」と述べた。 汚染水を巡っては、安倍首相が7日の国際オリンピック委員会(IOC)総会で「汚染水による影響は福島第一原発の港湾内で完全にブロックされている」と述べていた。これに関し、菅氏は「フェンスの中も週1回検査をしており、基準値以下だ。汚染水の影響について、完全にブロックされているという表現を使った」と指摘した。

    Banryu
    Banryu 2013/09/11
  • 地下水から3200ベクレル検出…福島第一 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原子力発電所の貯蔵タンクから汚染水300トンが漏れた問題で、東京電力は9日、敷地内の山側にあるタンク近くで採取した地下水から、新たに1リットル当たり3200ベクレルの放射性物質(ストロンチウムなど)を検出したと発表した。 地下水は8日にタンクの北側約20メートルの場所で、深さ6メートルまで穴を掘り採取した。 タンク南側の地下水からも既に650ベクレルの汚染が見つかっており、漏れた汚染水が地中に染み込み、付近の地下水に広がった恐れが高い。政府と東電が汚染水増加を抑えるため、準備を進める地下水のくみ上げ計画も、見直しが必要になる可能性がある。今回の検出地点は、くみ上げ用の井戸から約130メートルしか離れていない。

    Banryu
    Banryu 2013/09/10
  • 東電のずさんな情報発信に「怒り」…規制委員長 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原子力規制委員会の田中俊一委員長は5日、福島第一原子力発電所の汚染水をめぐる東京電力の情報発信がずさんで国際的な混乱を招いているとして、「怒りを持っている」と厳しく批判した。 規制委は東電が行う放射線計測のチェック体制を強化するため、放射線に詳しい専門家を外部から採用し、現地に派遣した。 同原発では、貯蔵タンク1基から汚染水300トンが漏れ、付近の排水路や別のタンク4基からも最大毎時2200ミリ・シーベルトの放射線量が計測されている。しかし、その放射線の大半は空気中でも減衰しやすいベータ線で、少し離れるだけで線量は大きく下がる。このため、一般環境で問題となっているガンマ線とは影響が異なるうえ、どのくらいの量の放射性物質で汚染されているかが分かりにくい。

    Banryu
    Banryu 2013/09/06
  • 1