2024年5月27日のブックマーク (6件)

  • 昭和末期から令和まで、恋愛ドラマ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    5月22日のNHK「あさイチ」ではマッチングアプリにおける恋愛結婚の特集でした。 その流れで、テレビドラマにおける恋愛ドラマのここ数十年の流れを考察していて面白かったです。 目次 1980年代の恋愛ドラマ 1990年代の恋愛ドラマ 2000年代 2010年以降の恋愛ドラマ 『テレビドラマは時代を映す』 1980年代の恋愛ドラマ 1980年代、バブル真っ只中。 私自身、学生からOLへ、そして結婚子なし(DINKs)時代で、お金にはわりと余裕がありました。(私感覚で) そんな時代に流行った恋愛ドラマは、金曜日のたちへ、男女7人夏物語、君の瞳をタイホする!、抱きしめたい!、愛し合ってるかい!などなど… この時代の恋愛ドラマは憧れの都会の恋愛。 トレンディードラマという言葉がぴったりの作品がずらり。 1990年代の恋愛ドラマ バブル崩壊と湾岸戦争で始まった1990年。 東京ラブストーリー、10

    昭和末期から令和まで、恋愛ドラマ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    Betty0918
    Betty0918 2024/05/27
    ブコメありがとうございます🙆私世代にびったり年齢ハマったのが『ふぞろいの林檎たち』でした。バブル時代初頭でありながら、庶民の大学生の物語でした。
  • 体脂肪率が2%下がって体重が0.6キロ増えた - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……デカ犬スクワットの効果 ( ̄0 ̄)… 『アネゴ、力こぶ凄いよ~(・・;)』と茜ちゃんが言う うーん…言われてみれば確かに腹筋と力こぶが成長したわ 今日はお休みで昨日から茜ちゃんや技術局長に1部長やバイトちゃん達が遊びに来てくれてる…晩ごはんをべて 風呂に入って何気なく体重計に乗ると… 思わず「げっ!!」っと声がでた 体重39.7キロ   体脂肪率17.2% 前より体重が0.6キロ増えて、体脂肪率が2%減ってる?( ̄。 ̄;) で、、、 まああれだ………はっきり言って私は細い 細い故に600グラム増加はマジでショック (後輩社長はもっと細い(・・;)) 「ねえ茜ちゃん、あたし太った?0.6キロ増えたんだよね」 『アネゴは太ったってより前より筋肉ついたって…その力こぶ凄いよ』 『アレクちゃんを担ぐからじゃないの?』 お~確かにな ( ̄0 ̄) 晴れて熱い日はアレクちゃんが肉玉 (肉球) を火

    体脂肪率が2%下がって体重が0.6キロ増えた - 死体を愛する小娘社長の日記
    Betty0918
    Betty0918 2024/05/27
    39㎏台!それは私が中学生の時の体重です(^^; 体脂肪率も素晴らしいですね。
  • 未来を見据える:60歳の私が手放したもの💡 #未来を見据える - ちえママのミニマル的シニアライフ

    人生100年時代と言われる昨今、60歳・65歳という年齢は一つの節目と言えますね。 今日のニュースでは岸田首相が高齢者の定義を「5年引き上げ」なんて言ってますが😢 私は60歳を迎え、年金生活に突入する際にこれからの生活を見据えて、いくつかのものを手放す決断をしました。 今回は、その中でも特に大きな決断であった3つのことについてお話したいと思います。 一戸建てを売却 自家用車を売却 医療保険を解約 まとめ 一戸建てを売却 長年住み慣れた家を手放すことは、決して簡単な決断ではありませんでした。 しかし、娘が結婚し、夫婦と息子の3人で暮らすには広すぎること、庭の手入れが大変なこと、郊外に建てたので坂道が高齢者には厳しく、体力的な不安を考慮し、思い切ってマンションへ住み替えることにしました。 マンションはバリアフリー、駅からも近く、生活に必要な施設が徒歩圏内にあるため、老後の生活に多少の安心感が

