2021年8月5日のブックマーク (10件)

  • 真似っ子事情と怪奇現象(夏だしね) - 雨上がり ~después de la lluvia~

    昨日は朝イチでギャングのワクチンに行って参りました。昨年、シェイは1回しか打てなかったのですが、もう身体も大きくなったので、今年は1回で良いそうです。ジルは去年2回打てているので、今年からは1回、つまり両方今年は無事終了しました✨ 尚、体重を測ってもらえる!と最近ご飯を少なめにして挑んだのですが、、 シェイ → 6.2kg ジル  → 5.2kg 何でじゃーーーー!ジルも増えてる~~~~💦確かにあいつ、動かないからなぁ、、 真似っ子事情 さてさて、何が真似っ子かと申しますと。 以前、体重が増えた時に、楓屋(id:kaedeya)さんから「お水沢山飲んでね」とアドバイス頂いたので、ちゅーるうぉーたー始めました!参考にさせて頂いたのは、にゃにゃにゃ工務店(id:JuneNNN)さんの飲ませ方。水にぷくっとちゅーるを入れる方法(溶かない)!ちゅーるは1歳を過ぎてから、1日1匹1で与えておりま

    真似っ子事情と怪奇現象(夏だしね) - 雨上がり ~después de la lluvia~
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/05
    これがトンボなんですね?遊んでくれるなら、クマでもトンボでもいいです(笑) 運動不足解消しなくちゃ…ですね。
  • おママの窓 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年5月10日 アルツハイマー方認知症の診断から約14年3ヶ月) *お話ししている 「ちゅんちゅんしゃんしゃん、くわっくわっ。」 エアコンをかけているのに2階の窓を開けて歩くおママ。 この習性は認知症が進んでも、毎年繰り返されるお馴染みの行動です。 もはや実家では夏の風物詩です。 私がそれを追いかけるように窓を閉めていると、妙な声がしました。 「ちゅんちゅんしーくわっくわっ。ほらほら、こっち。」 声の方へ行ってみると、おママが窓辺で外を見ているのです。 ぐぎーぐぎー、びよっびよっ、ぐぎーぎーぎー、ぐわっぐわっ。 オナガが2羽、夏の午後の熱い電線の上で、羽ばたいたり止まったりを繰り返しながら鳴いていました。 そして、おママは一生懸命彼らに話しかけながら楽しそうに手を振っていました。 「そうそう、そうなのね。ぴょんぴょん、しゅわしゅわ、ちゅんちゅんしーくわっくわっ。」 ぐぎーぎーぎー、

    おママの窓 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/05
    お母様、いつもお品の良い服を着ていらっしゃいますね。チャーコ様の挿絵といい、お母様の貼り絵といい、芸術的センスがあると思います。
  • ハラスメント気質な人やそれを許している組織(メディア)ほどくだらないことで○○ハラをアピールしたがる - 昭和ネコ令和を歩く

    「オリハラ」という言葉があります。 スポーツに興味のない人が、 「オリンピックに関心を持たないなんて非国民」 という風な扱いを受けることです。 つい先日まで 「オリンピック中止を主張しないなんて人でなし」 みたいな空気がメディアを中心にあったのにね。 五輪楽しんだら人でなし、楽しまなかったら非国民、 どっちでもあかんのやないかい(ノД`)・゜・。! 昔ザワザワ、今はハラハラ メディア の音は深刻なハラスメントを隠したい? 息吐くようにハラスメントの昭和のおっさん ハラは別格? 昔ザワザワ、今はハラハラ 今使われている意味の「オリハラ」に関しては 『鬼滅の刃』に絡んだ「キメハラ」を思い出します。 私は若いころからあまり流行りものにはのらないたちだったので、 「○○知らないの?」「興味ないの?」とか 「遅れてる(゜゜)~。」「変わってる(゜_゜)~。」とか 言われるのってしょっちゅうでした

    ハラスメント気質な人やそれを許している組織(メディア)ほどくだらないことで○○ハラをアピールしたがる - 昭和ネコ令和を歩く
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/05
    言及ありがとうございます!ほんと、ハラスメントというのはそこら辺あちこちで転がってますね。昭和のあの時代よく私たちは我慢していたと思います。新入社員女子は飲み会で必ず部長の隣りに座らされたし😓
  • 4コマ「想像と違ってたもの~カマキリ」 - どさんこ九州に住む

