タグ

2013年9月11日のブックマーク (2件)

  • PackerでVagrant用のBoxを作成したときのメモ - Qiita

    気がついたらChefやらPuppetやらAnsibleはDevOpsと呼ばれるようになったんですね。 時代のちょっと先端に行ったと思ったらまた取り残されてる感じがなんともこの業界ならではかと。 で、話は変わって前からVagrantのbaseBoxをゼロから作りたいぞ!!このヤロー!!って思っていたら PackerというVagrantの作者が仮想イメージを作るツールを出していたので作って見た時のメモ 環境 macosx10.8(ホストOS) 作る仮想インスタンスのOS CentOS6.4-x86_64_minimal 事前準備に必要なもの homebrew ※入れていない方は何も考えずにruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/mxcl/homebrew/go)"と打とう virtualbox ※入れていない方はそうだvirtualboxを使っ

    PackerでVagrant用のBoxを作成したときのメモ - Qiita
    BigFatCat
    BigFatCat 2013/09/11
    オレオレboxの作り方。boot_command経由でkickstartを呼び出してる。kickstart: http://fedoraproject.org/wiki/Anaconda/Kickstart
  • PerlでWebAppの開発に必要なN個のこと - Islands in the byte stream (legacy)

    あるプログラミング言語で実際にWebAppを開発できるようになるまで、何が必要だろうか。言語仕様の習得は終えているとしよう。おそらく、最低限以下のような知識が必要だと思われる。とりあえずPerlについて知っていることを書いた。 パッケージマネージャ まずライブラリの管理。モジュールをインストールし、可能であればバージョンを固定し、適切にロードする機能が必要だ。Perlの場合は cpanm というCPANクライアントでライブラリをインストールする。バージョンの固定とライブラリパスの設定は carton で行う。 https://github.com/miyagawa/cpanminus https://github.com/miyagawa/carton アプリケーションサーバ Webサーバへのインターフェイスとしては、PSGIという仕様がある。PSGIに準拠したツールキットとしてPlack

    PerlでWebAppの開発に必要なN個のこと - Islands in the byte stream (legacy)