2019年5月3日のブックマーク (4件)

  • ペン1本でも無料で運ぶヨドバシの不思議 - ライブドアニュース

    2019年5月3日 11時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと はペン1でも注文できる配送サービスを一部で提供している 利用料金や配送料金は無料ながら、利益率は同業他社よりも高い8%前後 サービス開始時期が早く、良質な顧客が多い可能性が高いと専門家は分析した の公式通販は、東京23区全域や横浜大阪、福岡の一部で「ヨドバシエクストリーム」という配送サービスを提供している。1品から注文でき、利用料金も配送料金もかからない。なぜこんな大盤振る舞いができるのか。経営コンサルタントの竹内謙礼氏が考察する――。2016年05月23日、新宿西口店(写真=時事通信フォト)■「ヨドバシエクストリーム」の存在を思い出した東京のコワーキングスペースで仕事をしている時のこと。持ってきているはずの赤いボールペンがないことに気がついた。時刻は午前10時だったが、今日はコワー

    ペン1本でも無料で運ぶヨドバシの不思議 - ライブドアニュース
    Barton
    Barton 2019/05/03
    俺は基本的に大物でもない限り、配送依頼せずに梅淀で受け取っているからなあ…。持ってきてくれる待つ時間がもったいないのと、すぐなんで他の用事こなすついでに、と。
  • 紫うっとりフジ満開 幻想的にライトアップ 栃木・足利:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    紫うっとりフジ満開 幻想的にライトアップ 栃木・足利:朝日新聞デジタル
    Barton
    Barton 2019/05/03
    行ってみたいねえ……
  • 渋谷駅で泣いてる女の子2人組がいて事件かと思ったら...渋谷ならではの原因に納得「わかる」「昔に比べたらマシ」

    冷凍品 @frozen_food 今日、渋谷駅のハチ公口改札前ですれ違った女の子2人組が泣きながら歩いていたので何か事件に巻き込まれたのかと思ったら、口を押さえて涙を流しながら「臭すぎ…」と言っていて、ただただ臭すぎて人が泣いてしまうような街あってはならないだろと思った。 2019-04-30 20:29:23

    渋谷駅で泣いてる女の子2人組がいて事件かと思ったら...渋谷ならではの原因に納得「わかる」「昔に比べたらマシ」
    Barton
    Barton 2019/05/03
    東京に何度か行ってるけど、渋谷は行った事がないなあ…。東京駅、秋葉原、上野、赤坂、九段下、新木場ぐらいだからなあ…。
  • 「中国人観光客依存」の怖さを台湾で見る、波が引いたその後は…

    ジャーナリスト。アジア・ビズ・フォーラム主宰。上海財経大学公共経済管理学院・公共経営修士(MPA)。およそ15年滞在した上海で情報誌創刊、“市井の息遣い”から時代の変遷をウォッチ。「中国取材はデッサンと同じ。あらゆる角度から取材して光と影で実像をつかむ」を持論に30年近く中国に向き合う。近年は中国からの人や資の流入をフォロー。ダイヤモンド・オンライン「ChinaReport」は10年を超える長寿コラム。 著書に『中国で勝てる中小企業の人材戦略』(テン・ブックス)、『インバウンドの罠』(時事出版)『バングラデシュ成長企業』(共著、カナリアコミュニケーションズ)、『ポストコロナと中国の世界観』(集広舎)ほか。内外情勢調査会、関西経営管理協会登録講師。宅地建物取引士。3匹のの里親。 China Report 中国は今 90年代より20年超、中国最新事情と日中ビジネス最前線について上海を中心に

    「中国人観光客依存」の怖さを台湾で見る、波が引いたその後は…
    Barton
    Barton 2019/05/03
    そう、これがインバウンドの怖さなんですよ。「観光立国」と言うけど、観光に来てくれなかったら終わりだぜ、というのは同意。それに理由がないと何度も同じ場所にリピートしてくれるわけではないからな。