    北海道にいる間、カマキリを見たことがありませんでした。 でも、北海道でも暖かいところには住んでいるようですね。 お会いするまで、いろいろ想像していましたが、想像だけが突っ走っていたようです。 腕一で諸国を渡り歩く野武士のような姿を想像していました。 もちろん、武器は鎌二。 しかし、実際にお会いすると、お目めパッチリ。 ウエストがキュッと締まっていて、手足がすらりと長くて、小顔で顎が小っちゃくて、むしろ貴婦人。 吸血鬼のモデルの一人じゃないかと噂がある、かの貴婦人なんかこんな感じでしょうか? 眼光鋭いのは想像通りでしたけど。 近寄っても全然逃げなかったのも、女王の風格って感じでしたね。 敵に背中を見せないんですね。 児童向けの雑誌で見たのは多分、オオカマキリの卵。 見つけた卵は多分、ハラビロカマキリの卵。 じゃあ、オオカマキリの卵なら野球ボールぐらいあるに違いない!!! …と、思って調べ

    4コマ「想像と違ってたもの~カマキリ」 - どさんこ九州に住む
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/05
    カマキリは悪者のイメージって「みつばちハッチ」の影響かなぁ。
  • 定期検査をしたら、緊急手術になった。 - 居候の光

    (バラ) 豪雨災害が各地で起きているが、 北海道では晴天が続いて、畑では雨を待っている。 真夏日が続き、写真を撮りに行く元気もない。 家に閉じこもっていた7月29日に事が起きた。 (花の写真は7月11日に写したもの) (ドクターヘリ) 近くに住む兄は、腸ポリープの定期検査のため病院に1人車で行った。 いつもとは違う医師が検査したそうだが、 医師のミスで腸に穴が開き、ドクターヘリで運ばれた。 たまたまあったドクターヘリの写真を使うための ・・・嘘。 事実は救急車で大きな病院に搬送された。 まさかの事態に車もなく、切羽詰まっての電話だった。 最悪の場合は、腸切断で人工肛門になるかもしれない旨を、搬送先の医師から言われ、 コロナ検査をしてから、手術となった。 顔面神経麻痺で入院した近所の人が、病院内でコロナに感染して亡くなったのは2か月ほど前。 (病院は違うが)今度は兄が人工肛門になるのかと不安

    定期検査をしたら、緊急手術になった。 - 居候の光
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/05
    ポリーブの検査で腸に穴があくなんて!そんなことがあるんですね。どうぞ、お兄様お大事に。
  • 近所の庭の花 ―1 - 居候の光

    (マリーゴールド) 昨日4日、数十日ぶりのまともな雨が3時間程降った。 遠くで雷の音も聞こえたが、今年初めてかも。 (コリウス) コロナの外出自粛を言われなくても、 この暑さで毎日家の中に閉じこもって居る。 気が向けば、近所の庭の花を写している。 数十分で帰ってくるのだが、下着は取り替える状態。 (アストロメリア) 暑さに負けている花を直射日光の下で写すのだから、 綺麗な写真はあまり無い。 今回から数回、7月中旬から下旬までの写真 (昨年のカサブランカ) (今年のカサブランカは咲き始めからこんな状態) それでも写すのは、 近所の高齢者は、コロナで会えなくなった子供や孫に物を送っているので、 そのついでに話題提供として、写真やCDも送れるようにプレゼントしている。 (小さなヒマワリ) ほとんどの人はCDを見る設備があって、送る前に見て喜んでいる。 (置物のカメ) 以下ユリの花・・・・だと思う

    近所の庭の花 ―1 - 居候の光
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/05
    え?カメ置物?本物に見えるけど。
  • 棟梁さんの冷やしきゅうり - やれることだけやってみる

    朝も早くから太陽がやる気です。 光がきんきらきんです。 \ 全集中☆穂揃いの型 / 田んぼでは稲が絶賛光合成中。 登熟に向けてブドウ糖を生産しております。 今日こそかぼちゃのお世話を\(°△°; 気合いを入れて実家に向かいます。 バターナッツかぼちゃの実が見当たらないので心配なのです。 到着してみますと、出迎えがありません。 が誰もお外に出てきません。何があったのでしょう。 ノラの襲撃にでも遭ったのでしょうか。 どきどきしながら、離れの鍵を開きます。 n^・ω・^n    おはよー。 全員が室内で待っておりました。 6フォーメーション、完成☆ *上:ダイちゃん(ロイヤルカナン横取り防止のため)。 *下:左からサバ、ブチさん、クロ、キジ、チビたん。 なんじゃ、この並びは。 カシオペア座か…(ー_ー; ブチさんとチビたんはさくらねこ。 いつもはお外でごはんをべます。 おやつは家の中で

