タグ

2011年1月12日のブックマーク (6件)

  • 将棋大会 | 妻の小言。

    近所の子供将棋大会に顔を出すという旦那に、私と息子は付いて行く。 会場に着くと、大勢の子供が将棋を指していた。 その光景に怖じ気づき、旦那の手をぎゅっと握る息子。 と息子の手をぎゅっと握る私。落ち着かない。 指導対局も行っており、息子も何度か誘っていただいた。 その度に首を横に振る息子。「お父さんとお母さんも一緒ならいいよ」と。 3面の指導対局を3人並んで指したいらしい。 ○ (←指導棋士) □ □ □(←盤) ○ ○ ○(←左から旦那、息子、私) それおかしい。 子供たちの対局も終わり、表彰式も終わり、最後に景品が当たるくじ引きが行われた。 抽選役の旦那が箱の中に手を突っみ、掴んだ紙を開くと「勝又」と書かれていた。 見事1等賞を当てた勝又さん(六段)、ここは子供将棋大会なので残念ながら却下です。

    将棋大会 | 妻の小言。
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/12
    指導棋士、金もらって竜王相手に研究将棋とはラッキーじゃん。
  • 【Giz Explains】綿ゴミはどこから湧いてくるのじゃ!

    【Giz Explains】綿ゴミはどこから湧いてくるのじゃ!2011.01.12 11:306,050 satomi 僕が綿ゴミ(英名ダストバニー)に遭遇したのは2003年、交換前のビデオカードの下にうずくまってるのを見たのが最初です。 以来ずっとアイツは周辺機器・アパート至る所に守護神のごとく鎮座しています。故障したRadeonと一緒に捨て、パソコンのケースをこまめに掃除するよう心を入れ替えたのに、ゲーム専用PCの左奥の隅から、大学寮の部屋の隅にいき、TVの影に潜伏。最初のアパートに越してからも、いっそう図太く薄気味悪いアイツがいて、トイレのドアの脇で2度捕獲。一時はこんな掃除当番が厳しいんじゃ堪らんわい、とばかりにアイツは姿を暗ましました。が、ベッドの脚・クローゼットの隅・家電のそばで相変わらず簡単に見つかります。 先月も廊下のど真ん中で木の継ぎ目の埃にじっとかがんでいるのを見つけま

    【Giz Explains】綿ゴミはどこから湧いてくるのじゃ!
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/12
    このふたつのタグが並ぶこともそうはあるまい。
  • 「取材や執筆に専念」池上彰氏、テレビ出演から全面撤退を正式発表 - MSN産経ニュース

    分かりやすいニュース解説で人気を博し、「ミスター・ニュース」の異名を取るジャーナリストの池上彰氏(60)が、現在レギュラーで出演しているテレビなどから撤退し、充電と執筆活動に入ることを12日、発表した。人気番組「そうだったのか!池上彰の学べるニュース」を放送するテレビ朝日を通じ、「3月までの収録をもって一切のテレビ・ラジオ出演を控えて充電すると同時に、取材や執筆活動に専念させていただきたいと考えております」とするコメントを報道機関に寄せた。 同局は「池上氏のご意思を尊重し、今回の申し出を受け入れることになりました」とし、番組は継続するものの、3月のスタジオ収録をもって池上氏の出演はなくなるとしている。池上氏が登場する最終放送日や、番組タイトルの変更などは未定。 池上氏のコメント全文は次の通り。 多くの視聴者の方々にご支援頂き、テレビ・ラジオ番組に出演させていただいておりましたが、3月までの

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/12
    正しい判断。そろそろ在庫も使い果たすだろうしね。
  • 歴史修正主義に関する発言まとめ(by@deadletterjp)

    deadletter @deadletterjp 戦後の強制労働に関する数々の訴訟についての国の冷たい態度。「要は金が欲しいんだろ」と彼らを蔑む日の相当数の保守。「靖国の死者」・「死んだじいちゃんたち」は物を言わないからさぞかし彼らにとって扱いやすい(幾らでもダシにできる)ということなのだろう。 deadletter @deadletterjp 東浩紀は、自身のしていることが、元々「禁止する」機運などないものについて、あえて・わざわざ・ことさらに「南京事件否定論自体は自由なのだ」と言い立てる「政治性」を帯びた行為に他ならないということについて、明らかに「知らないフリ」をしている。 http://ow.ly/22ywI

    歴史修正主義に関する発言まとめ(by@deadletterjp)
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/12
    東浩紀は、いちど「高名な歴史学者」に恥をかかされた方がいいんだろうな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/12
    平均的な有権者が石破茂と議論できる、知識のレベルということではなく、根源的な政治への関与を、定式にのっとって議論できる、それが政治だと思うのだが、夢だよね
  • テレビに夢を託せるのか - 高世仁のジャーナルな日々

    『週刊ダイヤモンド』の1月15日号の特集は「新聞・テレビ 勝者なき消耗戦」だ。 最近、経済誌でマスコミの現状を扱うことが増えているが、どんどん激しい内容になってきている。この特集記事も「崖っ縁でもがく二大メディア」、「衰退する新聞の壮絶バトル」、「追い込まれるテレビの瀬戸際」、「通信・IT「新参者」の逆襲」とすさまじい。 実際、近い将来に大きな変化を予想させる材料が多いのは確かだ。 おととし、民放キー局が赤字に転落するという、以前なら考えられない事態が起きた。http://d.hatena.ne.jp/takase22/20090723 テレビ局もついに社員の給与カットに踏み切り、日テレビ労組は去年3回のストを実施するという事態になっている。当然、制作費は大幅にカットされ、我々、番組制作会社は大波を被っている。 特集のある記事では、冒頭、衝撃的な事件を紹介している。 《2010年10月1

    テレビに夢を託せるのか - 高世仁のジャーナルな日々
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/01/12
    NHKは頑張りどころ。北海道で離農した隣家の土地を買い取って大規模化する酪農家のようだ。地上波でもNHK3ができてもいいと思う。