タグ

2020年1月16日のブックマーク (8件)

  • 「ありのままの自分でいい」とかいう馬鹿の甘えが老害を量産する | 文春オンライン

    でっかいカラオケボックスで関係先の新年会があり、半分女子会みたいなノリになってしまって居心地が大変悪かったんです。うるせえぞお前ら、人のカラオケは静かに聴け。で、途中でディズニーの問題作『アナと雪の女王2』の話題になり、内容への賛否を巡って中年女性陣が激論となり、どうでもいい私は半笑いでビール飲みながら置物状態になっておりました。 好きなことで生きていくのは悪くない 映画を観ていない私には口を差し挟む資格はございませんし、彼女たちの人生観、女性観については是非もなし。いろんな意見があるのはいいことですね。ただ、話は女性同士の友情は育めるのかとか、ありのままで生きることの尊さみたいなテーマに移り、俄然萎えるわけです。 いや、まあ、ありのままで生きる、というのは原則として素晴らしいことだと思うんですよ。みな、ありのままに、自分の好きなように生きていきたいと思っていて当然です。 「好きなことで生

    「ありのままの自分でいい」とかいう馬鹿の甘えが老害を量産する | 文春オンライン
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/01/16
    id:rajahbrooke さんのブコメを見て、山本一郎に対する反論は「ミクシィでやれ」の一言でいいのだと学習した。今後使わせてもらおう。
  • 新しい「Microsoft Edge」がプレビューを卒業 ~Windows/Mac向け正式版のダウンロード提供が開始/“Windows Update”からの自動配信を待つことも可能

    新しい「Microsoft Edge」がプレビューを卒業 ~Windows/Mac向け正式版のダウンロード提供が開始/“Windows Update”からの自動配信を待つことも可能
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/01/16
    Edgeという名前のChrome。しかし日本の行政は頑なにIEを使い続ける。
  • 『フォードvsフェラーリ』憎まれ副社長レオ・ビーブ、実際はとても良い人だった ─ 結末には何と言ったのか | THE RIVER

    『フォードvsフェラーリ』憎まれ副社長レオ・ビーブ、実際はとても良い人だった ─ 結末には何と言ったのか ©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation 危険なル・マン24時間耐久レースを舞台に、絶対王者フェラーリに挑む男たちの奇跡の挑戦を、ロマンたっぷりに描きあげた映画『フォードvsフェラーリ』が公開中だ。 大迫力のカーレースも見どころだが、レースにかける男たちの熱いドラマも見逃せない。マット・デイモンが演じる熱血カー・デザイナーのキャロル・シェルビーと、クリスチャン・ベイルが演じる破天荒な天才レーサー、ケン・マイルズは、過酷なレースに命をかけ、日夜現場で汗を流す。一方、フォード社副社長のレオ・ビーブは、彼らの所思などよそに、ご都合主義のビジネス思想で事を進める。『フォードvsフェラーリ』には、「現場vs社」の大人の戦いもあるのだ。 レオ・ビー

    『フォードvsフェラーリ』憎まれ副社長レオ・ビーブ、実際はとても良い人だった ─ 結末には何と言ったのか | THE RIVER
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/01/16
    ああいう「わかりやすい悪役」を捏造する必要が本当にあったのかは謎
  • ヒトなどの動物含む「真核生物」の祖先か 微生物の培養成功 | NHKニュース

    私たちヒトなどの動物を含む真核(しんかく)生物と呼ばれるグループの祖先にあたる可能性が高い微生物を培養することに成功したと、海洋研究開発機構などの研究グループが発表し、生物の進化における謎の一つを解き明かす大きな成果として注目を集めています。 「真核生物」は、細胞の中に核やミトコンドリアなどの器官を持つことが特徴で、ヒトなどの動物や植物もこれに含まれていて、およそ20億年前に微生物が別の微生物を取り込んだことで誕生したと考えられていますが、どのような微生物が元になったのかなど詳しくはわかっていませんでした。 こうした中、海洋研究開発機構の井町寛之主任研究員などの研究グループは紀伊半島沖の深海で採取した泥の中から、真核生物の祖先の可能性が高い微生物を特殊な装置を使って培養することに成功しました。 この微生物は、細胞の核がないなど原始的な微生物の特徴を示す一方で、真核生物だけが持つとされる代謝

    ヒトなどの動物含む「真核生物」の祖先か 微生物の培養成功 | NHKニュース
  • 2006年オシムから始まった「日本オリジナル」を探す旅(前編) - footballista | フットボリスタ

