タグ

2011年3月27日のブックマーク (14件)

  • 被災地からのお手紙 :: JKTS - 被災地へ医療スタッフとして行ってきました。短い間でしたが貴重な体験となりました。

    明けましておめでとうございます。 コメント当に当にありがとうございます。 昨年11月末に盛岡に旅行に行ってきました。 盛岡城跡の高台から市内を一望して 遠くの山の向こうの被災地を思ったり わんこそばにチャレンジしたり 伝統工芸品を見たり 陸前高田出身のかたの経営する居酒屋に行ったりとっても有意義な2日間でした。 お仕事以外で岩手に行ったのは 震災以降初めてでしたが道路が隆起していたり 屋根が壊れている家屋を見つけると ついじっくり見てしまうクセがついてしまいました。 募金箱にお金を入れたり、お土産ものをたくさん買ったり 今の自分に出来る支援をしてきましたが、東北のお事はおいしかったし、景色はきれいだし空気も澄んでいて 会う人会う人が優しかったりで やっぱり大好きな場所だなぁと思いました。 陸前高田には1月に入ってから 先日ですが日帰りで仮設住宅とボランティア団体の方対象の健康診断のお

    被災地からのお手紙 :: JKTS - 被災地へ医療スタッフとして行ってきました。短い間でしたが貴重な体験となりました。
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/03/27
    ネタでもなんでもなく、漫画にしてくれ。小学生中学生に読ませてほしい。
  • 東日本大震災:たんすに乗って漂流し助かる 大船渡の男性 - 毎日jp(毎日新聞)

    勤務先を片付ける金野さん。津波に巻き込まれたが、海に浮いたたんすにしがみつき生還した=岩手県大船渡市で 津波で家ごと流された岩手県大船渡市の会社役員、金野健一郎さん(37)は、たんすにつかまり大船渡湾を漂っているところを小型船に助けられた。船長の男性は、名前や住所を頑として名乗らなかった。金野さんは「船長の恩は一生忘れない。落ち着いたら捜して、もう一度お礼を言いたい」と話している。 地震が起きた11日、金野さんは公民館にいったん避難したが、スーツから着替えるために港から約300メートルのところにある自宅に引き返した。2階の窓から外を見ると、「真っ黒な波が渦を巻いて迫ってきた」。 みるみるうちに2階まで浸水。倒れて浮いていたたんすの背に必死にしがみついた。そのまま天井まで約30センチのところまで浮き上がると、「バキバキ」と音をたてて家が回転し、突然、大きな衝撃音と共に屋根が吹き飛び視界が開け

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/03/27
    船長にも負い目があったんだろうな。でも命を救ったにはかわりがない。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    マスコミの「忖度」当はどうなの? ジャニーズ問題、セクハラ、性暴力被害 記者とユーチューバーが議論 那覇・沖縄

    47NEWS(よんななニュース)
  • 【放射能漏れ】福島原発で被曝の3作業員、28日退院へ 放医研「健康への影響ない」 - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発3号機で作業中に両足を被曝(ひばく)し、放射線医学総合研究所(放医研、千葉市)に入院した関電工の社員2人と同社下請け社員1人について、治療を続けている放医研は27日、「被曝した部分の皮膚などに変化はなく、健康への影響はないと思われる」との見方を示した。3人は28日午後には退院する予定。 短いで放射性物質に汚染された水に漬かり、くるぶしより下の部分を局所被曝した関電工の社員2人について、放医研は「やけどの初期症状である紅斑などが皮膚に表れておらず、やけどをしていない可能性が高まってきた」と分析。当初は局所に2~6シーベルトの被曝があるとの可能性を示していたが、「症状からすると3シーベルト以下ではないか」としている。 また、確認された体内被曝については、「両足の放射線物質の影響で正確な数字が測定できない」としながらも、「両足の放射性物質を加味したとしても健康への影響はない

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/03/27
    それであれですか。警報音を無視して作業を進めたマヌケに労災認定は降りず、東電様に迷惑をかけたとして詰め腹切らされるんですね、わ(ry
  • 河野太郎公式サイト | 原子力政策の分かれ道

