東京都墨田区立小学校が6月に実施した校外学習中、学校が手配したバスが事故を起こした。バス会社は数年前に死傷者を出す事故を起こしたが、区は把握していなかった。「行政処分を受けていたバス会社を学校行事に使わないでほしい」と保護者から本紙「ニュースあなた発」に投稿があり、経緯を調べると、バス業界が直面する問題が浮かんだ。(井上真典) 校外学習は6月、区立第三寺島小の5年生が長野県内にバス2台で向かった。行きの昼ごろ、バスが中央自動車道の出口付近でガードレールに接触。バス会社は「けが人はなく、スケジュールに影響する」と、警察に通報せず、後日に物損事故として届け出た。