    未来を見据える:60歳の私が手放したもの💡 #未来を見据える - ちえママのミニマル的シニアライフ
    Betty0918
    Betty0918 2024/05/27
    私も北海道の戸建てから、首都圏のマンションに引っ越してきましたが、シニアにマンション生活は快適です。車の免許証はまだ持っていますが、もう運転することもないかもしれないなぁ。
  • 日常memo 042 - お気楽ミニマルライフ

    よそんちの庭先のお花 書類が間に合わなかったけど・・・ imoyoukantan.hatenablog.com 前回記事で短期の通信教育を受けるかもしれないという話を書いたのだが・・・ 母校(高校)から卒業証明書の取り寄せが間に合わず、今回の受講は見送り。講習があることを知ってから1週間弱で色々準備するのはやはり無理があった・・・ ちなみに受けようとしてたのは、鶴見大学の司書講習の司書補コース 実はこれまでの人生で何度か図書館の職員募集に応募した経験があるw(司書資格がなくても図書館勤務は可能) 司書資格は大学で所定の単位を取らないと取れないのだけど、「補」なら高卒可。司書補として2年間の実務経験を経ると司書資格を取得する資格要件を満たすのだ ずっと以前から通信制大学にも興味があり、資料請求したり説明会に行ったり、母校から各種証明書を取り寄せ準備までしたことがあった 義両親や実両親の病気や

    日常memo 042 - お気楽ミニマルライフ
    Betty0918
    Betty0918 2024/05/27
    私は2018年の秋入学で、通信大学の3年に編入しました。まだ卒業できていませんけど(^^; 一緒に頑張りましょう!
  • おママが文字を読もうとしていた - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年2月5日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年) harienikki.hatenablog.com *文字と認識している? 2024年4月23日の面会の時のことです。 harienikki.hatenablog.com 面会時間30分が終了する頃、おママは共有スペースから持ってきた雑誌をペラペラとめくっていました。 認知症歴17年。2022年7月に、おママは専門医からアルツハイマー秒の末期と診断されました。ほぼ、話し言葉は「こ、そ、あ、ど」が主流となり、語彙は極端に落ちています。 (雑誌のページを捲るのが楽しいのね。) ところが、あるページでおママの手は止まりました。それは下の写真に写った雑誌の左ページです。 平仮名だけの『がまんしてしまう』の行を指で追いながら、一生懸命に記憶の底から呼び覚まそうとしているようにも見えました。 文字とは、言語を書き記すための「記号」です。

    おママが文字を読もうとしていた - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    Betty0918
    Betty0918 2024/05/27
    魚が川を泳いでいるような貼り絵素敵です。私の母は最期まで字は通常どおり読めましたが、手に力が入らず字を書くことができなくなりました。字を書いていないと、漢字などは力に関係なく本当に書けなくなりました。
  • 日本国憲法と日本の祝日 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    「おはよう。」 毎朝、洗濯機をON!して、手早く朝を用意して、その朝べながらNHKBSで朝ドラ『オードリー』と『虎に翼』を見るのが楽しみです。 『虎に翼』が好きすぎて、第1話を再度視聴しました。 第1話の冒頭で、主人公の寅子が日国憲法が交付がされたという新聞記事を読んでいる場面があります。 その新聞記事をナレーションの尾野真千子さんが読み上げます。 憲法第十四条「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。」 予告を見る限り、その場面に今週は繋がるのかなと思っていますが。 リンク 1946年11月3日に日国憲法が公布されます。 そして半年後からこの憲法を使う。 法律を実際に使うことを施行といいますね。 半年後だから、施行は1947年5月3日、これが憲法記念日です。 11月3日は、日国憲法が

    日本国憲法と日本の祝日 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    Betty0918
    Betty0918 2024/05/27
    ブコメありがとうございます。私もハナさんも毎日が日曜日&祝日でございます。