2024年6月26日のブックマーク (7件)

  • はてな匿名ダイアリー「競プロ出身者の使えなさは異常」に対する反応まとめ

    リンク はてな匿名ダイアリー 競プロ出身者の使えなさは異常 anond:20240624084844を読んで思ったこと。2番目以降は正直良くわからないが、一点目についてはわかりみしかない。うちはメガベンチャーで内製アプリ… 599 users 13 AI要約 競技プログラミング出身者の問題点について、以下のようにまとめられます。 1. 学生時代の競技プログラミングの実績を過剰にアピールする傾向がある。実務では学生時代の実績よりも、与えられたタスクを超える成果を出すことが重要。 メンテナンス性の低いコードを書く傾向がある。処理の効率性ばかりを重視し、可読性の高いコードを書くことができない。指摘しても聞く耳を持たない。 コミュニケーションに問題があり、他のメンバーを萎縮させることがある。的外れなコードレビューをしたり、関係ないリポジトリにPRを投げたりするなど、チームの空気を悪くする行動が見ら

    はてな匿名ダイアリー「競プロ出身者の使えなさは異常」に対する反応まとめ
    Barton
    Barton 2024/06/26
    内容はともかく、また増田→Toggetter→はてブの永久機関が……増田、棘民、はてブ民全員兼ねているんじゃあないのか?w
  • 夫のへそくり「50万円」を発見!妻の私が掃除機買い替えのために使っても「問題ない」ですよね?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

    夫婦といえども、お互いのへそくり事情については意外と「知らない」というケースもあるのかもしれません。少しずつ貯めていたらいつのまにか何十万円にも増えていたへそくりを「自分のもの」として、配偶者に気づかれないうちに好きなように使おうとする人もいるでしょう。 しかし、へそくりは当に、夫婦のどちらか一方が好きなように使ってもいいお金なのか、疑問に感じる部分もあります。記事では、配偶者のへそくりについて「夫婦の共有財産」としての考え方や注意点も含めてご紹介します。 ▼実家で子ども時代の「通帳」を発見! 引き出しは可能なの? へそくりをしている割合と月々の平均金額は?株式会社モデル百貨が実施した「へそくりに事情についてのアンケート調査」によると、既婚者の3割ほどは「へそくりをしている」という結果が出ています。また、年齢が上がっていくにつれてへそくりの金額も多くなる傾向にあり、男性よりも女性の割合

    夫のへそくり「50万円」を発見!妻の私が掃除機買い替えのために使っても「問題ない」ですよね?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
    Barton
    Barton 2024/06/26
    このタイトルいかがなものよ……逆に妻のへそくりを見つけて使っても問題ないのか? となると思うんだ。そこは見つけてもお互い追求しない方が幸せだと思うんだが……
  • ほとんどの日本人は海外旅行に行けなくなってしまった…日本が目を背ける「悲しい現実」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    5月に観光庁が発表した2024年1-3月の旅行・観光消費動向調査の速報値では、日人の国内旅行消費額は4兆7574億円で、前年同期比11.8%増と発表した。この額は、新型コロナウイルス感染拡大前の2019年同期比でも13.0%増とされる。 【マンガ】外国人が初めて出来立てサクサクのとんかつをべてみた しかし、大手旅行会社JTBが行った「2024年ゴールデンウィーク(4月25日~5月5日)の旅行動向」調査によると、今年の大型連休中に帰省を含め「1泊以上の旅行に行かない」と答えた人は73.6%。旅行に行かない理由には、「旅行費用が高い」「家計に余裕がない」といった経済的な理由をあげる人の割合が、去年と比べて多くなっている。 このように“旅行は贅沢”と、人々の意識が変化しているのも実情である。そのため日人の国内旅行消費額が上がった背景には、インバウンド客をターゲットとした値上げや物価上昇によ