    アジアから日への応援メッセージ   http://www.asiaforjapan.com/ かつて、六ヶ所村に建設された再処理工場のアクティブ試験を始めようという時に、政策転換の議論が起きた。 今、アクティブ試験を止めればこれ以上の税金を無駄にしないですむが、一度、アクティブ試験を実施すればプルトニウムで施設が汚染され、その後、引き返そうとしても莫大な税負担が発生する、だから、ここで政策転換をしようという主張だ。 プルトニウムを燃やす高速増殖炉は、1970年頃の予測では、21世紀初頭には商業的には利用できるようになっているはずだったが、現実には高速増殖炉の開発は全く進まず、当時でも、政府は少なくとも2050年までは高速増殖炉の商業利用はできないと公式に認めていた。 既にヨーロッパに委託していた再処理により、日が保有するプルトニウムは40トン近くにのぼり、それすら利用できないのに、六ヶ

  • 「会社はコスト優先」 原発の元技術者ら ネットで自己批判−北海道新聞[暮らし・話題]

    「会社はコスト優先」 原発の元技術者ら ネットで自己批判 (03/23 06:55) 「原発の危険を語るのは、技術屋の最低限の節操」と日外国特派員協会で訴える後藤さん=15日、東京都内 東京電力福島原発を造った大手重電の元技術者たちが事故発生以来、インターネット放送などで自己批判と原発政策の告発を続けている。 「もっと声を大にして言い続けるべきだった」。東芝で放射能を閉じこめる原子炉格納容器の耐性研究グループ長だった後藤政志さん(61)は話す。1979年の米国スリーマイル原発事故などで、格納容器内が異常に高圧になるとわかり、放射能物質ごと大気に放出する弁を付ける事になった。 「フランスは、内圧が上がりにくく、放射能物質が漏れにくい巨大なフィルター付き格納容器を造った。われわれも必要、と議論したが、会社は不採用。コストだなと思った」と後藤さんは言う。 「高台に建てたり、防水構造にしたりして

  • 防災の教え、命救った 釜石「津波てんでんこ」生かす 小中学生、高台へ一目散−北海道新聞[道外]

    防災の教え、命救った 釜石「津波てんでんこ」生かす 小中学生、高台へ一目散 (03/27 06:55) 避難の様子を話す釜石東中の3年生たち。一帯では津波で学校や多くの家屋が流された 東日大震災で1200人を超す死者と行方不明者を出した岩手県釜石市では、3千人近い小中学生のほとんどが無事に避難した。背景には、古くから津波に苦しめられてきた三陸地方の言い伝え「津波てんでんこ」(自分の責任で早く高台に逃げろの意味)に基づいた防災教育がある。想定外の大津波が押し寄せる中、防災の教えが子供たちの命を救った。(報道部 枝川敏実、写真も) 釜石市北部の大槌湾を望む釜石東中学校(生徒数222人)は、同湾に流れ出る鵜住居(うのすまい)川から数十メートルしか離れていない。11日午後の地震発生時は、各教室で下校前のホームルームが行われていた。 立っていられないほどの横揺れが生徒たちを襲った。1階にいた3年

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/03/27
    津波はいつ来るか分からない。教師の指示が遅れると逃げ遅れる。釜石市内の小中学校は指示されなくても「とにかく早く自分の判断でできるだけ高いところ」に逃げるよう指導してきた←凄いことだと思う
  • 氏名等が推測できないご遺体 | 福島県警察本部

    福島県警察では、今回の大震災で犠牲になられました氏名等が推測できない身元不明ご遺体の方々について公表することにしました。 公表する項目につきましては、取扱警察署名、問い合わせ番号、ご遺体の発見年月日、発見場所、推定年齢、性別、身長、体格、その他 特徴、服装等、所持品等、遺体安置場所となります。 お問い合わせに当たりましては、各警察署に相談をするか、直接、遺体安置所をお尋ねになり、担当者(遺族支援斑)に「警察署名・問い合わせ番号」を伝えてご確認くださるようお願い致します。 なお、ご遺体については、遺体安置場所から市町村に対して既に引き渡されている場合や、福島県警察ホームページ掲載後に身元確認がなされ、ご家族等に引き渡されている場合もありますのでご了承願います。 遺体の確認時間 午前10時頃から午後5時頃までの間遺体安置場所 相馬警察署管内   〜 元アルプス電気株式会社相馬工場内

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/03/27
    凄まじい。そして検屍官と法医学者の心労もいかばかりか。
  • おいアイマスがニュース番組で取り上げられてるぞ ‐ ニコニコ動画(原宿)