    対談『フットボリスタと日サッカーの10年』前編 川端暁彦(元エル・ゴラッソ編集長)× 浅野賀一(フットボリスタ編集長) 「世界の強さを裸にしてやろう」(創刊号の巻頭言タイトル)。 06年のドイツW杯で日本代表が惨敗した直後に創刊されたフットボリスタは、欧州サッカーを追い続け、いつか追い越すことを宣言してスタートした。あれから10年、日と世界の距離は縮まったのか――『エル・ゴラッソ』元編集長で国内サッカーのスペシャリスト、川端暁彦氏と、誌編集長・浅野賀一が日サッカー10年の歩みを徹底的に語り合った昨年12月号の創刊10周年対談を、日サッカーの命運が懸かったオーストラリア戦を前に特別掲載。 2006年のフットボリスタ創刊時 浅野 『戦術はこれ以上進化しない。個の時代』と言われていた 川端 『素のままでは無理なんじゃね?』というのはあった 浅野「06年にフットボリスタが創刊されたわけで

    2006年オシムから始まった「日本オリジナル」を探す旅(前編) - footballista | フットボリスタ
  • AbemaTV、将棋チャンネルに「形勢を判断するAI」導入 対局の勝率・最善手をリアルタイムに分析

    インターネットテレビ局のAbemaTVは1月15日、プロ棋士の対局などを放送している「将棋チャンネル」に、対局の形勢を判断するAIシステム「SHOGI AI powered by AbemaTV」を導入すると発表した。実装は16日の予定。初心者でも将棋の対局を楽しめるよう工夫することで、新規のファンを増やす狙い。

    AbemaTV、将棋チャンネルに「形勢を判断するAI」導入 対局の勝率・最善手をリアルタイムに分析
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/01/16
    id:Red-Comet 今までのと同じですよ(評価値と勝率は変換可能)。ニコ生と違うのは複数候補手を表示することでこれは優れたところ。一方でニコ生よりはるかに読みが浅いので正確性は劣ります。
  • ナイキ厚底シューズ 国際陸連が禁止か 複数英紙報じる…記録更新続々、箱根も席巻/デイリースポーツ online

    ナイキ厚底シューズ 国際陸連が禁止か 複数英紙報じる…記録更新続々、箱根も席巻 2枚 英紙「テレグラフ」、「タイムズ」、「デイリーメール」など英各紙は15日、男女のマラソン世界記録を誕生させるなど陸上長距離界を席巻しているナイキ社の厚底シューズ「ヴェイパーフライ」について、国際陸連によって禁止となる可能性が高いと一斉に報じた。国際陸連は昨秋から調査チームを立ち上げており、「デイリーメール」によると今月末にも調査結果が発表されるという。 ナイキの厚底シューズ「ヴェイパーフライ」シリーズは、「軽さ」と「クッション性」の両立のため、ミッドソールに航空宇宙産業で使う特殊素材に由来するフォーム(ズームX)を採用、「推進力」をつけるため、特殊素材の間に反発力のあるスプーン状のカーボンプレートを挟み込むなどの技術が詰め込まれており、使用した選手は近年の主要国際マラソンの上位を独占してきている。 昨年10

    ナイキ厚底シューズ 国際陸連が禁止か 複数英紙報じる…記録更新続々、箱根も席巻/デイリースポーツ online
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/01/16
    一部の限られたエリートだけではなく市民ロードランナー全員が公平に幸福になる技術の規制とかアホの極み。ゴルフで「パーシモンウッドとスチールシャフトと糸巻きボールしか認めない」ならプレー人口激減必至だろ
  • ナイキ厚底シューズ 国際陸連が禁止か 複数英紙報じる…記録更新続々、箱根も席巻(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    英紙「テレグラフ」、「タイムズ」、「デイリーメール」など英各紙は15日、男女のマラソン世界記録を誕生させるなど陸上長距離界を席巻しているナイキ社の厚底シューズ「ヴェイパーフライ」について、国際陸連によって禁止となる可能性が高いと一斉に報じた。国際陸連は昨秋から調査チームを立ち上げており、「デイリーメール」によると今月末にも調査結果が発表されるという。 【写真】約10年前の「高速水着」騒動 端から端までレーザー・レーサー着用 ナイキの厚底シューズ「ヴェイパーフライ」シリーズは、「軽さ」と「クッション性」の両立のため、ミッドソールに航空宇宙産業で使う特殊素材に由来するフォーム(ズームX)を採用、「推進力」をつけるため、特殊素材の間に反発力のあるスプーン状のカーボンプレートを挟み込むなどの技術が詰め込まれており、使用した選手は近年の主要国際マラソンの上位を独占してきている。 昨年10月のロンドン

    ナイキ厚底シューズ 国際陸連が禁止か 複数英紙報じる…記録更新続々、箱根も席巻(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/01/16
    性能はやや落ちるけど半額くらいで耐久性に優れて機能的には同じのズームフライも出してるので、高価で使い捨てだからダメは理由になってない。