タグ

2011年9月10日のブックマーク (8件)

  • iPadの使い方まとめ。標準アプリの徹底解説、Tipsなどなど。 | AppBank

    このページではiPadの使い方、便利なTipsを解説した記事をまとめています。 標準アプリの徹底解説や、知っておくと便利なTipsなどを紹介しています。iPad仕事でもプライベートでもガンガン使っているという方はもちろん、最近iPadを買ったけれど、正直あまり使っていない…そんな方にはぜひチェックして欲しいです! あなたのiPadライフがより素敵なものになれば、と願っております! メール [iPad] 一度使ったら手放せない!メールアプリの使い方。 iPhoneよりも使いやすいメールアプリの使い方を解説しています。 【iOS5】iPad版メールの新機能「フラグ設定」「文検索機能」他紹介。 iOS5から追加されたiPad仕事がっつり使う方はぜひ確認しておきましょう。確実に便利になります。 Safari [iPad] 標準ブラウザSafariの使い方解説。拡大・縮小、画像の保存、キーワー

    iPadの使い方まとめ。標準アプリの徹底解説、Tipsなどなど。 | AppBank
  • 2011年のオリコン暫定年間シングルランキングに色をつけるとこうなる - The Natsu Style

    最近「2011年のオリコン年間シングルランキングが凄い」とネット上で騒がれることが多い。その理由は「AKB48」「ジャニーズ」「K-POP」の3勢力によって上位が埋められているからだと言われている。実際に年間ランキングに色をつけて検証してみたい。 色付けの規則は、ピンクがAKB48系、黄色がジャニーズ系、水色がK-POP系である。トップ50を色分けすると以下のようになる。 ・2011年 オリコン年間シングルランキング (第38週までの暫定順位) [集計期間:2010/12/27付~2011/09/12付] ***1位 : 157.0万枚 … AKB48 「Everyday、カチューシャ」 ***2位 : 145.3万枚 … AKB48 「フライングゲット」 ***3位 : 107.8万枚 … AKB48 「桜の木になろう」 ***4位 : *62.5万枚 … 嵐 「Lotus」 ***5位

    2011年のオリコン暫定年間シングルランキングに色をつけるとこうなる - The Natsu Style
  • なんか庭にわけわかんない動物いたんだくど誰これ... on Twitpic

    なんか庭にわけわかんない動物いたんだくど誰これ

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/09/10
    ああ、ツチノコはこういうのを見たんだなあ。
  • 東北の鉄道400キロ今も不通 国支援の議論本格化

    Tweet 東日大震災の津波で駅舎や線路が流失した東北の鉄道は、計約400キロが今も不通だ。今後の津波対策でルートを変更する可能性もあり、大部分で再開のめどは立っていない。JR東日は国に復旧費用の支援を求めていく考えだが、国土交通省は自助努力が基と位置付けており、支援策をめぐる議論が格化しそうだ。 JR東の在来線では、青森県から福島県の海沿いを走る八戸、山田、大船渡、気仙沼、石巻、仙石、常磐の7路線で23駅が流失、線路など1700カ所以上が壊れた。清野智社長は、自治体の復興計画次第ではルート変更が必要との考えを示している。 このうち県内の八戸線種市―久慈間は、沿線の洋野町などが市街地を移転しないため、震災前と同じルートで復旧を決定。いち早く来年春に全線再開の見通しとなった。 ほか6路線の沿線ではまだ町づくりの議論が続く。宮城県山元町は8月、復興基方針の中で町内の常磐線を内陸側に

  • うたの旅人:仮想歌手に5千人熱狂 初音ミク - asahi.comショッピング(朝日新聞社)

    印刷 「ワールドイズマイン」 米国・ロサンゼルスアニメエキスポに北中米から集まった初音ミクのファンたち。コスプレ姿で記念写真に納まった=米・ロサンゼルス、安冨良弘撮影 米国・ロサンゼルスの中心街は7月の4日間、まるで仮装パーティーの会場のようでした。トトロ、ポケモンエヴァンゲリオン、ドラゴンボール……日のアニメのキャラクターに扮した若者たちが街なかを練り歩きます。日のポップカルチャーを紹介する北米最大規模のイベント「アニメエキスポ(AX)」の参加者たちで、北中米から延べ約12万人が集まりました。 特に人気が高かったのが仮想アイドルの初音ミクでした。AX2日目の夜、ミクの初の海外公演が開かれるノキアシアター前には、青い髪をツインテールに結ぶミクのコスプレをした少女たちが列を作りました。 初音ミクは、2007年8月に発売されたパソコン用の合成音声ソフトです。アマチュア音楽家たちが彼女に自

  • 「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る

    ゲームを愛するが故に「日の有名なゲームクリエイターが最新のゲームをやっているとは到底思えない」などと「日ゲームが持つ問題点」について歯に衣着せぬ意見をバシバシ飛ばしまくる講演「僕の海外ゲーム開発ストーリー++ ~日米両方でAAAゲーム開発をして分かったこと~」が日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2011(CEDEC2011)」で行われました。 講師は、Microsoftの343 Industriesでディレクターを務めたライアン・ペイトンさん。2003年に来日し、小島プロダクションにて「メタルギアソリッド4」などの人気作に関わった後、故郷のシアトルに戻ってからMicrosoftに入社して「HALO 4」を含むHaloシリーズのクリエイティブ面のディレクションを担当した人物です。 講演は自身の半生から始まり、「ゲ

    「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る
  • 羽田の管制官、ブログに航空機の飛行計画掲載 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    羽田空港の50歳代の男性主任航空管制官が、インターネット上の個人のブログサイトに、航空機のフライトプラン(飛行計画)の画像を掲載していたことが9日わかった。 管制室内の画像も含まれており、国土交通省は、国家公務員の守秘義務違反にあたる可能性もある重大な流出事案として、この管制官らから事情を聞いている。 同省の発表によると、流出が確認できたのは、航空機の離着陸場所や飛行ルート、高度などの情報が細かく書かれた飛行計画を映し出した画面や、航空機の飛行ルートなどを表示したレーダー画面、管制塔内の仕事の様子を撮影した画像十数枚。 画像の説明文はなく、画像はすでに削除されている。 航空法では、航空機が運航前に飛行計画を航空管制に提出し、事前承認を受けるよう規定。管制官は、飛行計画に書かれた飛行ルートや高度などの内容を画面で確認しながら、航空管制を行う。同省によると、飛行計画は、テロ防止など安全上の観点

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/09/10
    なにを考えてたのかなあ。
  • 菅直人の訓示の全文です。(自分の携帯カメラの写真でスミマセン)... on Twitpic

    @bcxxx 菅直人の訓示の全文です。(自分の携帯カメラの写真でスミマセン)

    菅直人の訓示の全文です。(自分の携帯カメラの写真でスミマセン)... on Twitpic
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2011/09/10
    この「全文」を当時報じなかったのだとすれば、東電や経産の陰謀よりは官邸の意向だったのではないかなあ/ただ、「余は常に諸子の先頭にあり」を明言しないのは確かに画竜点睛を欠く感。