2018年12月13日のブックマーク (4件)

  • 政府、韓国軍の竹島防衛訓練中止求め抗議 - 産経ニュース

    政府は13日、韓国海軍が竹島(島根県隠岐の島町)周辺海域での防衛訓練を公表したことに対し、東京とソウルの外交ルートを通じ韓国政府に抗議した。「到底受け入れることはできず、極めて遺憾だ。中止を強く求める」と伝えた。 抗議は、東京で金杉憲治アジア大洋州局長が金敬翰(キム・ギョンハン)在日韓国大使館次席公使に、韓国では日大使館の水嶋光一公使が韓国外務省の金容吉(キム・ヨンギル)東北アジア局長にそれぞれ行った。

    政府、韓国軍の竹島防衛訓練中止求め抗議 - 産経ニュース
    Barton
    Barton 2018/12/13
    まーた口先だけで、具体的な行動は全く何も行わない日本政府の遺憾の意表明だけですよ。
  • 同人活動と結婚、約一年後の心境。

    http://anond.hatelabo.jp/20160622100234 この記事を書いた者です。 年間アクセス7位になっているのに気付き、久しぶりに記事作成をしようかなと思い立ったのでこれを記しています。あとゴールデンウイークに突入し、暇なのもあります(笑) 文、追記共に当時の自分の心の澱と人には中々主張出来なかった故の断定的かつ屈した感情がみっしりと記されていて、書いた当人ですら読んでて疲れました。 ただ、この記事で自分の気持ちを発散したことで実に穏やかな気持ちになれたのは確かです。 この匿名ダイアリーという場で、多くの人に自分の実際に感じたこと、体験したことの一部を『わたし』という人間が見えない場所から発信し、意見を貰う。カウンセリングに行くよりもずっと効き目の高いセラピーになりました。 発信して初めてわかったことがありました。それは、私みたいな生き方をしている人間は思って

    同人活動と結婚、約一年後の心境。
    Barton
    Barton 2018/12/13
    すまん、長い。三行で頼む。
  • 「プレス機に挟まれ…」外国人技能実習生の死亡事案、174人分が明らかに

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「プレス機に挟まれ…」外国人技能実習生の死亡事案、174人分が明らかに
    Barton
    Barton 2018/12/13
    外国人研修生をありがたがる人間というのがどういった人達かよく判るよな。我欲のために遵法精神もない…。
  • アナログ地獄だった職場にSlackを導入するまでの一部始終 - ジゴワットレポート

    今の会社に転職してきて驚いたのは、仕事の細々した部分がアナログで回っていたところだ。 「細々した部分」というのは、例えば伝言メモとか、社内・部署内回覧文書とか、そういう類のもの。有給を取った次の日に出社すると、デスクの上には沢山の付箋と紙が置いてある、という感じ。そして、データの受け渡しに実物のUSBメモリが行き来する。ゲーッ!今はもう平成も終わる2018年だぞ!! また、「△△さん、株式会社〇〇のAさんへ電話を入れてください」といった伝言を伝えるのに、該当部署に内線をかけるも不在、その折り返しをください、そしたら今度はこっちが離席・・・ といった無様なキャッチボールも頻繁に発生する環境。 自分の部署全員で共有する仕事も、「みなさんちょっと聞いてくださ~い」みたいに呼びかけて、資料を配って、説明して、そしたら途中で電話が入って説明が中断して、といった具合。非常に効率が悪い、というか、やって

    アナログ地獄だった職場にSlackを導入するまでの一部始終 - ジゴワットレポート
    Barton
    Barton 2018/12/13
    こういう風に乗ってくれるといいんだけどね…。逆に失敗した話を読んでみたい。寧ろその方が多そう。