タグ

2012年11月30日のブックマーク (8件)

  • 地方新聞と共産党

    佐藤 圭 @tokyo_satokei 安倍晋三氏が勝手にずっこけるのは(知ったことではない)のだが…。安倍首相時代、年金問題だけをやっていればいいものを「美しい国」などと妄想して参院選で惨敗。その教訓からすれば、今回は「経済再生」だけを言っていればいいものを「国防軍」とか「日銀云々」と叫ぶ。学習能力がないのか。 2012-11-27 21:03:50 佐藤 圭 @tokyo_satokei 【共産党の話①】地方を取材した経験のある記者は全員、共産党にお世話になっている(と思う)。地方議会のほとんどは「オール首長与党・非共産」。(都市部ならともかく、特に過疎地では)共産以外の議員の大半はヨイショ質問しかしない。共産不在の議会は死んでいる。 2012-11-27 21:16:10 佐藤 圭 @tokyo_satokei 【共産党の話②】全国紙とNHKの記者は地方で名を上げて、東京の「社」に

    地方新聞と共産党
  • 虚構新聞ダイレクト:「NexT×虚構新聞社」について

    虚構新聞読者のみなさま、こんにちは。虚構新聞社主のUKと申します。平素は紙「虚構新聞」をご購読いただきありがとうございます。今回も読者のみなさまに紙に関する情報を、直接お伝えいたします。 さて、今回第2回目となる「虚構新聞ダイレクト」ですが、まずは前回この場でお伝えした有料メルマガ「虚構新聞友の会会報」の続報です。 紙読者の親睦と虚構新聞社ビルの建造を目指し、7月に始めた「会報」ですが、大変ありがたいことに当初目標としていた会員100人を達成いたしました。またご希望された会員のみなさまには「入会感謝セット」をお送りいたしました。まだお届けできていない方が若干名いらっしゃいますが、こちらについても年内には発送手続きを終える予定です。 その他、友の会の活動として、9月には社主出席のもと、東京・御徒町にて第1回親睦会を開催、11月には会員専用掲示板の設置を行ったほか、来年には関西会員の会

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2012/11/30
    坂本義太夫教授に出演して欲しかったのだが。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 朝日新聞デジタル:山口組最高幹部、詐欺容疑で逮捕 元世界王者ボクサーも - 社会

    大阪府警は30日、指定暴力団山口組(総部・神戸市灘区)の最高幹部の一人で、直系組織「極心連合会」会長の橋弘文(名・姜弘文)容疑者(65)=大阪東大阪市=とプロボクシングの元世界王者の渡辺二郎容疑者(57)ら男女3人を詐欺容疑で逮捕し、発表した。  橋容疑者は30日午前、捜査員に囲まれながら、自宅から捜査車両に乗り込んだ。捜査関係者によると、橋容疑者らは昨年3月、大阪府内のゴルフ場で暴力団であることを隠してプレーしていた疑いがある。このゴルフ場は、利用約款で暴力団組員やその同伴者の利用を禁じていた。渡辺容疑者は極心連合会の特別相談役とされる。  橋容疑者は山口組の「統括委員長」という役職にあり、ナンバー4に位置づけられる。山口組は篠田(しのだ)建市(通称・司忍〈つかさしのぶ〉)組長(70)をトップに、直系組織(2次団体)の「直参(じきさん)」と呼ばれる組長が全国におり、橋容疑

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2012/11/30
    暴力団お断りのゴルフクラブで暴力団であることを隠してプレイすることが詐欺罪を構成するか否か。二項詐欺ってことなんだろうけどね。
  • 【ニュースリリース】第1回『電聖戦』開催のお知らせ|囲碁のニュース|公益財団法人日本棋院

    '; ?> 公益財団法人日棋院のサイトは、多くの方に利用していただけるよう、アクセシビリティに配慮した制作を行っております。 アクセシビリティの実装方法としてスタイルシートを使用しており、現在ご覧のブラウザはスタイルシート非対応のブラウザのため、表示結果が異なっております。情報自体は問題なく取得いただけます。

  • 箱根で中学生時代を過ごし、リアルタイムでエヴァを見た人のヱヴァQ感想

    董卓(不燃ごみ) @inumash ようやくエヴァ観た。とりあえず「我々の業界ではご褒美」リストにマヤさんが入ったことは間違いない。というかそのためだけに出てきただろ。 2012-11-25 23:59:16 董卓(不燃ごみ) @inumash エヴァQ、物語がどうこうより残念だったのはアクションシーンのスケール感の欠如だなぁ。破までは山などの自然地形やビルなどの人工構造物を背景にしていたからこそ出ていたスケール感とスピード感が、Qでは「一面の赤い廃墟」になってしまったせいで全然わくわくしなかった。 2012-11-26 02:30:03

    箱根で中学生時代を過ごし、リアルタイムでエヴァを見た人のヱヴァQ感想
  • 党首討論、ネット企業が異例の主催 100万人超が視聴 - 日本経済新聞

    維新の会と新党改革を除く計10党の党首が参加した29日の党首討論はインターネット関連企業のドワンゴが主催し、同社が運営する動画投稿サイト「ニコニコ動画」で生中継した。ネット企業が討論会を主催するのは異例。中継はのべ100万人以上のネット利用者が視聴した。アクセスが集中した影響で映

    党首討論、ネット企業が異例の主催 100万人超が視聴 - 日本経済新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2012/11/30
    100万人が視聴っていっても全国テレビ視聴率にしたら1%くらいで、深夜番組の朝ナマ以下ではある。
  • 親の介護費用が高額になっても大丈夫!医療費の自己負担と合わせて還付金を取り戻す方法

    1968年、千葉県生まれ、茨城県在住。フリーランスライターとして、新聞や週刊誌、医療専門誌などに、医療費や年金、家計費の節約など、身の回りのお金をテーマにした記事を寄稿。コラムのほか、医薬経済社「医薬経済ONLINE」に連載中。著書に「読むだけで200万円節約できる!医療費と医療保険&介護保険のトクする裏ワザ30」(ダイヤモンド社)など。ライター業のかたわら、庭で野菜作りも行う「半農半ライター」として、農的な暮らしを実践中。 知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴 国民の健康を支えている公的医療保険(健康保険)。ふだんはそのありがたみを感じることは少ないが、病気やケガをしたとき、健康保険の保障内容を知らないと損することが多い。民間の医療保険に入る前に知っておきたい健康保険の優れた保障内容を紹介する。 バックナンバー一覧 団塊の世代の先頭グループ1947年生まれが65歳になり、今年は6

    親の介護費用が高額になっても大丈夫!医療費の自己負担と合わせて還付金を取り戻す方法