    ほとんどの日本人は海外旅行に行けなくなってしまった…日本が目を背ける「悲しい現実」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    Barton
    Barton 2024/06/26
    今の若い子に「円が80円台なんて時があったんだぜ」と言っても信じられないだろうな。それに通貨が弱くなると国際的な購買力も落ちるから、無資源国の日本だと資源輸入が出来なくなって詰む。
  • 森香澄、恋愛について持論を展開「男女がどうなるかなんて、駆け引きからしか始まらなくないですか?」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    テレビ東京アナウンサーでタレントの森香澄が25日放送のテレビ朝日系「ロンドンハーツ」(火曜・後11時15分)に出演。「格付けし合う女たち」で音を明かす一幕があった。 【複数写真】美スタイル爆発のショーパンスタイルにファン驚がく 今回のテーマはバツイチ男性100人に聞いた「再婚するなら、この女」。 代表として格付けした「紅しょうが」稲田美紀が森を8位と低評価した上で「初婚だったら絶対、森さんなんですよ」と発言。 その上で「でも、こんなにかわいいと、バツイチの人も嫉妬心を覚えるのでは」と続けた稲田に森は「私はこの(出演者の)中で唯一、会社員を経験してるので、人の話を聞くのは得意なんです」と主張。 9人中6人が森をワースト3に入れており、中でもワースト1位にしたみちょぱに「結構、テクニックみたいなのを、すごくやる人なんで、初婚か愛人かなのでは」と言われると、「最初の男女がどうなるかなんて、駆

    森香澄、恋愛について持論を展開「男女がどうなるかなんて、駆け引きからしか始まらなくないですか?」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    Barton
    Barton 2024/06/26
    取り敢えず森アナがめんどくさいということだけは把握した。
  • 【速報】円相場1ドル=160円39銭 38年ぶりの円安水準更新で為替介入への警戒感高まる(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    外国為替市場で円相場が1ドル=160円39銭をつけ、1986年12月以来、およそ38年ぶりの円安水準をつけました。 円安の要因となっている日米の金利差が当面縮まらないとの観測が広がり、より高い金利で資金を運用しようと円売り・ドル買いの動きが強まりました。 政府・日銀は4月下旬から5月にかけ、月間ベースで過去最大となる9兆7000億円あまりの為替介入に踏み切ったものの、およそ2か月で介入前の水準に戻ったことで、再び介入に踏み切るのか難しい判断を迫られます。

    【速報】円相場1ドル=160円39銭 38年ぶりの円安水準更新で為替介入への警戒感高まる(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    Barton
    Barton 2024/06/26
    >政府・日本銀行が4月26日~5月29日の間に総額9兆7885億円の為替介入を実施した この実績は何だったのか。税金の無駄遣いだったな。金利を早く2~3%に上げて円を120円台に戻さないと詰むぞ。
  • 『らんま1/2』完全新作アニメ制作決定 PV公開で7月17日に詳細発表「新作アニメ化します」

    【写真】その他の写真を見る Xでは「『らんま1/2』の完全新作的アニメが制作決定!!」と告知。 さらにアニメ『らんま1/2』の公式Xも開設され、「『らんま1/2」完全新作的アニメ制作決定! 高橋留美子先生による格闘ラブコメディーの名作を新作アニメ化します」と発表。 PVも公開され、「7月17日(水)18:00~制作発表会で詳細を発表!」と伝えている。 『らんま1/2』は、水をかぶると女になってしまう高校生の早乙女乱馬とその許婚・天道あかねの日常を描き、周囲を巻き込んだ格闘ラブコメ。1987年~1996年にかけて『週刊少年サンデー』で連載され、テレビアニメが1989年~1992年に放送。その後、劇場版アニメやOVA化もされており、2011年には新垣結衣(あかね役)主演で実写ドラマ化された。

    『らんま1/2』完全新作アニメ制作決定 PV公開で7月17日に詳細発表「新作アニメ化します」
    Barton
    Barton 2024/06/26
    今サンテレビで朝らんまやってるわ。知らんかったwまあねえ……しかし、何でこうも今の時代に高橋留美子作品を? と思わないでもない。
  • 500円のポイント貯めるのに50000円使う

    これってめちゃくちゃ理不尽な仕組みじゃない? 500円なんて、スタバでコーヒー飲んだら終わりじゃん。

    500円のポイント貯めるのに50000円使う
    Barton
    Barton 2024/06/26
    ヨドバシなら10%なので5000円分のポイントですね。ヨドバシクレカだと11%だし。ヨドバシ経済圏にいる身としてはトータルで考えると。