    棟梁さんの冷やしきゅうり - やれることだけやってみる
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/05
    どの画像も猫さんたちがみんな同じポーズとっているのが笑えます😊 きゅうりもらっていきなりかぶりつくって戦争孤児?
  • 気位高いブルーアイさんとの距離が縮まった - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    北海道北海道渡島地方で暮らす主人が画像を送ってきました。 「ねこ森町」ではなく、北海道森町のブルーアイさん一家です。 後ろの子ちゃんが、おかあさんを見つめています。 おかあさんはとても気位が高かったはずなのですが。 主人はナデナデできるようになりました。 すっかりなついてきたんですね。 「撫でさせてやってるのよ。」 そしてびっくり。 子ちゃんともう1匹いるのは誰? 初めてみるさんですけど? オトナですね? おとうさんじゃないよね? リンク リンク リンク もうすぐねこ森町で盆踊り大会ですよ。 もしかしたら、北海道森町のブルーアイさん一家も参加するのかな。 「アタチの踊り、すごいんだから。」 にほんブログ村

    気位高いブルーアイさんとの距離が縮まった - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/05
    皆様ブコメありがとうございます。人を寄せ付けなかったブルーアイさんが人慣れしてきた。小さな頃から人慣れの性格だったら、今頃はどこかの下僕の「イエネコ」になってたかも。
  • ハンドメイドは処分しにくい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    友人のお母様は80代。 そのお母様がササッと編まれたという作品。 そのお母様は、娘宅(私の友人)に遊びに来て、時間をもてあまし、その退屈しのぎ(?)にこういった物を編んでしまいます。 まるで、私が折り紙の鶴を折るかのような軽~いノリで編めてしまうという。 私が折り紙の鶴を折るより早いかもしれない(笑) 私の母もそうでしたが、昭和を生き抜いた人間は、いろいろ何かを作る作業が好きです。 今は100均も充実して作るより買う方が安上がりの場合が多いです。 私は絶賛捨て活真っ最中です。 母が作った作品たちは、なかなか処分しにくいのが悩みです。 でもなにしろ数が多いものですから、そろそろ決断しようと思います。…と、いつも言ってる気がします(笑) 母の手編みのセーター類に手をつけていこうと思いますが、まずは小さな物から処分しますね。 私がこの家に住む前からあった小物入れ。おそらくディケアサービスで作成し

    ハンドメイドは処分しにくい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/05
    皆様ブコメありがとうございます。「やるべきことをついつい後回し」で、課題をやらなきゃいけないのに、今やらなくてもいい掃除をしたりするってのは現実逃避ですかね。今までずっとそうやって生きてきた気がする。
  • 皮ごと食べられるぶどうもなかなかいいですね♪ - 60歳からの小さな暮らし・豊かな暮らし

    山ピンクというぶどう ムスメのだんなさんのご実家から「山ピンク」というかわいい名前のぶどうを送っていただきました。初めて聞く名前^^ ↑こういうぶどうです 皮ごとべられる 皮ごとべられるぶどうは、これまでにも何度かべたことありますが、皮の感触が残ったりで、やっぱり巨峰がいいかなと思っていましたが、この山ピンクは、一粒一粒が小さく、ポイポイべられていいです。 巨峰ほどの濃厚さはないけれど、素朴な甘酸っぱさであとを引くおいしさです。 何よりも皮ごとべられるので、オリンピックを見ながら、オットとパクパク。手も汚れずに、皮も残らず、たぶん健康にもいい!なんせ皮ごとですからね。 どうもありがとうございました! 少し前に、お中元もいただいていました 金沢のおいしいものが三段重に収められているものでした。 地酒と、ゼリーと、お魚の粕漬けです。どれもおいしく、すでに全部お腹の中に収まっています!

    皮ごと食べられるぶどうもなかなかいいですね♪ - 60歳からの小さな暮らし・豊かな暮らし
    Betty0918
    Betty0918 2021/08/05
    金沢の美味しいお菓子や地酒、懐かしいです。北陸は美味しい物がたくさんありますから、こうやって発信していただけるのがとても嬉しいです。