タグ

2015年11月5日のブックマーク (5件)

  • 【痴漢を目撃した男性の心境の変移】から考察する私たちが強く縛られている暗黙のルール

    ジロウ @jiro6663 以前にどこかの社会学の先生が「さっき痴漢を目撃した。”なぜ人は痴漢を目撃しても声を上げられないのか”を痛感した」と、痴漢の現場に居合わせている間の自分の心境を克明かつ誠実に事後実況していてうならされたことがある。あれは凄かった。→ ジロウ @jiro6663 【痴漢を目撃した男性の心境の変移】 ①痴漢を目撃 ②犯人への怒り ③「少し遠いけど声をかけよう」 ④満員電車内で騒動を起こすことへの心的抵抗に気づく ⑤近くの人が気づいてくれないか ⑥ひたすらジリジリする ⑦「なぜ君が声を上げないのか」と被害者を責める気持ち たしかこんな。 ジロウ @jiro6663 人がいちばん驚いたのは、平時はそんなこと思ったこともないのに被害者を責める気持ちが自分の中に生じてきたこと。いったいあの気持ちは何だったんだと職場に到着してすぐ、混乱したまま怒涛のツイートをされてた。

    【痴漢を目撃した男性の心境の変移】から考察する私たちが強く縛られている暗黙のルール
  • 「指示待ち人間」はなぜ生まれるのか?

    shinshinohara @ShinShinohara 「指示待ち人間ばかり、自分の頭で考えて動かない」という嘆きの声をよく聞く。不思議なことに私の研究室には指示待ち人間は一人もいない。パートの女性3名も他の研究室がうらやむほど優秀。9年連続で私のところに来た学生もことごとく自分の頭で考えて行動する。指示待ち、なんのこと?という感じ。 shinshinohara @ShinShinohara たぶん私がテキパキ指示を出せない人間なので、そのうち周囲があきれて、自分の頭で考え出すからだろう。私は自分のことさえ心もとなく、パートの方に「今日、お客さんじゃなかったですか?」と念を押されて思い出すこともしばしば。スケジュール管理まで進んでやってもらっている。実に助かる。

    「指示待ち人間」はなぜ生まれるのか?
  • 自主制作アニメ 「東京コスモ」

    東京で一人暮らし、今夜も彼女は孤独に戦う。■監督・CG   宮内貴広■ストーリー   岡田拓也■プロモーション 北村翔平■メイキングその1⇒im5305884その2⇒sm27510726その3⇒im5313506その4⇒sm27539061その5⇒sm27541250その6⇒sm27540848■自主制作アニメ集⇒mylist/53738455■コミュ⇒co3021174■↓ツイッターで作品に関する最新情報をつぶやいてます!https://twitter.com/okada_takuya■東京コスモ公式HP⇒http://tokyocosmo.jp/■東京コスモ【声優】応募動画一覧⇒mylist/53918059

    自主制作アニメ 「東京コスモ」
  • オタクは迫害されてたって言うけどさ

    迫害されてたのは気持ちの悪いお前であって、オタクそのものではないんじゃないの?と、今の若い世代のオタクの一人である俺は思う。 オタクだと知れたら迫害されたんじゃなくて、気持ちの悪いお前がよくわからない趣味を持っていたから迫害されたんじゃないの?と、今の若い世代のオタクの一人である俺は思う。

    オタクは迫害されてたって言うけどさ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/11/05
    中央公論勤務中の宮脇俊三が職場でどう見られていたかといえば、鉄ヲタとしての宮脇は変人視だったろうけどそれ以上に編集者や知識人としての存在が上回っていただろうと。要するに一個の人間としてどうか。
  • 第1期 叡王戦本戦観戦記 森内俊之九段 対 阿部光瑠五段(君島俊介)

    ■揺らぐ常識 将棋の格言の一つに「飛車先の歩交換に三つの得あり」がある。具体的には①歩を手持ちにする、②歩がいなくなった場所に駒が進める、③飛車が相手陣まで利く、という三つの効果を得られるのは大きいと教えている。これが常識だ。 互いに飛車先の歩を突いていく相掛かりにおいて、昔は後手が歩交換しない将棋も指されていたが勝率は低かった。人間にとって格言の力は大きかったのだ。 ところが、近年はプロ棋士にも勝つコンピュータ将棋は、相手の飛車先の歩交換を平気で許すことが知られている。それについて、将来の予測が苦手や歩交換は得が少ないと判断している、といった意見がある。先入観や偏見のないコンピュータが問題を提起し、人間の常識が揺らぐ。ここ1、2年でコンピュータの影響を受けたと思しき手や発想が、プロの将棋で見られるようになってきたことも確かだ。 ■コンピュータが得意な作戦 優勝者がコンピュータ将棋と対戦す

    第1期 叡王戦本戦観戦記 森内俊之九段 対 阿部光瑠五段(君島俊介)
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/11/05
    こんなに強いコールも棋界全体ではまだ個性的な若手の域を脱せないんだよなあ。