    おいアイマスがニュース番組で取り上げられてるぞ 完全に実写だこれ アイドルマスター  ドリP  クローズアップ現代  ネタ☆MAD4rd

  • 会長挨拶| 日本広報学会 Japan Society for Corporate Communication Studies

    広報学会 会長 清水 正孝(東京電力(株) 取締役社長) 近年、世界的な経済不安、地球環境問題を巡る環境意識の高まりなど、私たちをとりまく社会情勢は急速に変化するとともに、メディアをはじめとする社会のしくみも大きく変化しつつあります。こうした状況下、企業や団体と社会をつなぐ広報・コミュニケーション活動は重要度を増しており、広報のあり方や広報活動に求められるものも高度化・多様化しています。 日広報学会は、「経営体の広報およびコミュニケーション活動全般について、学術的および実践的な研究を行う」こと、「これからの経営体のコミュニケーション活動のあり方、社会に開かれた経営体のあるべき姿を洞察し、必要とされる施策の内容を検討し、展開の方法および技法の開発に努める」こと、さらに「国際社会に通用する広報マインドの醸成に貢献する」ことを趣旨として、1995年に設立されました。設立以降、着実に研

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/03/27
    俺の院も深く関わってる広報学会だけに、言葉ないなあこれは。こういう人が今社長としてあの広報担当副社長を置いてるのはどうなのよ。
  • UnNews:東京電力、エクストリーム・謝罪への出場ほぼ確実 - アンサイクロペディア

    11日に発生した東北地方太平洋沖地震によって、現在東京電力福島第一原子力発電所1、2、3、(4)号機では爆発事故及び放射能漏れを起こし多数の被曝者、及び負傷者を出しているが、それにより東京電力の今年のエクストリーム・謝罪への出場はほぼ確実となった。 公式練習は何度か各局で放送されているが、現在も原発のいろんなことは続いており、さらに状況が悪化する可能性は否定できず、得点は未知数。今年度の最有力優勝候補であろう。 しかし練習試合を見る限り多くの選手の頭は禿げておらず、高いルクスは期待できないが、頂頭部のみの極所的脱毛の可能性も捨てきれていない。 なお、東京電力は「突如計画停電を予告しておきながらほとんどやらないという首都圏の住民3500万人以上を巻き込む壮大な釣り」も行っており、その競技を個別に行うのか、原発事故の競技と同時に行うかは今のところ不明である。

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/03/27
    つっか東電謝罪しないだろ。
  • 住金、鹿島の火力発電再開…全量を東電に供給へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    住金は発電した電力の全量(47万5000キロ・ワット)を東京電力に供給する。発電規模は茨城県内の家庭用電力需要をまかなえる規模に相当するという。 住金は11日の東日巨大地震の発生後に発電所の稼働を止めた。設備の一部に損傷を受けたが、25日夕に発電を再開し、26日未明にフル稼働を回復した。 同製鉄所では、炉内への送風を止めて休止していた第1高炉も26日午前9時過ぎに送風を再開した。第3高炉とあわせて高炉2基のいずれも稼働を再開したことになる。

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/03/27
    27日朝のフジかNHKでこの話題。こうした民間の発電力は総計で1000万kwくらいある、けど東電保護の法規制があって民間には供給できない。これを民間に供給するには国会での立法が必要。まあ、通るでしょう。
  • asahi.com(朝日新聞社):集団疎開、心の痛み抱えて 残る住民、わだかまりも - 社会

    岩手県内陸部に集団疎開するバスに乗り込む被災者たち=26日午後、岩手県釜石市、福留庸友撮影岩手県内陸部に集団で避難するバスの中から手を振る被災者たち=26日午後、同県釜石市、福留庸友撮影  26日午後1時、避難所になっている岩手県釜石市の市民体育館前に、「災害支援釜石2号車」と書かれた大型バスが横付けされた。  「先に行ってごめん。みんなも早くきてね」  三浦八重子さん(70)は見送りに出た避難所の仲間一人ひとりにこう声をかけながら、携帯カイロを配った。  この日、岩手県が進める被災者の内陸部への集団疎開が格的に始まった。「釜石2号車」の行き先は盛岡市の温泉旅館。2〜3カ月間滞在する予定だという。  三浦さんは「みんなを残して行くわけにはいかない」と、いったんは断った。しかし、同じ集落の高齢者の大半が移ることになり、決心した。「避難所に残る人がいる。地元を離れるのは心が痛む」と漏らした。

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/03/27
    タイタニックのエスニックジョークがなんでこんな場所で生きてるんだよ。
  • YouTube - 110311_TUNAMI.avi

    momophoto1 2 件の動画 チャンネル登録 登録リストに追加しました