2023年1月28日のブックマーク (6件)

  • Xユーザーのまの瀬@このギャル3巻1月29日さん: 「哲学的少女とギャル https://t.co/MDyQS6MIa9」 / X

    Xユーザーのまの瀬@このギャル3巻1月29日さん: 「哲学的少女とギャル https://t.co/MDyQS6MIa9」 / X
    Betty999
    Betty999 2023/01/28
    ここまでの会話は無かったけど、中→高→大→会社と、偏差値上がっていったら、会話はどんどん楽になっていった。今、生きづらいと思ってる子には、青春が辛くても、将来楽になることがあるよ、と言いたい。
  • 難聴を自覚しても60%余の人が医療機関を受診せず | NHK

    耳が聞こえにくいことを自覚しても、60%余りの人は医療機関を受診していないことが補聴器メーカーの団体の調査で分かりました。 多くの人が聞こえにくいまま生活しているとみられ、専門家は医療機関の受診を呼びかけています。 調査は「日補聴器工業会」などが去年、95歳までのおよそ1万4000人を対象にインターネットを通じて行いました。 それによりますと、難聴や難聴だと思っていると答えた人の割合は10.0%で、 ▽45歳から54歳まででは5.5%、 ▽55歳から64歳は8.9%、 ▽65歳から74歳は14.9% ▽75歳以上では34.4%となっていました。 このうち、医療機関を受診した人の割合は38%で、同様の調査が行われたイギリスやフランスなどヨーロッパ各国と比べて30から40ポイント低く、60%余りの人が受診していませんでした。 また、補聴器を持っている人の割合は15.2%でヨーロッパ各国の半分

    難聴を自覚しても60%余の人が医療機関を受診せず | NHK
    Betty999
    Betty999 2023/01/28
    聴こえにくいと思ったら、大量の耳くそが入ってるだけの場合もあるので、病院には行ったほうがいい。(医者でしか取れない)
  • 政府「マスクは個人の判断」 “ルール変更”みんなどうする?(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    27日正午過ぎの東京都心。 街では、今もほとんどの人がマスク姿で歩いている。 街の人は「(屋外でもマスク?)まだやっぱり怖いので」、「外したい、外せるなら。でも周りの目が気になっちゃうから」などと話していた。 新型コロナウイルスの「5類」引き下げとともに、マスク着用が個人の判断に委ねられたら、どう対応するのか。 さまざまな立場の人に聞いてみた。 タクシー運転手「(新型コロナ5類引き下げ、マスクどうする?)仕事中以外は外したいが、仕事中はやっぱりつけたい」 密室ともいえる車の中で働く、タクシードライバー。 気にしていたのは、利用客との距離だった。 タクシー運転手「(客と)距離も近くなるし、いろいろな人が出入りするし。(自身の)身を守るため」 さらに、取材班が向かったのは、すし店。 お客さんの正面に立ち、生の材を扱うだけに頭を悩ませていた。 おつな寿司 6代目・近藤克哉さん「(新型コロナ5類

    政府「マスクは個人の判断」 “ルール変更”みんなどうする?(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    Betty999
    Betty999 2023/01/28
    我が家はどうやら鼻炎と無縁らしく、マスクに全く抵抗ないし、マスク続ける予定。だけど、今日、内科に行ったら、病院内なのに鼻マスクの人がいて、そこまでしてマスクしたくない人がいるのか、と思ってしまったりも
  • 曇天のあかい花/2022年12月期ブロンズルーキー賞 - 十三野こう | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    曇天のあかい花/2022年12月期ブロンズルーキー賞 - 十三野こう | 少年ジャンプ+
    Betty999
    Betty999 2023/01/28
    あんまり好きじゃない感じのボーイ・ミーツ・ガール。この二人は出会わないと種として滅びてた可能性があるけど、まず、そういうのが嫌だし、結局は次の世代で行き詰まりそうなのも嫌。
  • 文科省、経済学部入試に数学を課すよう大学に求める指針「私立が死にそう」「因数分解が出来ない経済学部って...?」

    じゅそうけん/初著書『中学受験 子どもの人生気で考えた受験校選び戦略』好評発売中 @jyusouken_jp 受験総合研究所/「受験・教育情報×エンターテイメント」/小学校受験・中学受験・高校受験・大学受験/中の人→@itoukaityou / notenote.com/jyusouken じゅそうけん @jyusouken_jp 文科省が受験科目の見直しを促す指針を作成し、入試では入学後の授業に必要な科目を課すよう大学側に求める模様。 「因数分解が出来ない経済学部生(限界私文)」とかいう大学教育のバグが漸く修正されそう pic.twitter.com/65kJ6kIEiE 2023-01-26 14:57:49

    文科省、経済学部入試に数学を課すよう大学に求める指針「私立が死にそう」「因数分解が出来ない経済学部って...?」
    Betty999
    Betty999 2023/01/28
    言うても、簿記には因数分解必要ないからなあ。経済はわかるけど、経営学部と商学部を、経済学部と一括りにしないでほしい。もし、「経済学部」だけに課すなら、経営・商学部系に改組されるだけでは。
  • 干からびたミミズ - 河野大樹 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    干からびたミミズ - 河野大樹 | 少年ジャンプ+
    Betty999
    Betty999 2023/01/28
    条件によるかもだけど、屋根があるとはいえ、日本で人間が干からびるのはちょっと難しそう、って感想になってしまった。。白骨化はするけど、ミイラ化は難しいのでは。あと、犬は尊い。